お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のCS研究会 / 次のCS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★通信方式研究会(CS)
専門委員長 葉玉 寿弥 (NTT)  副委員長 坪井 利憲 (東京工科大)
幹事 小崎 成治 (三菱電機), 梅原 大祐 (京都工繊大)

★回路とシステム研究会(CAS)
専門委員長 中野 敬介 (新潟大)  副委員長 山路 隆文 (東芝)
幹事 前田 義信 (新潟大), 三友 敏也 (東芝)
幹事補佐 高藤 大介 (広島大), 宮北 和之 (新潟大)

★信号処理研究会(SIP)
専門委員長 大田 恭士 (富士通)  副委員長 澤田 宏 (NTT), 梶川 嘉延 (関西大)
幹事 大谷 猛 (富士通研), 木下 慶介 (NTT)
幹事補佐 西浦 敬信 (立命館大)

日時 2013年 3月14日(木) 09:30~17:50
   2013年 3月15日(金) 09:00~16:00

会場 慶應義塾大学 鶴岡タウンキャンパス(〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町14-1.JR鶴岡駅からバスで約15分.http://www.ttck.keio.ac.jp/.慶応義塾大学 理工学部 電子工学科 池原雅章.090-5434-1530)

議題 ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般

3月14日(木) 午前 CS(1) (A会場) (09:30~12:00)
座長: 神尾 享秀(NICT)

(1) 09:30 - 09:55
CoMP送信におけるQO-STBCを用いたセル端スループットの改善
○大久保 慧・安 昌俊・大森達也・橋本研也(千葉大)

(2) 09:55 - 10:20
IQ Imbalance Estimation and Compensation Schemes using TFI-OFDM System
○Hikaru Oka・Chang-Jun Ahn・Tatsuya Omori・Ken-ya Hashimoto(Chiba Univ.)

(3) 10:20 - 10:45
Performance improvement with channel ranking and cutting the symbol candidate branchs for complexity reducing sequential decision with QRM-MLD
○Tomoki Yoshimura(Chiba Univ.)・Yuta Ida(Hiroshima City Univ.)・Chang-Jun Ahn・Tatsuya Omori・Ken-ya Hashimoto(Chiba Univ.)

(4) 10:45 - 11:10
A Large Receiver Multiple-Input Multiple-Output IDMA System over Frequency Selective Fading Channel
P. Niroopan・○Yeon-ho Chung(Pukyong National Univ.)

(5) 11:10 - 11:35
UWBインパルス無線方式を用いた光ファイバ無線融合通信システム
○三浦浩志・小原友里・大柴小枝子(京都工繊大)

(6) 11:35 - 12:00
時分割信号点配置切換えに基づく不均一誤り保護と周波数領域等化を融合した移動通信システム ~ RING型とTRAP型配置の特性比較 ~
○山崎悟史(沼津高専)・David K.Asano(信州大)

−−− 昼食 ( 60分 ) −−−

3月14日(木) 午後 SIP(1) (A会場) (13:00~15:05)

(7) 13:00 - 13:25
HDR画像の非可逆圧縮のためのレンジ写像の変更
○出口太陽・黄 正顕・菊池久和(新潟大)・篠田一馬(宇都宮大)・奥田正浩(北九州市大)

(8) 13:25 - 13:50
指向性非分離オーバーサンプル重複変換を利用した画像復元
○相澤夏希・村松正吾(新潟大)

(9) 13:50 - 14:15
単純ビットプレン符号化による32ビットRGBEフォーマット高ダイナミックレンジ画像の可逆圧縮
○福本利典・黄 正顕・菊池久和(新潟大)・篠田一馬(宇都宮大)・奥田正浩(北九州市大)

(10) 14:15 - 14:40
Non-local Meansを基にした画像拡大
○吉田太一・村上朋也・池原雅章(慶大)

(11) 14:40 - 15:05
L2ノルムを用いた自己学習型超解像
○我妻大樹(慶大)・三柴 数(鳥取大)・池原雅章(慶大)

−−− 休憩 ( 5分 ) −−−

3月14日(木) 午後 CS特別招待講演(1) (A会場) (15:10~16:00)
座長: 坪井 利憲 (東京工科大)

(12) 15:10 - 16:00
[特別招待講演]デマンド・アドレッサブル・センサネットワーク ~ 要求駆動型広域センシングを目指して ~
○宮崎敏明・林 隆史・束原恒夫・Song Guo・北道淳司(会津大)

−−− 休憩 ( 5分 ) −−−

3月14日(木) 午後 SIP招待講演(1) (A会場) (16:05~16:55)

(13) 16:05 - 16:55
[招待講演]複数音源の到来方向推定と分離問題
○浜田 望(慶大)

−−− 休憩 ( 5分 ) −−−

3月14日(木) 午後 SIP招待講演(2) (A会場) (17:00~17:50)

(14) 17:00 - 17:50
[招待講演]ITマーケティングから見たこれまでのDSPの戦略
○西谷隆夫(首都大東京)

3月14日(木) 午前 SIP(2) (B会場) (10:20~12:25)

(15) 10:20 - 10:45
逐次更新ヒストグラムに基づく音源追尾の複数音源への拡張
○鈴木 毅・陶山健仁(東京電機大)

(16) 10:45 - 11:10
マイクロホンアレイおよびチャネルショートニングを用いた音響OFDMの伝送特性改善
○河野翔太・梶川嘉延(関西大)

(17) 11:10 - 11:35
Krylov部分空間の直和分解とFIR/IIR適応フィルタ
○川田義広,島村徹也(埼玉大)

(18) 11:35 - 12:00
直和分解法によるLCMVフィルタとMUSIC法
○川田義広,島村徹也(埼玉大)

(19) 12:00 - 12:25
SUPERVISED NMF AS A SPARSE OPTIMIZATION PROBLEM
○Yu Morikawa・Masahiro Yukawa(Niigata Univ.)

−−− 昼食 ( 60分 ) −−−

3月14日(木) 午後 CAS(1) (B会場) (13:25~15:30)
座長: 加藤 文夫(東海大)

(20) 13:25 - 13:50
セルオートマトンを用いた待ち状態を含む避難行動シミュレーション
○横川京平・谷 賢太朗・荻原さなえ(新潟大)・小西孝史(富山短大)・前田義信(新潟大)

(21) 13:50 - 14:15
DTNにおける統計情報を利用したエピデミック伝送に関する考察
○加藤 新・宮北和之・中野敬介(新潟大)

(22) 14:15 - 14:40
コロモゴロフの多変数の重ね合わせ表現問題と掛け算の恒等式
○岡崎秀晃・中野秀夫(湘南工科大)

(23) 14:40 - 15:05
グラフの細分のスタックキューミックスレイアウト
榎本彦衛(早大)・○宮内美樹(NTT)

(24) 15:05 - 15:30
センサノード間静電容量結合に基づく距離推定に向けた電極形状の検討
○信田龍哉・橋本昌宜・尾上孝雄(阪大)

3月15日(金) 午前 CAS(2) (A会場) (09:50~10:40)
座長: 坂 貞慶(ソニー)

(25) 09:50 - 10:15
貨幣的交換モデルを利用したDTNの効率化に関する一検討
○浅間祐人・升田 隆・宮北和之・前田義信・中野敬介(新潟大)

(26) 10:15 - 10:40
遅延耐性ネットワークにおける情報の滞留に関する考察
○早津峻佑・中野敬介(新潟大)

−−− 休憩 ( 5分 ) −−−

3月15日(金) 午前 CAS(3) (A会場) (10:45~12:00)
座長: 宮北 和之(新潟大)

(27) 10:45 - 11:10
方向統計学を用いた位相限定相関関数の統計的解析
○八巻俊輔・阿部正英・川又政征(東北大)

(28) 11:10 - 11:35
不均一伝送線路におけるABCDパラメータの零点交換操作の計算例
○加藤文夫(東海大)

(29) 11:35 - 12:00
分枝限定法を用いた,重ね合わされるプリント基板への素子配置手法
○松浦哲也・藤吉邦洋(東京農工大)

−−− 昼食 ( 60分 ) −−−

3月15日(金) 午後 CS特別招待講演(2) (A会場) (13:00~13:50)
座長: 葉玉 寿弥 (NTT)

(30) 13:00 - 13:50
[特別招待講演]ワイヤレス電力伝送技術の実用化に向けた課題と取り組み
○庄木裕樹(東芝)

−−− 休憩 ( 5分 ) −−−

3月15日(金) 午後 CS(2) (A会場) (13:55~16:00)
座長: 安 昌俊(千葉大)

(31) 13:55 - 14:20
送信電力制御を行う市街地シュードライトのパルスデューティ比
○高橋 賢(広島市大)

(32) 14:20 - 14:45
送信信号間の相関を利用したMIMOレーダのビーム形成とその性能評価
○実 克洋・梅原大祐・若杉耕一郎(京都工繊大)

(33) 14:45 - 15:10
クリップ送信方式に基づくSDM-PONに関する伝送特性評価
○本間拓哉・覺張佑亮・上田裕巳(東京工科大)

(34) 15:10 - 15:35
エラスティック光ネットワークに向けた可変冗長度FECの提案とGPUによる実装・評価
○山田義朗・田中貴章・北村 圭・久留賢治・手島光啓・平野 章(NTT)

(35) 15:35 - 16:00
WFQを用いたQoS制御に関する研究
○舩原淳一・皆川忠相・井家上哲史(明大)

3月15日(金) 午前 CS(3) (B会場) (09:00~10:40)
座長: 秋田 耕司(東芝)

(36) 09:00 - 09:25
MUDiv/OFDMAにおける中継局割り当てを用いたチャネル歪み軽減
○井田悠太(広島市大)・安 昌俊(千葉大)・神尾武司・藤坂尚登・生岩量久(広島市大)

(37) 09:25 - 09:50
MUDiv/OFDMAにおける電力優先配置とピーク軽減信号を用いた適応クリッピング
○黒羽晃洋・安 昌俊・大森達也・橋本研也(千葉大)

(38) 09:50 - 10:15
Throughput Performance Enhancement applying Adaptive Modulation for Single Symbol Decodable QO-STBC with Full Diversity
○Masayuki Kitakata・Chang-Jun Ahn・Tatsuya Omori・Ken-ya Hashimoto(Chiba Univ.)

(39) 10:15 - 10:40
SP-MIMO/OFDMにおけるGIを超えた超遅延波に対する並列レプリカ信号を用いた干渉一括補償法
○坂上太一・安 昌俊・大森達也・橋本研也(千葉大)

−−− 休憩 ( 5分 ) −−−

3月15日(金) 午前 CS(4) (B会場) (10:45~12:00)
座長: 高橋 賢(広島市大)

(40) 10:45 - 11:10
無線シングルキャリア位相変調信号に適した1bit A/D変換器の構成と性能評価
○兼本大輔・牟田 修・古川 浩・金谷晴一・吉田啓二(九大)

(41) 11:10 - 11:35
1bitA/D変換器を用いる無線シングルキャリア位相変調システムの伝送特性評価
○牟田 修・兼本大輔・福永龍太・古川 浩(九大)

(42) 11:35 - 12:00
Joint Optimization Design for Multiple Underlay MIMO CognitiveTransceiver with Channel Uncertainty
○Bassant Abdelhamid(Kyushu Univ.)・Maha Elsabrouty(EJUST Univ.)・Masoud Alghoniemy(Univ. of Alexandria)・Salwa Elramly(Ain Shams Univ.)・Osamu Muta・Hiroshi Furukawa(Kyushu Univ.)

−−− 昼食 ( 60分 ) −−−

3月15日(金) 午後 SIP(3) (B会場) (13:55~16:00)

(43) 13:55 - 14:20
オーバラップFFTに関する一考察
○山崎悟史(沼津高専)

(44) 14:20 - 14:45
水中音声帯域OFDM通信におけるダイバーシティ技術の導入に関する検討
○鈴木大作(沖縄高専/琉球大)・中山康弘・和田知久(琉球大)

(45) 14:45 - 15:10
AMラジオ信号に重畳した周期性ノイズ除去法に関する検討
○玉城太志・和田知久(琉球大)

(46) 15:10 - 15:35
マルチモーダル生体認証システムの認証精度向上に関する検討
○西野 豪・梶川嘉延・棟安実治(関西大)

(47) 15:35 - 16:00
運転行動予測に向けた運転操作時系列データへのノンパラメトリックベイズ法の適用
○濱田龍之介・久保孝富・池田和司・張 祖杰・柴田智広(奈良先端大)・坂東誉司・江川万寿三(デンソー)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分

◆IEEE Signal Processing Society Japan Chapter共催


☆CS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

4月18日(木)~19日(金) 佐渡島開発総合センター [2月15日(金)] テーマ:SDN(Software-Defined Network),クラウド,ネットワーク仮想化,サービス品質,コンテンツ配信,一般
5月 休会
6月 休会

【問合先】
小崎成治 (三菱電機)
TEL 03-3218-6305, FAX 03-3218-6454
梅原 大祐 (京都工繊大)
E-mail: n2012n

◎最新情報は,CS研究会ホームページを御覧下さい.
http://www.ieice.org/cs/cs/jpn/

☆CAS研究会

【問合先】
宮北 和之(新潟大学)
TEL 025-262-7581
E-mail: caisi-u

◎回路とシステム研究専門委員会では、研究会の振興を目的として「回路とシステム研究会学生優秀発表賞」を制定しました。
優秀な学生発表は、3月の総合大会にて表彰いたしますので、ふるって申し込み・投稿をお待ちしております。
受賞資格は回路とシステム研究会でご自身で発表され、かつ予稿にて第一著者のIEICE学生会員(申し込み中でも可)の方です。
詳しくは幹事までお問い合わせください。

☆SIP研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

5月16日(木)~17日(金) 岡山大学 [3月18日(月)] テーマ:電気音響,信号処理,音声一般

【問合先】
大谷猛(富士通研究所)
Phone: 044-874-2489
Email: o


Last modified: 2013-03-11 13:00:16


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[CAS研究会のスケジュールに戻る]   /   [SIP研究会のスケジュールに戻る]   /   [CS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のCS研究会 / 次のCS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会