お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のWIT研究会 / 次のWIT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

  • 車いすでのアクセスにつきましては,最寄り駅(福工大前)から会場までのキャンパス内経路中に,急勾配および段差があります.車いすでのご来場の場合は,お問い合わせください.なお,自動車での来場の場合は,車いすでのアクセスに問題はありません.
  • 1日目のセッション終了後,17:45頃より,福岡工業大内レストラン「オアシス」にて懇親会を開催します.参加費用は3,000円です.参加を希望される場合は,3/7(木)までに,現地担当の有田様(arita@isit.or.jp)までご連絡ください.



★福祉情報工学研究会(WIT)
専門委員長 大倉 典子 (芝浦工大)  副委員長 井野 秀一 (産総研)
幹事 縄手 雅彦 (島根大), 渡辺 寛望 (山梨大), 若月 大輔 (筑波技大)
幹事補佐 酒向 慎司 (名工大), 和田 親宗 (九工大), 前田 義信 (新潟大)

★イメージ・メディア・クオリティ研究会(IMQ)
専門委員長 会津 昌夫 (キヤノン)  副委員長 堀田 裕弘 (富山大), 山田 光穂 (東海大)
幹事 杉山 賢二 (成蹊大), 中口 俊哉 (千葉大)
幹事補佐 杉本 修 (KDDI研), 前田 充 (キヤノン)

★コミュニケーションクオリティ研究会(CQ)
専門委員長 山崎 達也 (NICT)  副委員長 高橋 玲 (NTT), 板倉 英三郎 (ソニー)
幹事 布目 敏郎 (名工大), 岡本 淳 (NTT)
幹事補佐 立花 篤男 (KDDI研)

★画像工学研究会(IE)
専門委員長 如澤 裕尚 (NTT)  副委員長 藤井 俊彰 (名大), 井口 和久 (NHK)
幹事 内藤 整 (KDDI研), 久保田 彰 (中大)
幹事補佐 浜本 隆之 (東京理科大), 坂東 幸浩 (NTT-AT)

★マルチメディア・仮想環境基礎研究会(MVE)
専門委員長 柳田 康幸 (名城大)  副委員長 小林 稔 (NTT)
幹事 井手 一郎 (名大), 蔵田 武志 (産総研), 米澤 朋子 (関西大)
幹事補佐 三上 弾 (NTT), 杉本 麻樹 (慶大), 酒田 信親 (阪大)

日時 2013年 3月11日(月) 09:20~17:30
   2013年 3月12日(火) 09:45~16:10

会場 福岡工業大学 FITホールおよびセミナー室1~4(〒811-0295 福岡県 福岡市 東区 和白東3-30-1.JR鹿児島本線「福工大前」駅 福工大口から徒歩5分.http://www.fit.ac.jp/daigaku/gaiyo/koutsu.(財)九州先端科学技術研究所 有田大作.092-852-3460(代表))

議題 メディア・コミュニケーションの品質と福祉,および一般(食メディア研究会が協賛)

3月11日(月) 午前 MVE(1):ナビゲーション・センシング (09:20~11:00)
座長: 亀田能成 (筑波大)

(1)/MVE 09:20 - 09:45
歩行時における振動刺激感度低下に対する仮現運動利用の検討
○大地 徹・柳田康幸(名城大)

(2)/MVE 09:45 - 10:10
白杖歩行と盲導犬歩行における音声ナビの役割 ~ 歩行訓練支援に向けて ~
○蔵田武志・関 喜一・興梠正克(産総研)・石川 准(静岡県立大)

(3)/MVE 10:10 - 10:35
指先皮膚温度変化に基づく集中力推定方法に関する一考察
○新島有信・藪内 勉・篠原章夫・定方 徹・小林 稔(NTT)

(4)/MVE 10:35 - 11:00
深度センサによる高齢者の見守りシステム
○黒澤 瞬・渋沢 進(茨城大)

3月11日(月) 午前 IMQ(1) (09:20~11:00)
座長: 堀田裕弘(富山大)

(1)/IMQ 09:20 - 09:45
HDR画像客観評価方法の主観評価実験による検証
○本土雄大・相良直哉・杉山賢二(成蹊大)

(2)/IMQ 09:45 - 10:10
映像視聴時における複数の生体信号を用いた感情の推定
○大谷琢哉・工藤博章・松本哲也(名大)・竹内義則(大同大)・大西 昇(名大)

(3)/IMQ 10:10 - 10:35
色覚異常者の混同色の測定によるモニタの色合い補正
○高木啓貴・工藤博章・松本哲也(名大)・竹内義則(大同大)・大西 昇(名大)

(4)/IMQ 10:35 - 11:00
4Kテレビ観視時の臨場感の主観品質とその構成要素に関する検討
○杉本 修・内藤 整(KDDI研)

3月11日(月) 午前 IE(1) (09:45~11:00)
座長: 久保田彰(中大)

(1)/IE 09:45 - 10:10
複数の視点固定型パン・チルト・ズームカメラを用いた不審者検出法に関する研究
○溝口慶範・大谷 淳(早大)

(2)/IE 10:10 - 10:35
ベイジアンネットワークを用いた店舗内における消費者の行動認識に関する研究
○鄭 曜・大谷 淳(早大)

(3)/IE 10:35 - 11:00
Local Binary Pattern特徴量を用いたAdaBoostによる煙検出手法の検討
○飯田裕介・丸田英徳・黒川不二雄(長崎大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月11日(月) 午前 MVE(2)/CEA(1):食メディア(調理支援) (11:10~12:25)
座長: 近藤一晃(京大)

(1)/MVE 11:10 - 11:35
直感的刺激に基づき共同注意を促すCooking Assistant Robot
○佐野睦夫・金元優香・野田尚吾・宮脇健三郎(阪工大)・福留奈美(お茶の水女子大)

(2)/MVE 11:35 - 12:00
カメラと荷重センサの統合による机上物体に対するハンドリング開始・終了の検出
○安岡竜太・橋本敦史・舩冨卓哉・美濃導彦(京大)

(3)/MVE 12:00 - 12:25
調味料使用量の自動計測システムの開発および評価
○中村和晃(阪大)・舩冨卓哉・橋本敦史(京大)・上田真由美(流通科学大)・美濃導彦(京大)

3月11日(月) 午前 IMQ(2) (11:10~12:25)
座長: 工藤博章(名大)

(1)/IMQ 11:10 - 11:35
画素解像度の違いが主観的印象に与える影響
○林 亮輔・堀田裕弘(富山大)

(2)/IMQ 11:35 - 12:00
画素解像度の違いにより得られた主観的印象の日中比較
○劉 芳芳・林 亮輔・堀田裕弘(富山大)

(3)/IMQ 12:00 - 12:25
符号化動画像の主観的心理因子と生体情報との関連性
○堀田裕弘・日下部太紀・砂原一輝・上田愛美・田村隆行・高本考一・西条寿夫(富山大)・杉本 修(KDDI研)

3月11日(月) 午前 IE(2) (11:10~12:25)
座長: 井口和久(NHK)

(1)/IE 11:10 - 11:35
旅行地のイメージに基づく旅行検索システムの開発と評価
○金澤裕也(慶大)・日高洋祐(JR東日本)・小川克彦(慶大)

(2)/IE 11:35 - 12:00
機械学習による劣化ナンバープレート数字認識の方法と性能比較
福谷祐貴・○青木健太郎・福水洋平・山内寛紀(立命館大)

(3)/IE 12:00 - 12:25
サポートベクターマシンを用いたDepth動画像からの寝返り判定に関する基礎的検討
○峰崎雄大・大谷 淳(早大)

−−− 休憩 ( 70分 ) −−−

3月11日(月) 午後 MVE(3)/CEA(2):食メディア(レシピ) (13:40~14:50)
座長: 山肩洋子(京大)

(1)/MVE 13:40 - 14:00
料理レシピの補足情報における味に関するコツの抽出
○横井 聡・林 泰宏(名大)・道満恵介(中京大)・井手一郎・出口大輔・村瀬 洋(名大)・水野勇渡・小尻智子(関西大)・瀬田和久(阪府大)

(2)/MVE 14:00 - 14:25
大量の画像付き料理レシピからの学習による料理に含まれる素材推定
○松長大樹・横井 聡・林 泰宏(名大)・道満恵介(中京大)・井手一郎・出口大輔・村瀬 洋(名大)

(3)/MVE 14:25 - 14:50
料理レシピの記述に従った家庭内調理映像の要約
○林 泰宏(名大)・道満恵介(中京大)・井手一郎・出口大輔・村瀬 洋(名大)

3月11日(月) 午後 WIT(1):視覚障害(1) (13:35~14:50)
座長: 井野秀一(産総研)

(1)/WIT 13:35 - 14:00
Webの非言語構造の音声表現 ~ Speaconの有効性 ~
池谷 恵・永田結香(東京女子大)・西本卓也(オラビージャパン)・○渡辺隆行(東京女子大)

(2)/WIT 14:00 - 14:25
視覚障害者向けデータ放送からの地震・津波情報の触覚ディスプレイによる振動提示
○清水俊宏・坂井忠裕・半田拓也(NHK)

(3)/WIT 14:25 - 14:50
視覚障害者向けの飲食店メニュー情報取得支援システム
○小林慎平・松本哲也(名大)・竹内義則(大同大)・工藤博章・大西 昇(名大)

3月11日(月) 午後 CQ(1) (14:00~14:50)
座長: 立花篤男(KDDI研)

(1)/CQ 14:00 - 14:25
OpenFlowネットワーク上のマルチパス・マルチキャスト・ファイル転送
○築地巧明・永田 晃・鶴 正人(九工大)

(2)/CQ 14:25 - 14:50
QoE-aware gaze-based Bit Allocation for Networked Video Encoding
○Yunlong Feng(SOKENDAI)・Gene Cheung・Yusheng Ji(NII)

3月11日(月) 午後 IE(3) (14:00~14:50)
座長: 藤井俊彰(名大)

(1)/IE 14:00 - 14:25
映像合成のためのRGB画像からの3次元復元結果とDepth画像との比較による光源方向推定法に関する研究
○林田智樹・高橋昌平・奥屋武志・大谷 淳(早大)・川村春美(NTT)

(2)/IE 14:25 - 14:50
カメラで撮影した文書画像の湾曲・射影歪の除去
○楊 広宇・松本哲也(名大)・竹内義則(大同大)・工藤博章・大西 昇(名大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月11日(月) 午後 MVE(4):インタフェース (15:00~15:50)
座長: 全 炳東 (千葉大)

(1)/MVE 15:00 - 15:25
拡張現実感における擬似触覚を用いた仮想物体の重量知覚に関する一検討
○大塚隆史・小川剛史(東大)

(2)/MVE 15:25 - 15:50
手術室内環境及び術者に柔軟に適応可能な超音波装置インターフェースの実装と評価
○渡部夏子・田野俊一・橋山智訓・市野順子(電通大)・三木健司(昭和病院)・岩田 満(都立産技高専)・望月宏史(電通大)

3月11日(月) 午後 WIT(2):リハビリ・看護 (15:00~16:15)
座長: 佐野睦夫(大工大)

(1)/WIT 15:00 - 15:25
靴型歩行計測装置における位置計測精度の評価
○滝川大介(九工大)・和田 太・蜂須賀研二(産業医科大)・和田親宗(九工大)

(2)/WIT 15:25 - 15:50
立ち上がり動作における支持基底面および重心可視化システム
○中村正樹・宮前潤一・浦島 智・鳥山朋二(富山県立大)・佃 哲夫・川端重樹・佐野一成(おおくまセントラル病院)・荷宮敏弘(向山病院)

(3)/WIT 15:50 - 16:15
看護師向け指さし呼称確認システムの試作
○浦島 智・中村正樹・鳥山朋二(富山県立大)・大島淳一・中川美都子・野村忠雄(高志リハビリ病院)

3月11日(月) 午後 CQ(2) (15:00~16:15)
座長: 大西 仁(放送大)

(1)/CQ 15:00 - 15:25
触覚伝送における客観品質評価法の提案
○鈴木 希・桂 誠一郎(慶大)

(2)/CQ 15:25 - 15:50
通信制約下での視触覚通信のための画像処理
○矢代大祐・市川陽介・弓場井一裕・駒田 諭・平井淳之(三重大)

(3)/CQ 15:50 - 16:15
自由視点映像及び力覚メディアを用いた遠隔制御システムにおける視点変更の効果
○三宮大弥・長田純矢・福嶋慶繁・石橋 豊(名工大)

3月11日(月) 午後 IE(4) (15:00~15:50)
座長: 久保田彰(中大)

(1)/IE 15:00 - 15:25
領域マッチングを用いたカラリゼーションの性能改善
○関 拓巳・八島由幸(千葉工大)

(2)/IE 15:25 - 15:50
背景スプライトを用いた動画像の非線形リサイズ手法の一検討
○白鳥晃啓・八島由幸(千葉工大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

3月11日(月) 午後 特別講演 (16:30~17:30)
座長: 石橋 豊(名工大)

(1)/共通 16:30 - 17:30
[特別講演]錯覚応用インタフェースと五感情報通信
○鳴海拓志(東大)

3月12日(火) 午前 MVE(5):3次元画像処理 (10:10~11:00)
座長: 舩冨卓哉 (京大)

(1)/MVE 10:10 - 10:35
物体が存在し得る錐体空間の多重スリットによる可視化
○中野一成・亀田能成・大田友一(筑波大)

(2)/MVE 10:35 - 11:00
3次元動きベクトルを用いた複数点群間の特徴点マッチング
○植西一馬・岩切宗利(防衛大)

3月12日(火) 午前 WIT(3):発達障害 (09:45~11:00)
座長: 酒向慎司(名工大)

(1)/WIT 09:45 - 10:10
発達障害教育実践に試用可能な身体姿勢保持ゲームの試作開発 ~ 特別支援学校での試用版まで ~
○佐藤 滋・森川 治(産総研)

(2)/WIT 10:10 - 10:35
口文字盤読み取り支援システムの検討
○伊藤史人(一橋大)

(3)/WIT 10:35 - 11:00
非言語情報読み取りスキルを用いた自閉症スペクトラム指数の測定
○田中宏季・サクリアニ サクティ・グラム ニュービッグ・戸田智基・中村 哲(奈良先端大)

3月12日(火) 午前 CQ(3) (09:45~11:00)
座長: 岡本 淳(NTT)

(1)/CQ 09:45 - 10:10
視聴覚メディア間の同期判断に関わる脳活動の検討 ~ Functional MRIを用いた脳活動によるQoEの評価に向けて ~
○伊奈嵩紘・田中悟志・石橋 豊(名工大)・荒牧 勇(中京大)・定籐規弘(自然科学研究機構)・岩田 彰(名工大)

(2)/CQ 10:10 - 10:35
双方向映像コミュニケーションの品質評価に関する一検討
○松本頼明・藤井哲郎(東京都市大)

(3)/CQ 10:35 - 11:00
音楽技能習得における3D映像の活用可能性について
○馬田一郎・伊藤禎宣(NICT)・小川純一(ヤマハ)・安藤広志(NICT)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月12日(火) 午前 MVE(6):映像メディア (11:10~12:25)
座長: 三上 弾(NTT)

(1)/MVE 11:10 - 11:35
体験記録のハイライトに向けた体験時の感情状態の分析
○武田十季・浦 哲也・熊野史朗・小笠原隆行・西田京介・定方 徹・小林 稔(NTT)

(2)/MVE 11:35 - 12:00
スポーツハイライト映像作成のためのTwitter熱狂度に基づいたイベント検出
○富田大志(名大)・道満恵介(中京大)・井手一郎・出口大輔・村瀬 洋(名大)

(3)/MVE 12:00 - 12:25
ニューストピックの時系列意味構造における主要なストーリ遷移の推定
○加藤光佑・井手一郎・出口大輔・村瀬 洋(名大)

3月12日(火) 午前 WIT(4):聴覚障害 (11:10~12:25)
座長: 大倉典子(芝浦工大)

(1)/WIT 11:10 - 11:35
ユーザ属性を考慮した字幕付与方法の検討
○白井洋輔・柳村舞衣・篠崎隆宏・堀内靖雄・黒岩眞吾(千葉大)・遠藤俊樹・宇都宮栄二(KDDI研)

(2)/WIT 11:35 - 12:00
Kinectとパーティクルフィルタによる手話認識手法の検討
○古谷佳大・今村大輔・堀内靖雄・川本一彦・篠崎隆宏・黒岩眞吾(千葉大)

(3)/WIT 12:00 - 12:25
ジャーク最小モデルに基づく経由点を用いた複数話者の手話運動情報からの単語認識法
○猪狩晋平・福村直博(豊橋技科大)

3月12日(火) 午前 CQ(4) (11:10~12:25)
座長: 谷口高士(大阪学院大)

(1)/CQ 11:10 - 11:35
構音障害者の発話音声の聴き取りにおける符号化の影響
○大西 仁・小笠原誠持(放送大)

(2)/CQ 11:35 - 12:00
モバイルネットワークを経由したOTT型音声通話アプリケーションの遅延時間測定法に関する検討
○恵木則次・岡本 淳・林 孝典(NTT)

(3)/CQ 12:00 - 12:25
映像解像度に対し拡張したITU-T勧告P.1201.1モデルの有効性検証
○浦田勇一朗・山岸和久(NTT)

−−− 休憩 ( 65分 ) −−−

3月12日(火) 午後 MVE(7):アーカイブ・ミュージアム (13:30~14:45)
座長: 井原雅行(NTT)

(1)/MVE 13:30 - 13:55
博物館における収蔵物管理作業支援システム
○工藤康之・川嶋稔夫(公立はこだて未来大)

(2)/MVE 13:55 - 14:20
印刷物のための反射率分布の推定
○平原壮紀・川嶋稔夫(公立はこだて未来大)

(3)/MVE 14:20 - 14:45
名札を用いた来館者の鑑賞方向センシングにおける展示物の配置間隔の影響
○ソ ミギョン・苗村 健(東大)

3月12日(火) 午後 WIT(5):視覚障害(2) (13:30~14:45)
座長: 坂井忠裕(NHK)

(1)/WIT 13:30 - 13:55
TECHTILE toolkitを利用した視覚障碍者のためのインタラクティブシステムの開発(第2報) ~ 視覚障碍者による評価 ~
伊藤孝浩(芝浦工大)・家室 証(東大)・南澤孝太(慶大)・○大倉典子(芝浦工大)

(2)/WIT 13:55 - 14:20
自動点字翻訳プログラムの触地図用途向け最適化
○菅野亜紀(神戸大医学部附属病院)・三浦研爾(神戸大)・大田美香(神戸大医学部附属病院)・喜多伸一(神戸大)・山口俊光・渡辺哲也(新潟大)・前田英一・高岡 裕(神戸大医学部附属病院)

(3)/WIT 14:20 - 14:45
タッチパネル点字一筆式入力IPPITSUに基づくスマートフォン向けIMEの開発
○関根 豊・牛田啓太(群馬高専)・長谷川貞夫(桜雲会)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月12日(火) 午後 MVE(8):アート・ゲーム (14:55~15:40)
座長: 小林 稔(NTT)

(1)/MVE 14:55 - 15:20
複数本バルーンにより構成されるバルーンアートの構造解析
○浦 正広・山田雅之・遠藤 守・宮崎慎也(中京大)・安田孝美(名大)

(2)/MVE 15:20 - 15:40
ロールプレイングゲームを用いたセルフメンタルリハビリテーションシステムの提案
○米澤 将・藤瀬雅大・夏目季代久(九工大)

3月12日(火) 午後 WIT(6):視覚障害(3) (14:55~16:10)
座長: 若月大輔(筑波技大)

(1)/WIT 14:55 - 15:20
Development of a Computer-aided Systemfor Automating Tactile Graphics Translation of Mathematical Graphs
○Jianjun Chen・Noboru Takagi(Toyama Prefectural Univ.)

(2)/WIT 15:20 - 15:45
2次元情報の触覚提示における力覚誘導方式と効果
○坂井忠裕・半田拓也・清水俊宏(NHK)・村山慎二郎(リクルート)

(3)/WIT 15:45 - 16:10
赤外線測距センサを用いた電子白杖の障害物検知精度の評価
○月川誠二・和田親宗(九工大)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分
一般講演(MVE short presentation):発表 10 分 + 質疑応答 10 分

◎会場情報
【A会場】MVE/CEA:セミナー室1
【B会場】IMQ・WIT:セミナー室2
【C会場】CQ:セミナー室3
【D会場】IE:セミナー室4
【E会場】特別講演:FITホール


☆WIT研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

6月13日(木)~14日(金) (予定) 新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」 [4月8日(月)] テーマ:音声/福祉/ディジタル信号処理/聴覚一般(音響学会聴覚研究会共催)

【問合先】
大倉典子(芝浦工業大学)
E-mail: ohsicbau-it

☆IMQ研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

5月17日(金) 成蹊大学 [3月15日(金)] テーマ:イメージ・メディア・クオリティ全般

【問合先】
杉山賢二(成蹊大)
E-mail:gistii

◎イメージ・メディア・クオリティ研究専門委員会ホー ムページ(http://www.imqa.jp/confcall.html)もご覧下さい.

☆CQ研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

4月18日(木)~19日(金) 佐渡島開発総合センター [2月15日(金)] テーマ:SDN(Software-Defined Network),クラウド,ネットワーク仮想化,サービス品質,コンテンツ配信,一般

【問合先】
布目 敏郎(名工大)
TEL 052-735-7785, FAX 052-735-7785
岡本 淳(NTT)
TEL 0422-59-6526, FAX 0422-59-6364
E-mail: cq_-n

◎最新情報は,コミュニケーションクオリティ研究会ホームページをご覧下さい.
http://www.ieice.org/cs/cq/jpn/

☆IE研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

4月26日(金) 中央大学理工学部(後楽園キャンパス) [2月15日(金)] テーマ:画像処理・符号化および一般
5月24日(金)~25日(土) 愛知工業大学 [3月5日(火)] テーマ:医用画像の計測・認識・理解,少子高齢化社会の課題

【問合先】
久保田 彰(中大)
E-mail: ie-n2012

☆MVE研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

5月17日(金)~18日(土) 大阪大学 豊中キャンパス [3月11日(月)] テーマ:エンタテインメントのためのメディアとリアリティ(情報処理学会EC研究会と連催,VR学会SIGAEが協賛)
6月25日(火)~26日(水) 東京大学 山上会館(本郷キャンパス) [4月11日(木)] テーマ:人工現実感(VR学会,HI学会SIGVR,およびITE-HIと連催)

【問合先】
井手一郎(名大),蔵田武志(産総研),米澤朋子(関西大)
E-mail:mve-ply2012


Last modified: 2013-03-10 18:34:49


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[IMQ研究会のスケジュールに戻る]   /   [CQ研究会のスケジュールに戻る]   /   [IE研究会のスケジュールに戻る]   /   [MVE研究会のスケジュールに戻る]   /   [WIT研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のWIT研究会 / 次のWIT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会