電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のQIT研究会 / 次のQIT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


量子情報技術研究会(QIT) [schedule] [select]
専門委員長 竹内 繁樹 (京大)
幹事 岡本 亮 (京大), 武岡 正裕 (NICT)

日時 2018年 6月 4日(月) 08:55 - 18:10
2018年 6月 5日(火) 09:00 - 17:05
議題 量子情報, 一般 
会場名 広島国際会議場 小会議室「ラン」 
住所 〒730-0811 広島市中区中島町1番5号
交通案内 路面電車(広島電鉄)袋町駅から徒歩10分、または原爆ドーム前駅から徒歩10分
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/icch/access.html
会場世話人
連絡先
広島大学大学院先端物質科学研究科 飯沼昌隆
082-242-7777(会場)
他の共催 ◆応用物理学会量子エレクトロニクス研究会共催
お知らせ ◎6月4日(月)研究会終了後、懇親会を予定していますのでご参加ください。

6月4日(月) 午前  開会
08:55 - 09:00
  08:55-09:00 委員長挨拶 ( 5分 )
6月4日(月) 午前  セッションⅠ
座長: 川畑史郎 (産総研)
09:00 - 10:40
(1) 09:00-09:40 [招待講演]表面弾性波がつなぐ光と超伝導回路 ○野口篤史(東大)
(2) 09:40-10:00 低ジッタ特性を有した超伝導光子同時計数器の動作実証 ○三木茂人・宮嶋茂之・藪野正裕(NICT)・山下太郎(名大)・山本 俊・井元信之・生田力三(阪大)・寺井弘高(NICT)
(3) 10:00-10:20 局所ハミルトニアンを用いた量子計算の検証 ○森前智行(京大)
(4) 10:20-10:40 古典模倣困難性を有するアンシラ駆動型可換量子回路 ○竹内勇貴・高橋康博(NTT)
  10:40-11:00 休憩 ( 20分 )
6月4日(月) 午前  セッションⅡ
座長: 鶴丸豊広(三菱電機)
11:00 - 12:20
(5) 11:00-11:20 Power of Uninitialized Qubits in Shallow Quantum Circuits ○Yasuhiro Takahashi・Seiichiro Tani(NTT)
(6) 11:20-11:40 Relative entropy bounds for general quantum networks Luca Rigovacca(Imperial College London)・Go Kato(NTT)・Stefan Baeuml(TU Delft)・M. S. Kim(Imperial College London)・W. J. Munro・○Koji Azuma(NTT)
(7) 11:40-12:00 Sublinear-Time Quantum Computation of the Diameter in Distributed Networks ○Francois Le Gall(Kyoto Univ.)・Frederic Magniez(CNRS)
(8) 12:00-12:20 高精度な量子演算評価のための自己整合量子トモグラフィ ○杉山太香典(東大)・伊森晋平(広島大)・田中冬彦(阪大)
  12:20-13:20 昼食休憩 ( 60分 )
6月4日(月) 午後  ポスターセッション
13:20 - 14:50
  - 場所:地下1階 会議運営事務室1
ポスターはプログラムの最後に掲載
6月4日(月) 午後  セッション Ⅲ
座長: 森前智行(京大)
14:50 - 16:30
(9) 14:50-15:30 [招待講演]量子-古典クロスオーバーの物理から見た量子ニューラルネットワーク ○山本喜久(JST/スタンフォード大)
(10) 15:30-15:50 CIMの古典計算機による多項式時間シミュレーション ~ その限界と可能性 ~ ○松本啓史(NII)
(11) 15:50-16:10 断熱時間発展の加速に基づく量子アニーリングの古典アルゴリズム ○鳩村拓矢・森 貴司(東大)
(12) 16:10-16:30 Quantum simulation of manybody localization in arrays of superconducting qubits ○Victor M. Bastidas(NTT BRL)
  16:30-16:50 休憩 ( 20分 )
6月4日(月) 午後  セッション Ⅳ
座長: 東浩司(NTT)
16:50 - 18:10
(13) 16:50-17:10 Secure Quantum Network Code without Classical Communication ○Seunghoan Song・Masahito Hayashi(Nagoya Univ.)
(14) 17:10-17:30 位相誤り訂正としてのLeftover Hashing Lemma ○鶴丸豊広(三菱電機)
(15) 17:30-17:50 独立に準備された量子状態の二者間での識別 ~ Parallel repetition conjecture の反例として ~ ○秋笛清石・加藤 豪(NTT)
(16) 17:50-18:10 証明手法の改善によるRRDPSプロトコルの性能向上 ○松浦孝弥・佐々木寿彦・小芦雅斗(東大)
  19:00-21:00 懇親会(基町クレド 野の葡萄) ( 120分 )
6月5日(火) 午前  セッション Ⅴ
座長: 北川晃(高知大)
09:00 - 10:40
(17) 09:00-09:40 [招待講演]量子通信にむけた超小型衛星-地上間での光通信実験 ~ 低軌道衛星を用いた量子通信の可能性 ~ ○藤原幹生・竹中秀樹・カラスコ カサド アルベルト・北村光雄・佐々木雅英・豊嶋守生(NICT)
(18) 09:40-10:00 Polarization insensitive frequency conversion for an atom-photon entanglement distribution via a telecom network ○生田力三・小林俊輝・川上哲生(阪大)・三木茂人・藪野正裕・山下太郎・寺井弘高(NICT)・小芦雅斗(東大)・向井哲哉(NTT)・山本 俊・井元信之(阪大)
(19) 10:00-10:20 State tomographic characterization of BB84 states generated by a Dual-Parallel Modulator ○Weiyang Zhang・Akihisa Tomita・Yu Kadosawa・Kazuhisa Ogawa(Hokkaido Univ.)
(20) 10:20-10:40 大規模超伝導ナノワイヤ単一光子検出器イメージングアレイの開発 ○藪野正裕・宮嶋茂之(NICT)・三木茂人(NICT/神戸大)・寺井弘高(NICT)
  10:40-11:00 休憩 ( 20分 )
6月5日(火) 午前  セッション Ⅵ
座長: 添田彬仁(東大)
11:00 - 12:40
(21) 11:00-11:20 量子相関限界の解析的条件 ○石坂 智(広島大)
(22) 11:20-11:40 Characterization of classical statistical model for quantum parametric model ○Jun Suzuki(UEC)
(23) 11:40-12:00 量子Lebesgue分解および量子contiguityと量子漸近正規性への応用 ○山形浩一(電通大)・藤原彰夫(阪大)
(24) 12:00-12:20 An exploration of the limits of control using quantum superpositions ○Holger F. Hofmann(Hiroshima Univ.)
(25) 12:20-12:40 Feynman経路積分による量子連続測定の数学理論ー位置・スピンの測定 ○一ノ瀬 弥(信州大)
  12:40-13:40 昼食休憩 ( 60分 )
6月5日(火) 午後  セッション Ⅶ
座長: 鹿野豊(慶大)
13:40 - 15:20
(26) 13:40-14:20 [チュートリアル講演]宇宙論とエンタングルメント ○南部保貞(名大)
(27) 14:20-14:40 2つのスピン検出器による非局所相関の検出とその初期条件依存性 ○松村 央・南部保貞(名大)
(28) 14:40-15:00 量子ビットを用いたブラックホールの蒸発における情報問題の研究 ○徳住友稜・南部保貞・松村 央(名大)
(29) 15:00-15:20 Optimal conditions for Bell test using a spontaneous parametric down-conversion source ○Yoshiaki Tsujimoto・Kentaro Wakui・Mikio Fujiwara・Kazuhiro Hayasaka・Shigehito Miki・Hirotaka Terai・Masahide Sasaki・Masahiro Takeoka(NICT)
  15:20-15:40 休憩 ( 20分 )
6月5日(火) 午後  セッション Ⅷ
座長: 杉山太香典 (東大)
15:40 - 17:05
(30) 15:40-16:00 システムの時間発展によって作られる複素数値のqubitプローブを用いた取得法 ○小川和久(北大)・安彦 修(京大)・小林弘和(高知工科大)・中西俊博(京大)・岡崎巧実・富田章久(北大)
(31) 16:00-16:20 Stern-Gerlach測定における誤差と擾乱の関係 ○井上由樹・小澤正直(名大)
(32) 16:20-16:40 One-shot partial decoupling定理と、複雑な量子多体系への応用 ○中田芳史(東大)・若桑江友里(電通大)・小芦雅斗(東大)
(33) 16:40-17:00 量子系におけるTP-CP写像の漸近的decouplingと混合性 ○吉田裕哉・林 正人(名大)
  17:00-17:05 委員長挨拶 ( 5分 )
6月4日(月) 午後  ポスターセッション (地下1階 会議運営事務室1)
13:20 - 14:50
(34) 13:20-14:50 [ポスター講演]確率的多数決方式イジング計算における局所探索の効率化 ○吉澤明男(産総研)
(35) 13:20-14:50 [ポスター講演]Certifying Quantum Randomness by Probability Estimation ○Yanbao Zhang(NTT-BRL)・Emanuel Knill・Peter Bierhorst(NIST)
(36) 13:20-14:50 [ポスター講演]W状態で最大に破れるBell不等式 ○尾関寛之・石坂 智(広島大)
(37) 13:20-14:50 (★この講演はキャンセルされています.ソート値を空欄にして除外して下さい)
[ポスター講演]contextualityのシミュレーションコスト
○Karol Horodecki(KCIK)・周 静芳(東大)・Pawel Horodecki(KCIK)・Robert Raussendorf(UBC)・Ryszard Horodecki(KCIK)・Ravishankar Ramanathan(ULB)
(38) 13:20-14:50 [ポスター講演]伝令信号を用いた光子列の シリアルパラレル変換 ○清原孝行・岡本 亮・竹内繁樹(京大)
(39) 13:20-14:50 [ポスター講演]共通鍵暗号における量子コンピュータを用いた攻撃とその対策 ○清藤武暢(日本銀行)・四方順司(横浜国大)
(40) 13:20-14:50 [ポスター講演]Surface codeにおける確率1でのS演算子の実装 ○竹村彰人・都倉康弘(筑波大)
(41) 13:20-14:50 [ポスター講演]スレショルド検出型単一光子検出器を用いた簡易認証・秘密鍵共有方式の提案 ○荒平 慎・村井 仁(OKI)
(42) 13:20-14:50 [ポスター講演]磁束量子ソリトンを用いた時間量子干渉の理論的研究 ○岩本阿南・畠中憲之(広島大)
(43) 13:20-14:50 [ポスター講演]Tracking Quantum Error Correction ○kosuke Fukui・Akihisa Tomita・Atsushi Okamoto(Hokkaido Univ.)
(44) 13:20-14:50 [ポスター講演]量子フィードバックによるロバストなエンタングル状態の生成 ○ギャロック芳村建佑・山本直樹(慶大)
(45) 13:20-14:50 [ポスター講演]postselection付きのQMA(2)とNEXPの同値性 ○木下裕介(名大)
(46) 13:20-14:50 [ポスター講演]周波数もつれ光子対の時間相関幅測定に関する研究 ○吉川将人・出口 樹・岡本 亮(京大)・Hwan Hong Lim・栗村 直(物質・材料研究機構)・竹内繁樹(京大)
(47) 13:20-14:50 [ポスター講演]量子フィードバック増幅器による重力波検出器の広帯域化 ○島津利音・山本直樹(慶大)
(48) 13:20-14:50 [ポスター講演]超強結合領域のCircuit QEDにおけるLandau Zener Stuckelberg干渉 ○加藤澄也・吉田 恭・都倉康弘(筑波大)
(49) 13:20-14:50 [ポスター講演]場の真空の量子エンタングルメントの研究 ○上田和茂(広島大)・樋口 淳(ヨーク大)・磯 暁(高エネルギー加速器研究機構)・山本一博・達川瑠美(広島大)
(50) 13:20-14:50 [ポスター講演]Gebhard-Ruckenstein型ホッピングに基づくマイクロ波サーキュレータの理論 増田俊平(東京医科歯科大)・河野信吾・鈴木啓史(東大)・徳永裕己(NTT)・中村泰信(東大)・○越野和樹(東京医科歯科大)
(51) 13:20-14:50 [ポスター講演]ダイヤモンド窒素欠陥中心に対する光検出磁気共鳴へ向けた3次元磁場制御の研究 ○福重一樹・岩端祐介・田嶌俊之・高島秀聡・竹内繁樹(京大)
(52) 13:20-14:50 [ポスター講演]Quantum interference effects in the estimation of quadrature displacements from photon number resolving measurements Jun-Yi Wu・○Toda Norifumi・Holger F. Hofmann(Hiroshima Univ)
(53) 13:20-14:50 [ポスター講演]オンチップリング共振器により発生した光子対の多周波数モード間相関 ○杉浦健太・岡本 亮(京大)・Labao Zhang・Lin Kang・Jian Chen・Peiheng Wu(南京大)・Sai T. Chu(香港城市大)・竹内繁樹(京大)
(54) 13:20-14:50 [ポスター講演]コヒーレント量子PIDフィードバック制御 ○野尻裕紀・山本直樹(慶大)
(55) 13:20-14:50 [ポスター講演]適応量子状態推定実験の高速化の実現2 ○野原紗季・岡本 亮(京大)・山形浩一(中大)・藤原彰夫(阪大)・竹内繁樹(京大)
(56) 13:20-14:50 [ポスター講演]Sequent calculus for Dynamic quantum logic ○Tomoaki Kawano(Tokyo tech)
(57) 13:20-14:50 [ポスター講演]時間幅の短い局部発振光を用いたパルス光連続変数エンタングルメントの時間領域測定 ○新城亜美(学習院大)・衞藤雄二郎(産総研)・片山拓哉・平野琢也(学習院大)
(58) 13:20-14:50 [ポスター講演]多体エンタングルメントの検出に最も有効な量子Fisher情報量 ○設楽智洋(東京医科歯科大)
(59) 13:20-14:50 [ポスター講演]隠れたエンタングルメントの検出 ○大川洋平・藤澤俊輔・深津 晋(東大)

講演時間
一般講演発表 15 分 + 質疑応答 5 分
招待講演発表 35 分 + 質疑応答 5 分
チュートリアル講演発表 35 分 + 質疑応答 5 分
ポスター講演発表 90 分

問合先と今後の予定
QIT 量子情報技術研究会(QIT)   [今後の予定はこちら]
問合先  
お知らせ ◎発表申込みとは別に参加申込みが必要です。詳しくはQITのWebをご覧下さい。
http://staff.aist.go.jp/s-kawabata/qit/


Last modified: 2018-05-29 19:56:53


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[QIT研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のQIT研究会 / 次のQIT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会