電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のET研究会 / 次のET研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


教育工学研究会(ET) [schedule] [select]
専門委員長 渡邉 豊英 (名大)
副委員長 宮寺 庸造 (学芸大)
幹事 中村 勝一 (福島大), 小尻 智子 (名大)
幹事補佐 森田 裕介 (早大)

日時 2010年12月10日(金) 09:30 - 16:55
議題 インタフェース技術と学習支援システム/一般 
会場名 九州工業大学 戸畑キャンパス 附属図書館内 AVホール 
住所 〒804-8550 北九州市戸畑区仙水町1-1
交通案内 九州工大前駅から800m(徒歩10分)です.(小倉駅または戸畑駅から西鉄バスを使うと大学正門前に着きますので,会場まで徒歩5分になります.)
http://www.kyutech.ac.jp/information/map/
会場世話人
連絡先
三浦元喜
093-884-3429
他の共催 ◆IEEE Education Society Japan Chapter 協賛
お知らせ ◎研究会終了後,懇親会を予定しています.参加希望者は,12月6日までに小尻(is-u)までご連絡ください.

12月10日(金) 午前 
09:30 - 16:55
  09:30-09:40 委員長挨拶 ( 10分 )
(1) 09:40-10:05 H8Sを使った組込みシステムプログラミングの教育用基板の開発 ○小田井 圭(湘北短大)
(2) 10:05-10:30 「ものづくり」を通した創成教育の実践 ~ 産業用ロボットインターフェース教材開発 ~ ○野村良雄・田宮 直・宮崎保光(愛知工科大)
  10:30-10:40 休憩 ( 10分 )
(3) 10:40-11:05 e-Learningにおける受講者の動作の分析 ~ 画像処理による読み書き動作の判別 ~ ○渡邊栄治(甲南大)・尾関孝史(福山大)・小濱 剛(近畿大)
(4) 11:05-11:30 学習・教育環境支援フレームワークMeSHの構成 ○須田宇宙・増田孝博・石井久孝(千葉工大)
  11:30-12:40 昼食 ( 70分 )
(5) 12:40-13:05 修学指導支援のための学生の質的傾向を可視化する手法の検討 ○佐藤和彦(室蘭工大)
(6) 13:05-13:30 自発的な探索学習を支援する植物図鑑システムの試作 ○梶山朋子(青学大)
(7) 13:30-13:55 Web検索APIを利用した英語表現評価支援システム ○上嶋智太郎・越智洋司・井口信和(近畿大)
  13:55-14:05 休憩 ( 10分 )
(8) 14:05-14:30 ペン習字学習支援システム ~ PDAを用いた学習効果 ~ ○山口達也・村中徳明・徳丸正孝(関西大)
(9) 14:30-14:55 デジタルペンを用いた論理的思考を展開できる教育法の開発 ~ デジタルペン授業支援システムの開発と現場教材を用いた評価 ~ ○嶺 竜治・牧 敦(日立)・高橋麻衣子・中邑賢龍(東大)
(10) 14:55-15:20 点図ディスプレイを用いた触図図形提示方法の検討 ○林 大作・荻原貴文・遠西 学・中村直人(千葉工大)
  15:20-15:30 休憩 ( 10分 )
(11) 15:30-15:55 物理エンジンを用いたVR型剛体運動学習支援システム ○岩崎幸路・岡本 勝・松原行宏・岩根典之(広島市大)
(12) 15:55-16:20 力覚デバイスを用いた質感提示システムの構築 ○荻原貴文・林 大作・中村直人(千葉工大)
(13) 16:20-16:45 VR技術を用いた上肢運動訓練支援環境における訓練可能性に関する検討 ○神邊篤史・松原行宏・岩根典之・岡本 勝(広島市大)
  16:45-16:55 会場世話役挨拶 ( 10分 )

講演時間
一般講演発表 17 分 + 質疑応答 8 分

問合先と今後の予定
ET 教育工学研究会(ET)   [今後の予定はこちら]
問合先 小尻智子(名古屋大学)
TEL 052(789)5144, FAX 052(789)3808
E--mail: is-u 
お知らせ ◎原稿締め切り日までに原稿がアップロードされない場合には、自動的に発表キャンセルとなります。原稿がない発表は認めていませんのでご注意ください。


Last modified: 2010-12-06 12:57:50


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[ET研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のET研究会 / 次のET研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会