電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のNLP研究会 / 次のNLP研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


非線形問題研究会(NLP) [schedule] [select]
専門委員長 安達 雅春 (東京電機大)
副委員長 高橋 規一 (岡山大)
幹事 坪根 正 (長岡技科大), 山内 将行 (広島工大)
幹事補佐 橘 俊宏 (湘南工科大), 木村 真之 (京大)

日時 2017年11月 5日(日) 13:00 - 17:50
2017年11月 6日(月) 10:00 - 16:30
議題 非線形系・複雑系理論の実在非線形・複雑工学システムへの応用に関する研究,一般 
会場名 東北大学電気通信研究所 ナノ・スピン総合研究棟 カンファレンスルーム A402 
住所 〒980-8577 宮城県仙台市青葉区片平二丁目1-1
交通案内 仙台駅より約20分。市営バス東北大正門前より徒歩7分
http://www.riec.tohoku.ac.jp/ja/access/

11月5日(日)   非線形系・複雑系理論の実在非線形・複雑工学システムへの応用に関する研究(1)
13:00 - 17:50
(1) 13:00-13:10 はじめに
○堀尾喜彦(東北大)
(2) 13:10-13:35 粒子群最適化の解探索方法の解析 ○石川成之助・神野健哉(日本工大)
(3) 13:35-14:00 MOPSOとカオスニューロダイナミクスを用いた多目的Permutation Flow Shop Scheduling問題の解法 ○有江勇人・安達雅春(東京電機大)
(4) 14:00-14:25 PWMインバータのスイッチング位相の最適化 ○山﨑天砂・神野健哉(日本工大)
(5) 14:25-14:50 遅延最小化施設配置配送計画問題に対する指数減衰タブーサーチを用いた解法 ○金子将也・森田雄貴・澤出浩幹・木村貴幸(日本工大)
  14:50-15:05 休憩 ( 15分 )
(6) 15:05-15:30 PSOに基づいたTSP解法について ○木山 潤・神野健哉(日本工大)
(7) 15:30-15:55 Dynamical Behaviour of Ring Coupled Converter System with Passivity Based Control ○Rutvika Manohar・Takashi Hikihara(Kyoto Univ.)
(8) 15:55-16:20 外乱を考慮した可到達集合を用いたマイクログリッド内発電機挙動解析 ○朝山和香・引原隆士(京大)
  16:20-16:35 休憩 ( 15分 )
(9) 16:35-17:00 媒介中心性と送信履歴情報を用いた経路制御手法 ○森田雄貴・木村貴幸(日本工大)
(10) 17:00-17:25 メトロノーム数が同期に与える影響 ○塩見優介・島田 裕・藤原寛太郎・池口 徹(東京理科大)
(11) 17:25-17:50 エクストリーム学習器を用いたカオスニューロンの分岐図再構成 ○伊藤佳卓・安達雅春(東京電機大)
11月6日(月)   非線形系・複雑系理論の実在非線形・複雑工学システムへの応用に関する研究(2)
10:00 - 11:50
(12) 10:00-10:25 神経活動リズムと神経雪崩現象の関係 ○青木舞優(東京理科大)・加藤秀行(東京工科大)・島田 裕・藤原寛太郎・池口 徹(東京理科大)
(13) 10:25-10:50 An Improved Formulation of Feature Values in Passive Reflectionless Transmission-Line Model Based on the Cochlea ○Takemori Orima・Yoshihiko Horio(Tohoku Univ.)
(14) 10:50-11:15 ドーパミンの作用と抑制性シナプスの学習による低周波リズムの生成 ○頼 さくら・島田 裕・藤原寛太郎・池口 徹(東京理科大)
(15) 11:15-11:40 ブレインモルフィックコンピューティングパラダイムの創成に向けて ○堀尾喜彦(東北大)
(16) 11:40-11:50 おわりに
○堀尾喜彦(東北大)
  11:50-13:20 休憩 ( 90分 )
11月6日(月) 午後  一般
13:20 - 16:30
(17) 13:20-13:45 2つの異なる発振器に振動停止が生じるための最小結合強度と結合遅延の関係 ○幸田嵩裕・テキ博偉(阪府大)・杉谷栄規(茨城大)・小西啓治・原 尚之(阪府大)
(18) 13:45-14:10 十字型の系に見られる交互逆相同期を基本とした位相反転波動が中央の発振器を透過する際の位相差と瞬時周波数の挙動の解析 ○田中幹也・山内将行(広島工大)
(19) 14:10-14:35 柔軟なFPU鎖の端点加振による移動型ILMの周期的生成に関する数値的検討 ○田中宗一郎・木村真之・土居伸二(京大)
(20) 14:35-15:00 遅延フィードバックが施された直流給電システムにおける動作点のベイスンに関する考察 ○吉田晃基・小西啓治・原 尚之(阪府大)
  15:00-15:15 休憩 ( 15分 )
(21) 15:15-15:40 時変ルールを用いたセルオートマトンの安定性 ○小沢高広・斎藤利通(法政大)
(22) 15:40-16:05 カオス・ニューラルネットワークを用いた乱数発生器のAndroid端末への実装 ○劉 忠達(石巻専修大)・村上 武・川村 暁・吉田等明(岩手大)
(23) 16:05-16:30 WTA結合による並列化昇圧コンバータの故障耐性 ○安藤海斗・斎藤利通(法政大)

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
NLP 非線形問題研究会(NLP)   [今後の予定はこちら]
問合先 坪根 正 (長岡技術科学大学大学)
E--mail: bovosutp
Phone: 0258-47-9558, FAX: 0258-47-9500 


Last modified: 2017-10-03 15:11:49


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[NLP研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のNLP研究会 / 次のNLP研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会