お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のIPSJ-IOT研究会 / 次のIPSJ-IOT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

*** 発表者は現地で参加する必要があります. ***





インターネットと運用技術研究会(IPSJ-IOT) [schedule] [select]

技術と社会・倫理研究会(SITE) [schedule] [select]
専門委員長 大谷 卓史 (吉備国際大)
副委員長 森下 壮一郎 (サイバーエージェント), 辰己 丈夫 (放送大)
幹事 藤井 秀之 (NRIセキュアテクノロジー), 橘 雄介 (福岡工大)
幹事補佐 金子 雄介 (日本総合研究所), ロドリゲズ サムディオ ルベン エンリケ (早大)

インターネットアーキテクチャ研究会(IA) [schedule] [select]
専門委員長 秋山 豊和 (京都産大)
副委員長 作元 雄輔 (関西学院大), 渡辺 俊貴 (NEC), 屏 雄一郎 (KDDI)
幹事 大平 健司 (阪大), 坂野 遼平 (工学院大), 野林 大起 (九工大)
幹事補佐 小谷 大祐 (京大), 中村 遼 (福岡大), 中村 遼 (東大)

日時 2024年 3月12日(火) 10:10 - 16:50
2024年 3月13日(水) 09:20 - 16:45
2024年 3月14日(木) 09:20 - 16:15
議題 インターネットと情報倫理教育、一般 
会場名 未来創造センター 
住所 沖縄県宮古島市平良字東仲宗根807番地
交通案内 https://www.city.miyakojima.lg.jp/soshiki/kyouiku/syougaigakusyu/miraisouzou/
お知らせ ◎3/13(水)夕方に情報交換会を予定しております.
参加ご希望の方は,以下 URL 先の参加登録フォームで申込をお願いいたします.(締切2/22(木))
https://forms.gle/PdFVSHbduJKXZZTj9
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(IA研究会, SITE研究会)についてはこちらをご覧ください

3月12日(火) 午前  開会(多目的ホール)
10:10 - 10:20
  10:10-10:20 開会の挨拶 ( 10分 )
3月12日(火) 午前  IA-A(多目的ホール)
座長: 空閑 洋平 (東大)
10:20 - 11:35
(1)
IA
10:20-10:45 遺伝的アルゴリズムを用いたAnycast CDNのサーバセット設計 SITE2023-68 IA2023-74 加藤千尋上山憲昭立命館大
(2)
IA
10:45-11:10 被災通知無線メッシュ網へのPlumtree適用における最短経路木との比較検証 SITE2023-69 IA2023-75 奥田友希工学院大)・大西真晶能美防災)・坂野遼平工学院大
(3)
IA
11:10-11:35 CCNベースのMANETにおけるユーザの移動予測に基づくリダイレクトを用いた経路制御方式 SITE2023-70 IA2023-76 金田勇人花田真樹東京情報大
  11:35-12:55 休憩 ( 80分 )
3月12日(火) 午前  IOT-A(研修室)
10:20 - 11:35
(4) 10:20-10:45 L2L3通信経路設計記述に基づくネットワーク構成モデルの自動検証
佐竹 柊路 (信州大学), 鈴木 彦文 (国立情報学研究所), 小形 真平 (信州大学), 橋浦 弘明 (日本工業大学), 岡野 浩三 (信州大学)
(5) 10:45-11:10 静的解析によるネットワーク構成モデルの自動検証
藤田 智哉 (信州大学), 鈴木 彦文 (国立情報学研究所), 小形 真平 (信州大学), 橋浦 弘明 (日本工業大学), 岡野 浩三 (信州大学)
(6) 11:10-11:35 ネットワーク機器設定解析によるネットワーク構成モデル自動抽出―マルチベンダ対応に向けて―
中村 光晟 (信州大学), 鈴木 彦文 (国立情報学研究所), 小形 真平 (信州大学), 橋浦 弘明 (日本工業大学), 岡野 浩三 (信州大学)
  11:35-12:55 休憩 ( 80分 )
3月12日(火) 午前  SITE-A(スタジオ)
座長: 大谷 卓史 (吉備国際大)
10:20 - 11:10
(7)
SITE
10:20-10:45 ネットワークセキュリティをテーマとした授業における知識構成型ジグソー法を取り入れた協調学習支援の取り組み SITE2023-71 IA2023-77 丸山雅貴筑波学院大
(8)
SITE
10:45-11:10 サービスデザイン教育への倫理的観点の導入 ~ 大学のデザイン授業での試み ~ SITE2023-72 IA2023-78 飯塚重善神奈川大
  11:10-13:20 休憩 ( 130分 )
3月12日(火) 午後  IA-B(多目的ホール)
座長: 高野 知佐 (広島市立大)
13:20 - 15:00
(9)
IA
13:20-13:45 ICN普及促進のためのナッシュ交渉解を用いたISP間の調整金システム SITE2023-73 IA2023-79 伊藤柾基上山憲昭立命館大
(10)
IA
13:45-14:10 ビザンチン障害耐性を有する構造化オーバレイネットワークByzSkipにおける冗長化パラメータkの動的制御 SITE2023-74 IA2023-80 秋山豊和京都産大)・寺西裕一NICT)・安倍広多阪公立大
(11)
IA
14:10-14:35 Rerouting Tip Algorithm to Bypass Conflicting Transactions in Tangle SITE2023-75 IA2023-81 Changle WanKazuyuki ShudoKyoto Univ.
(12)
IA
14:35-15:00 Compact Block Relayにおける高帯域ノード選択方式 SITE2023-76 IA2023-82 増田真之介長谷川 毅中井大志京大)・櫻井 晶東工大)・首藤一幸京大
  15:00-15:10 休憩 ( 10分 )
3月12日(火) 午後  IOT-B(研修室)
13:20 - 15:00
(13) 13:20-13:45 マイクロサービスにおけるサービス間通信を考慮した動的コンテナ配置方式の検討
齋木 一晴 (国際基督教大学), 花田 浩紀 (国際基督教大学), 石橋 圭介 (国際基督教大学)
(14) 13:45-14:10 MECサーバ間の資源配分手法における非中央集権的アプローチ
柏崎 礼生 (近畿大学)
(15) 14:10-14:35 LXDCLI:LXDのコンテナとクラスタを自動で構築する機構の開発
井口 尚磨 (東京都立産業技術高等専門学校)
(16) 14:35-15:00 異種OS機能連携によるセキュアコンテナ実現に向けたFreeBSD上でのCNI準拠コンテナネットワーキングの実現
坂口 颯麻 (公立はこだて未来大学), 鈴木 進太郎 (公立はこだて未来大学), 中田 裕貴 (さくらインターネット株式会社), 松原 克弥 (公立はこだて未来大学)
  15:00-15:10 休憩 ( 10分 )
3月12日(火) 午後  IA-C(スタジオ)
座長: 大島 浩太 (東京海洋大)
13:20 - 15:00
(17)
IA
13:20-13:45 ブロックチェーンにおけるマイニング公平性の定量的な解析 SITE2023-77 IA2023-83 櫻井 晶東工大)・首藤一幸京大
(18)
IA
13:45-14:10 DPoSブロックチェーンにおける報酬率に関わる要素の分析 SITE2023-78 IA2023-84 田中秀昌東工大)・廣中詩織首藤一幸京大
(19)
IA
14:10-14:35 MANETにおけるブロックチェーンを用いたアドレス情報の正当性担保 SITE2023-79 IA2023-85 井本翔太工学院大)・渡辺良人SolidSurface)・坂野遼平工学院大
(20)
IA
14:35-15:00 SimBlockにおけるシャーディングプロトコルの動作検証 SITE2023-80 IA2023-86 竹縄真弥馬場健一坂野遼平工学院大
  15:00-15:10 休憩 ( 10分 )
3月12日(火) 午後  IA-D(多目的ホール)
座長: 福田健介 (NII)
15:10 - 16:50
(21)
IA
15:10-15:35 半減期がある状況での二重支払い攻撃の経済合理性 SITE2023-81 IA2023-87 中井大志京大)・櫻井 晶東工大)・首藤一幸京大
(22)
IA
15:35-16:00 音響データ収集による機器異常検知のためのデータ分析及び可視化手法 SITE2023-82 IA2023-88 河野光一郎野林大起塚本和也水町光徳池永全志九工大
(23)
IA
16:00-16:25 DNS通信履歴の特徴に基づく未知悪性ドメイン検出精度改善手法の検討 SITE2023-83 IA2023-89 山田大登野林大起池永全志九工大
(24)
IA
16:25-16:50 動的なIPアドレス変換機構を用いた通信情報の隠蔽 SITE2023-84 IA2023-90 岡田和也阿部 博トヨタ自動車
3月12日(火) 午後  IOT-C(研修室)
15:10 - 16:50
(25) 15:10-15:35 Pico Wiki Driver, -Raspberry Pi Pico W によるBot Computing その1-
山之上 卓 (福山大学)
(26) 15:35-16:00 ネットワークで機能を持った物体を転送するシステムの開発の2024年1月時点の進捗状況報告
山之上 卓 (福山大学), 筒井 保博 (福岡産業保健総合支援センター), 筒井 隆夫 (黒崎播磨?ヘルスケアプラザ)
(27) 16:00-16:25 待機電力を削減したネットワーク更新型電子ペーパーサイネージの開発と評価
秋葉 貴文 (北海道情報大学), 湯村 翼 (北海道情報大学)
(28) 16:25-16:50 発表資料アーカイブシステムYADOCARIの運用を終えて(仮)
山井 成良 (東京農工大学)
3月12日(火) 午後  IOT-D(スタジオ)
15:10 - 16:50
(29) 15:10-15:35 フィッシング対策教育がセキュリティ意識の変容に及ぼす効果
鈴木 大助 (北陸大学)
(30) 15:35-16:00 Wi-FiのProbe Requestによるプライバシー情報漏洩の検証
木田 伍 (立命館大学情報理工学部), 上原 哲太郎 (立命館大学情報理工学部)
(31) 16:00-16:25 冗長化されたファイアウォールにおける効率的な設定の同期の一検討
大森 幹之 (鳥取大学)
(32) 16:25-16:50 SDNを用いた分散型NIDSに関する考察
安井 敦哉 (京都工芸繊維大学 工芸科学研究科 情報工学専攻), 稲葉 宏幸 (京都工芸繊維大学)
3月13日(水) 午前  IA-E(多目的ホール)
座長: 市川 昊平 (NAIST)
09:20 - 10:35
(33)
IA
09:20-09:45 Mental Stress Detection System for Desk Workers using Multi-modal Sensor Data SITE2023-85 IA2023-91 Zhenghan LiHideaki MiyajiHiroshi YamamotoRitsumeikan Univ.
(34)
IA
09:45-10:10 Fitness Monitoring System based on Collaboration of Multiple Sensors and Actuators SITE2023-86 IA2023-92 Li WangyuhaoHideaki MiyajiHiroshi YamamotoRitsumeikan Univ.
(35)
IA
10:10-10:35 FPGAを用いた異種無線の多重経路通信制御装置における通信冗長度調整機構の実装 SITE2023-87 IA2023-93 大島浩太東京海洋大)・矢野陽介iD)・柏木岳彦電通大
  10:35-10:45 休憩 ( 10分 )
3月13日(水) 午前  IOT-E(研修室)
09:20 - 10:35
(36) 09:20-09:45 DoT対応権威サーバを用いた関連ドメイン検証における追加証明書検証高速化の検討
村上 登志男 (学習院大学/東京農工大学), 山井 成良 (東京農工大学), 金 勇 (東京工業大学), 中川 令 (東京農工大学), 根木 湧人 (東京農工大学)
(37) 09:45-10:10 脅威インテリジェンスサービスとDNS情報を用いたフィッシングURLの脅威判定手法の提案
原田 啓佑 ( 広島大学 大学院先進理工系科学研究科), 渡邉 英伸 (広島大学 情報メディア教育研究センター ), 西村 浩二 (広島大学 情報メディア教育研究センター )
(38) 10:10-10:35 FIDO認証におけるアカウントに紐づく複数端末の登録・管理システムの開発
林 鷹人 (広島大学総合科学部総合科学科), 田島 浩一 (広島大学情報メディア教育研究センター), 渡邉 英伸 (広島大学情報メディア教育研究センター), 岸塲 清悟 (広島大学情報メディア教育研究センター)
  10:35-10:45 休憩 ( 10分 )
3月13日(水) 午前  SITE-B(スタジオ)
座長: 橘 雄介 (福岡工大)
09:20 - 10:10
(39)
SITE
09:20-09:45 身分証明書制度とプライバシーの期待 ~ 日本ーラテンアメリカの比較 ~ SITE2023-88 IA2023-94 ロドリゲズ サムデイ、 ルベン早大
(40)
SITE
09:45-10:10 報道とソーシャルメディアにおける事件・災害に関する情報にかかわる名前の取扱いについて 大谷卓史吉備国際大
  10:10-10:45 休憩 ( 35分 )
3月13日(水) 午前  IA-F(多目的ホール)
座長: 石橋 圭介 (ICU)
10:45 - 12:25
(41)
IA
10:45-11:10 利用者誘引型低遅延MaaS基盤のためのMaaSマイル計算方式の実装と評価 SITE2023-89 IA2023-95 矢野英人阪大)・義久智樹滋賀大)・山口琉太河合由起子京都産大)・村重圭亮松本 哲阪大)・木戸善之岡山理科大)・下條真司青森大
(42)
IA
11:10-11:35 共創型都市デジタルツインのビジネスモデルの進化ゲームを用いた分析 SITE2023-90 IA2023-96 近藤海斗上山憲昭立命館大
(43)
IA
11:35-12:00 匿名性の高いセンサを用いた路線バスの常時観測による不快運転の分析 SITE2023-91 IA2023-97 松尾直紀秋山豊和京都産大)・新井イスマイル奈良先端大)・山本 寛立命館大
(44)
IA
12:00-12:25 時空間データ利活用に向けたF-CPS基盤の実環境における性能評価 SITE2023-92 IA2023-98 田中明弥田中直樹赤司廉樹川口光輝野林大起塚本和也池永全志九工大)・関川 柊KDDI総合研究所
  12:25-13:40 休憩 ( 75分 )
3月13日(水) 午前  IOT-F(研修室)
10:45 - 12:25
(45) 10:45-11:10 キャッシュ構造脆弱性の強化学習による探索における無駄な操作の削減
中西 奏人 (立命館大学情報理工学部), 穐山 空道 (立命館大学情報理工学部)
(46) 11:10-11:35 高低差のある地形におけるDTNを用いた避難誘導の有効性の評価 (仮)
中壺 柾貴 (近畿大学), 柏崎 礼生 (近畿大学), 井口 信和 (近畿大学)
(47) 11:35-12:00 ストレージの実機を用いた講習会の実践と評価
田中 愛美 (高知工科大学), 植田 蓮 (高知工科大学), 敷田 幹文 (高知工科大学)
(48) 12:00-12:25 パブリックコンテナサービスを用いた超分散テストベッドの構築
董 允治 (筑波大学), 中田 秀基 (産業技術総合研究所), 谷村 勇輔 (産業技術総合研究所)
  12:25-13:40 休憩 ( 75分 )
3月13日(水) 午前  SITE-C(スタジオ)
座長: 森下 壮一郎 (サイバーエージェント)
10:45 - 12:00
(49)
SITE
10:45-11:10 データ保護に関する国際政策動向調査報告 ~ 国際的な顔画像利用規制に関する一考察 ~ SITE2023-93 IA2023-99 加藤尚徳KDDI総合研究所/NFI/理研)・鈴木正朝新潟大)・村上陽亮KDDI総合研究所
(50)
SITE
11:10-11:35 情報倫理ガイドラインの改訂と普及に向けた取り組み ~ SNSやAIと適切に共生できるヘルスケア人材の育成に向けて ~ SITE2023-94 IA2023-100 瀬戸僚馬石原照夫北得美佐子納谷和誠深澤弘美小野孝二東京医療保健大
(51)
SITE
11:35-12:00 EUにおけるサイバーセキュリティ・サプライチェーン法政策の動向 SITE2023-95 IA2023-101 橘 雄介福岡工大
  12:00-13:40 休憩 ( 100分 )
3月13日(水) 午後  IA-G(多目的ホール)
座長: 小谷 大祐 (京大)
13:40 - 15:20
(52)
IA
13:40-14:05 Selection Method of Suitable Multi-Edge Computing Server based on Position Prediction of Mobile Users SITE2023-96 IA2023-102 Lakhdar Friha MassinissaHideaki MiyajiHiroshi YamamotoRitsumeikan Univ.
(53)
IA
14:05-14:30 消費電力量を指標とした分散MQTTブローカのロードバランシングにおけるクライアント振り分け機構 SITE2023-97 IA2023-103 吉村佳祐坂野遼平工学院大
(54)
IA
14:30-14:55 低信頼なエッジキャッシュに対する最適キャッシュ制御法 SITE2023-98 IA2023-104 吉田 開上山憲昭立命館大
(55)
IA
14:55-15:20 広域 MEC 環境における可用性のあるデータ処理を実現する自律分散 MANO 機構 SITE2023-99 IA2023-105 近藤賢郎北大)・渡邊大記島 慶一堀場勝広ソフトバンク
  15:20-15:30 休憩 ( 10分 )
3月13日(水) 午後  IOT-G(研修室)
13:40 - 15:20
(56) 13:40-14:05 IPv4/IPv6共存がインターネット通信品質へ及ぼす影響の数値化の試み
武井 克安 (広島市立大学), 前田 香織 (広島市立大学), 大石 恭弘 (インターネットイニシアティブ), 高野 知佐 (広島市立大学)
(57) 14:05-14:30 アクセス環境によるIPv4/IPv6インターネット通信品質への影響分析
中野 龍太郎 (広島市立大学), 前田 香織 (広島市立大学), 高野 知佐 (広島市立大学), 北口 善明 (東京工業大学), 豊田 安信 (ブロードバンドタワー/慶應義塾大学)
(58) 14:30-14:55 AS間SRのためのセグメント合意形成手法の提案と評価
古西 慎之介 (近畿大学), 柏崎 礼生 (近畿大学)
(59) 14:55-15:20 Onion Domainの大規模収集とHTTPレスポンスの傾向分析
木村 悠生 (立命館大学大学院情報理工学研究科), 穐山 空道 (立命館大学情報理工学部), 猪俣 敦夫 (立命館大学総合科学技術研究機構・大阪大学), 上原 哲太郎 (立命館大学情報理工学部)
  15:20-15:30 休憩 ( 10分 )
3月13日(水) 午後  SITE-D(スタジオ)
座長: 金子 雄介 (日本総合研究所)
13:40 - 15:20
(60)
SITE
13:40-14:05 リアル画像ノイズ除去による画像ステガノグラフィとその検出 SITE2023-100 IA2023-106 渡久地伸之介宮田高道千葉工大
(61)
SITE
14:05-14:30 CNNノードのレスポンスを活用した知覚ハッシュ SITE2023-101 IA2023-107 菅原裕晴細野海人森住哲也木下宏揚神奈川大
(62)
SITE
14:30-14:55 ブルームフィルタを利用したパスワード認証時における安全なヒント提示システムの提案 SITE2023-102 IA2023-108 金子和夢稲葉宏幸京都工繊大
(63)
SITE
14:55-15:20 待ちを考慮した緊急時三元呼受付制御の特性解析 SITE2023-103 IA2023-109 成清壮太宮田純子芝浦工大)・馬場健一工学院大)・山岡克式東工大
  15:20-15:30 休憩 ( 10分 )
3月13日(水) 午後  IA-H(多目的ホール)
座長: 山本 寛 (立命館大)
15:30 - 16:45
(64)
IA
15:30-15:55 多重経路通信における動的な冗長制御を特徴とするシームレスハンドオーバー方式 SITE2023-104 IA2023-110 井上代亮森山直樹東京海洋大)・柏木岳彦電通大)・大島浩太東京海洋大
(65)
IA
15:55-16:20 ネットワークログの対話的因果解析の検討 SITE2023-105 IA2023-111 小林 諭石井宏典山内利宏岡山大)・明石 修福田健介NII
(66)
IA
16:20-16:45 リアルタイムビデオストリーミングにおけるWeb Transportプロトコルの基礎性能評価 SITE2023-106 IA2023-112 吉良有眞近堂 徹広島大
3月13日(水) 午後  IOT-H(研修室)
15:30 - 16:45
(67) 15:30-15:55 eBPF/XDPを活用したUDP Optionsへの時刻同期基盤に基づくタイムスタンプ付与による一方向遅延計測手法の検討
金子 直矢 (トヨタ自動車株式会社), 阿部 博 (トヨタ自動車株式会社), 奥澤 智子 (トヨタ自動車株式会社)
(68) 15:55-16:20 ローカル5G通信における電波伝搬特性/伝送性能の測定と電波可視化ツールの作成
谷口 友浩 (広島大学情報科学部), 下地 寛武 (広島大学情報メディア教育研究センター), 近堂 徹 (広島大学情報メディア教育研究センター), 西村 浩二 (広島大学情報メディア教育研究センター)
(69) 16:20-16:45 Software Defined Perimeter環境におけるmTLS通信遮断機能の実装と評価
内藤 岳人 (広島大学大学院 先進理工系科学研究科), 渡邊 英伸 (広島大学 情報メディア教育研究センター), 西村 浩二 (広島大学 情報メディア教育研究センター)
3月13日(水) 午後  SITE-E(スタジオ)
座長: ロドリゲズ サムディオ ルベン エンリケ (早大)
15:30 - 16:45
(70)
SITE
15:30-15:55 意思を反映したトピック分析によるアクセス制御 SITE2023-107 IA2023-113 苅谷優太森住哲也細野海人木下宏揚神奈川大
(71)
SITE
15:55-16:20 民俗学資料におけるトピック間のエントロピー共起に基づく文書検索法の評価実験 SITE2023-108 IA2023-114 小松純也森住哲也細野海人木下宏揚神奈川大
(72)
SITE
16:20-16:45 データ利用に対する同意確認方法による分析有効性の検証 SITE2023-109 IA2023-115 戸谷 颯村上祐子立教大
3月14日(木) 午前  SITE招待講演(多目的ホール)
座長: 辰己 丈夫 (放送大)
09:20 - 10:50
(73) 09:20-09:25 趣旨説明 座長 辰己丈夫(放送大学)
(74)
SITE
09:25-09:55 [招待講演]情報倫理教育のこれまでとこれから 越智 貢広島大
(75)
SITE
09:55-10:10 [招待講演]情報倫理教育のこれまでとこれからへのコメント 宮田純子芝浦工大
(76)
SITE
10:10-10:25 [招待講演]情報倫理教育のこれまでとこれから ~ デジタル・シティズンシップの視点から ~ SITE2023-110 IA2023-116 今度珠美メディア教育研究室
(77) 10:25-10:50 ディスカッション
  10:50-11:00 休憩 ( 10分 )
3月14日(木) 午前  IA-I(多目的ホール)
座長: 近堂 徹 (広島大)
11:00 - 12:15
(78)
IA
11:00-11:25 Private LoRaインタフェースを用いたTCP/IP通信における複数フロー競合時の性能評価 SITE2023-111 IA2023-117 坂本淳平野林大起塚本和也池永全志九工大)・佐藤剛至滝沢賢一NICT
(79)
IA
11:25-11:50 低軌道衛星通信におけるTCP輻輳制御アルゴリズムの性能評価 SITE2023-112 IA2023-118 牛丸龍之介野林大起塚本和也池永全志九工大
(80)
IA
11:50-12:15 低軌道衛星通信を使用した端末間における異なる輻輳制御アルゴリズムの性能評価 SITE2023-113 IA2023-119 貝田弘人野林大起塚本和也池永全志九工大
  12:15-14:00 休憩 ( 105分 )
3月14日(木) 午後  IOT-I(多目的ホール)
14:00 - 15:40
(81) 14:00-14:25 データキュレーションプロセスオントロジーに基づくNII RDCの機能評価
南山 泰之 (国立情報学研究所), 武田 英明 (国立情報学研究所), 林 正治 (国立情報学研究所), 谷藤 幹子 (国立情報学研究所), 山地 一禎 (国立情報学研究所)
(82) 14:25-14:50 GakuNin RDMの利用におけるアカウントポリシー作成と運用の検討
上野 悟 (国立保健医療科学院 保健医療情報政策研究センター), 清水 さや子 (国立情報学研究所 アーキテクチャ科学研究系), 佐藤 周行 (東京大学 情報基盤センター ネットワーク研究部門), 込山 悠介 (国立情報学研究所 コンテンツ科学研究系), 星 佳芳 (国立保健医療科学院 保健医療情報政策研究センター)
(83) 14:50-15:15 データ管理計画における研究データ管理上の行動に関する部分の機械行動可能な形式での表現可能性の検討
平木 俊幸 (国立情報学研究所), 横山 重俊 (国立情報学研究所), 藤原 一毅 (国立情報学研究所), 込山 悠介 (国立情報学研究所), 谷藤 幹子 (国立情報学研究所), 山地 一禎 (国立情報学研究所)
(84) 15:15-15:40 マルチスピーシーズ霊長類の知識型脳画像データ共有エコプラットフォームの構築:オープンサイエンスが拓く脳科学の新境界
酒井 朋子 (慶應義塾大学医学部生理学教室), 新宅 勇太 (京都大学野生動物研究センター/(公財)日本モンキーセンター), 込山 悠介 (国立情報学研究所 オープンサイエンス基盤研究センター), 林 正治 (国立情報学研究所 オープンサイエンス基盤研究センター), 守村 直子 (滋賀医科大学生理学講座統合臓器生理学部門), 浦山 慎一 (京都大学大学院医学研究科附属脳機能総合研究センター), 岡田 知久 (京都大学大学院医学研究科附属脳機能総合研究センター), 山地 一禎 (国立情報学研究所 オープンサイエンス基盤研究センター)
3月14日(木) 午後  閉会(多目的ホール)
15:40 - 16:15
(85) 15:40-15:45 IOT研 学生優秀賞の授与
(86) 15:45-15:50 IOT研 学生奨励賞の授与
(87) 15:50-15:55 IA研 学生研究奨励賞の授与
(88) 15:55-16:05 SITE研 学術奨励賞の授与
(89) 16:05-16:15 閉会の挨拶

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
IPSJ-IOT インターネットと運用技術研究会(IPSJ-IOT)   [今後の予定はこちら]
問合先  
SITE 技術と社会・倫理研究会(SITE)   [今後の予定はこちら]
問合先 SITE研究会 幹事
藤井 秀之
E--mail: si-conct 
お知らせ ◎公式Webサイト
http://www.ieice.org/ess/site/
IA インターネットアーキテクチャ研究会(IA)   [今後の予定はこちら]
問合先 IA研究会幹事連絡先
E--mail:ia-board
◎インターネットアーキテクチャ研究会ホームページ
http://www.ieice.org/cs/ia/jpn/ 


Last modified: 2024-03-12 12:43:47


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[SITE研究会のスケジュールに戻る]   /   [IA研究会のスケジュールに戻る]   /   [IPSJ-IOT研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のIPSJ-IOT研究会 / 次のIPSJ-IOT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会