電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のQIT研究会 / 次のQIT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


量子情報技術研究会(QIT) [schedule] [select]
専門委員長 富田 章久 (北大)
幹事 飯沼 昌隆 (広島大), 山本 直樹 (慶大)

日時 2015年11月24日(火) 09:50 - 17:40
2015年11月25日(水) 10:00 - 17:10
議題 量子情報, 一般 
会場名 NTT厚木研究開発センタ 講堂 
住所 〒243-0198 神奈川県厚木市森の里若宮3-1
交通案内 http://www.kecl.ntt.co.jp/rps/access-atsugi.html
会場世話人
連絡先
NTTコミュニケーション科学基礎研究所 河野泰人
046-240-3584
他の共催 ◆応用物理学会量子エレクトロニクス研究会共催

11月24日(火) 午前  開会
09:50 - 10:00
  09:50-10:00 開会の挨拶,連絡事項 ( 10分 )
11月24日(火)   セッション I
座長: 大島利雄(富士通研)
10:00 - 11:00
(1) 10:00-10:20 不安定系との結合による量子ビットのコヒーレンス時間の改善 ○松崎雄一郎・X. Zhu・角柳孝輔・樋田 啓(NTT)・下岡孝明・水落憲和(阪大)・根本香絵(NII)・仙場浩一(NICT)・W. J. Munro・山口浩司・齊藤志郎(NTT)
(2) 10:20-10:40 位相スクイーズド光を用いた通信による原子間もつれ形成と光子損失 ○松岡史晃・富田章久(北大)
(3) 10:40-11:00 中空コア光ファイバによる微弱光伝送の量子論的解析 ○北川 晃(高知大)
  11:00-11:20 休憩 ( 20分 )
11月24日(火) 午前  セッション II
座長: 宮本洋子(UEC)
11:20 - 12:40
(1) 11:20-11:40 Detection-dependent six-photon NOON state interference ○Rui-Bo Jin・Mikio Fujiwara(NICT)・Ryosuke Shimizu(UEC)・Taro Yamashita・Shigehito Miki・Hirotaka Terai・Masahiro Takeoka・Masahide Sasaki(NICT)
(2) 11:40-12:00 可搬型冷凍機を用いた1.5μm 帯超高純度単一光子発生器 ○宮澤俊之(東大)・竹本一矢(富士通研)・南部芳弘(NEC)・三木茂人・山下太郎・寺井弘高・藤原幹生・佐々木雅英・佐久間芳樹(NICT)・高津 求・山本剛之(富士通研)・荒川泰彦(東大)
(3) 12:00-12:20 Easy production of entangled photon pair in polarization ○Hsin-Pin Lo・Atsushi Yabushita(NCTU)・Takayoshi Kobayashi(UEC)
(4) 12:20-12:40 波形整形した局部発信光を用いたパルス光エンタングルメントの直接観測 ○新城亜美・菊地 幸・衞藤雄二郎・平野琢也(学習院大)
  12:40-13:40 昼食 ( 60分 )
11月24日(火) 午後  ポスターセッション
13:40 - 15:10
  - ポスターはプログラムの最後に掲載(90分)
11月24日(火) 午後  セッション III
座長: 平野琢也(学習院大)
15:10 - 16:00
(5) 15:10-16:00 [チュートリアル講演]固体中の集団励起自由度を用いたハイブリッド量子系 ○中村泰信(東大)
  16:00-16:20 休憩 ( 20分 )
11月24日(火) 午後  セッション IV
座長: 小芦雅斗(東大)
16:20 - 17:40
(6) 16:20-16:40 全ての非斉量子無記憶過程は「収束」する ○松本啓史(NII)
(7) 16:40-17:00 The Cost of Randomness for Converting a Tripartite Quantum State to be Approximately Recoverable ○Eyuri Wakakuwa(UEC)
(8) 17:00-17:20 可分ヒルベルト空間上の最小十分POVMの構成とその一意性 ○倉持 結(京大)
(9) 17:20-17:40 量子測定とは物理量の何を測るのか? ○小澤正直(名大)
  17:40-18:00 休憩 ( 20分 )
  18:00-20:00 懇親会 ( 120分 )
11月25日(水) 午前  セッション V
座長: 高橋康博(NTT)
10:00 - 10:50
(10) 10:00-10:50 [招待講演]量子版NPと量子版AMの計算複雑さ ○西村治道(名大)
  10:50-11:10 休憩 ( 20分 )
11月25日(水) 午前  セッション VI
座長: 河内亮周(徳島大)
11:10 - 12:30
(11) 11:10-11:30 Quantum Algorithm for Triangle Finding in Sparse Graphs ○Francois Le Gall・Shogo Nakajima(Univ. Tokyo)
(12) 11:30-11:50 AWPPの量子計算による解釈 ○森前智行(群馬大)・西村治道(名大)
(13) 11:50-12:10 事前情報なしの量子回路コントロール化の不可能性 ○添田彬仁(東大)・仲山将順(NII)・村尾美緒(東大)
(14) 12:10-12:30 スピン渦誘起ループ電流を量子ビットとした量子計算 ~ Shorのアルゴリズムの計算機上シミュレーションと外部電流カップラーによるデコヒーレンス ~ ○若浦 光・森崎 翼・小泉裕康(筑波大)
  12:30-13:30 昼食 ( 60分 )
11月25日(水) 午後  セッション VII
座長: 富田章久(北大)
13:30 - 14:20
(15) 13:30-14:20 [招待講演]Quantum key distribution without monitoring disturbance ○Masato Koashi(Univ. of Tokyo)
  14:20-14:40 休憩 ( 20分 )
11月25日(水) 午後  セッション VIII
座長: 石坂 智(広大)
14:40 - 15:40
(16) 14:40-15:00 総当り差動位相シフト量子鍵配送方式の光源の不完全性に対する耐性 ○水谷明博・井元信之(阪大)・玉木 潔(NTT)
(17) 15:00-15:20 Nested Modulatorを用いたロバストなデコイ状態の生成 ○中田賢佑・富田章久・岡本 淳(北大)
(18) 15:20-15:40 盗聴者の視点からの量子鍵配送の安全性 ○岩越丈尚(玉川大)
  15:40-16:00 休憩 ( 20分 )
11月25日(水) 午後  セッション IX
座長: 山本直樹(慶大)
16:00 - 17:10
(19) 16:00-16:20 Nuisance parameter problem in quantum parameter estimation theory ○Jun Suzuki(UEC)
(20) 16:20-16:40 No-Cloning of Quantum Steering ○Che-Ming Li・Ching-Yi Chiu(NCKU)
(21) 16:40-17:00 Localization and Fractality in Inhomogeneous Quantum Walks with Self-Duality ○鹿野 豊(分子科学研/チャップマン大/東工大)
  17:00-17:10 閉会の挨拶,連絡事項 ( 10分 )
11月24日(火) 午後  ポスター講演
13:40 - 15:10
(22) 13:40-15:10 [ポスター講演]量子ドット集合体中の不均一V型3準位系におけるコヒーレントダイナミクスの理論解析 ○北澤清香(慶大)・赤羽浩一(NICT)・市川翔大・新井悠人・早瀬潤子(慶大)
(23) 13:40-15:10 [ポスター講演]相互結合した光パラメトリック発振器ネットワークのウィグナー関数法による解析 ○丸尾大貴(東大)・宇都宮聖子(NII)・山本喜久(ImPACT)
(24) 13:40-15:10 [ポスター講演]量子ネットワーク上での多体量子もつれ状態の分散型構築 ○山崎隼汰・添田彬仁・村尾美緒(東大)
(25) 13:40-15:10 [ポスター講演]可算個の状態の識別可能性について ○川久保龍一郎・古池達彦(慶大)
(26) 13:40-15:10 [ポスター講演]Perfect State Transfer for Linear Quantum Memory by Optimal Control ○Hideaki Nakao・Naoki Yamamoto(Keio Univ.)
(27) 13:40-15:10 [ポスター講演]ホモダイン検出器を用いた物理乱数の生成 ○平川皓大・小栗雄介・河野かおり・大矢翔太・中野 匠・市川 翼・平野琢也(学習院大)・鶴丸豊広(三菱電機)
(28) 13:40-15:10 [ポスター講演]弱値増幅を用いた光のスピンホール効果の測定不確かさについて ○森澤教有・李 宰河(東大)・筒井 泉(高エネルギー加速器研究機構)
(29) 13:40-15:10 [ポスター講演]コヒーレントH2制御による近似Back-action evasion ○横寺 裕・山本直樹(慶大)
(30) 13:40-15:10 [ポスター講演]Dispersion-cancelled and artifact-background-free optical coherence tomography ○Kazuhisa Ogawa(Kyoto Univ./Hokkaido Univ.)・Masao Kitano(Kyoto Univ.)
(31) 13:40-15:10 [ポスター講演]高次元量子誤り訂正符号を用いた量子ビット系におけるMean King問題の解法 ○栗山十織・吉田雅一・程 俊(同志社大)
(32) 13:40-15:10 [ポスター講演]単一光子検出器によって制限される2準位系の条件付き時間発展 ○大山侑太・都倉康弘(筑波大)

講演時間
一般講演発表 15 分 + 質疑応答 5 分
チュートリアル講演発表 40 分 + 質疑応答 10 分
招待講演発表 40 分 + 質疑応答 10 分
ポスター講演発表 90 分

問合先と今後の予定
QIT 量子情報技術研究会(QIT)   [今後の予定はこちら]
問合先 qit-kanji(-AT-)ml.hiroshima-u.ac.jp [(-AT-)を@に変更] 
お知らせ ◎発表申込みとは別に参加申込みが必要です。詳しくはQITのWebをご覧下さい。
http://staff.aist.go.jp/s-kawabata/qit/


Last modified: 2015-11-13 13:47:09


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[QIT研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のQIT研究会 / 次のQIT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会