お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のIPSJ-SLDM研究会 / 次のIPSJ-SLDM研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★システムLSI設計技術研究会(IPSJ-SLDM)
主査 若林 一敏 (NEC)
幹事 小島 直仁 (東芝), 小松 裕成 (富士通), 戸川 望 (早大)

★コンピュータシステム研究会(CPSY)
専門委員長 天野 英晴 (慶大)  副委員長 安里 彰 (富士通), 吉永 努 (電通大)
幹事 入江 英嗣 (電通大), 中野 浩嗣 (広島大)
幹事補佐 井上 浩明 (NEC)

★ディペンダブルコンピューティング研究会(DC)
専門委員長 米田 友洋 (NII)  副委員長 梶原 誠司 (九工大)
幹事 北神 正人 (千葉大), 中村 友洋 (日立)

★組込みシステム研究会(IPSJ-EMB)
主査 中本 幸一 (兵庫県立大)
幹事 久保秋 真 (アフレル), 早川 栄一 (拓殖大), 武内 良典 (阪大)

日時 2011年 7月 2日(土) 13:00~18:00
   2011年 7月 3日(日) 09:15~17:10

会場 宮古島マリンターミナル(まりんぴあ宮古)研修室(2F)(〒906-0013 沖縄県 宮古島市 平良下里108-11-3F.宮古空港から タクシー:15分(1500円弱).豊見山様.0980-72-9566)

議題 組込み技術とネットワークに関するワークショップ ETNET2011

7月2日(土) 午後 高位合成 (13:00~14:00)

(1) 13:00 - 13:30
Soft Error-Aware Scheduling in High-Level Synthesis
○Yuko Hara-Azumi (Nagoya Univ.), Hiroyuki Tomiyama, Takuya Azumi, Shigeru Yamashita (Ritsumeikan Univ.), Nikil D. Dutt (Univ. of California, Irvine), Hiroaki Takada (Nagoya Univ.)

(2) 13:30 - 14:00
インクリメンタル高位合成に向けた設計記述間差分の計算手法
○吉田浩章(東京大学)、藤田昌宏(東京大学)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

7月2日(土) 午後 マルチプロセッサ・マルチコア (14:15~15:45)

(3) 14:15 - 14:45
マルチプロセッサ対応RTOSに対するAPIテストの実施
金 榮柱(株式会社デジタルクラフト),金 承(株式会社デジタルクラフト),金 ハンソル(株式会社デジタルクラフト),金 賢敏(株式会社デジタルクラフト),竹谷 美里(富士ソフト株式会社),木村 貴寿(日本電気通信システム株式会社), ○鴫原 一人(名古屋大学),森 孝夫(名古屋大学),本田 晋也(名古屋大学),山本 雅基(名古屋大学),高田 広章(名古屋大学)

(4) 14:45 - 15:15
マルチプロセッサ対応RTOS向けテストプログラム生成ツールにおけるプロセッサ間同期の実現
○浅見 侑太 (愛知県立大学),鴫原 一人 (名古屋大学),本田 晋也 (名古屋大学),山本 晋一郎 (愛知県立大学),高田 広章 (名古屋大学)

(5) 15:15 - 15:45
ハードリアルタイム処理向けマルチコアタスク配置の評価関数設計
○鈴木紀章(NEC),森義和(NEC情報システムズ),岩熊憲二(日本システムアプリケーション),枝廣正人(NEC)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

7月2日(土) 午後 組込みソフトウェア開発 (16:00~18:00)

(6) 16:00 - 16:30
HW/SW Cosimulation Framework Based on Software Component System
○Takuya Azumi(Ritsumeikan Univ.), Yuko Hara-Azumi(Ritsumeikan Univ.),Shinya Honda(Nagoya Univ.), Hiroaki Takada(Nagoya Univ.)

(7) 16:30 - 17:00
リアルタイムアプリケーション向けタスク処理定義可能なスケジューリングシミュレータ
○佐野泰正,松原豊,本田晋也,高田広章(名古屋大学 大学院情報科学研究科)

(8) 17:00 - 17:30
Android携帯端末アプリケーション向け消費電力プロファイリング手法
○部谷 修平(九州大学大学院 システム情報科学府 情報知能工学専攻) 久住 憲嗣、石原 亨(九州大学システムLSI研究センター) 神山 剛 (株式会社NTTドコモ先進技術研究所) 中西 恒夫、福田 晃 (九州大学大学院システム情報科学研究院)

(9) 17:30 - 18:00
無線によるユビキタス情報配信システムの設計・構築手法の検討
○吉田 信明(京都高度技術研究所)

7月3日(日) 午前 コンピュータシステム技術 (09:15~10:45)

(10) 09:15 - 09:45
Virtual HILS - システム全体仮想化による、組込みソフト検証の高効率化 -
○伊藤康宏・勝 康夫・於保 茂(日立)

(11) 09:45 - 10:15
ネットワーク混在型Cell/B.E.クラスタにおけるHigh Performance Linpackの性能評価
西田良太・○中浜徹也・西川由理・天野英晴(慶大)

(12) 10:15 - 10:45
キャッシュインジェクションを用いた受信キューのキャッシュ制御方式の提案
○壬生亮太・菅原智義(NEC)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月3日(日) 午前 ソフトウェア開発技法 (10:55~12:25)

(13) 10:55 - 11:25
テスト工数配分方法の評価手法と組込みソフトの派生開発プロジェクトへの適用
○八木将計(株式会社日立製作所),小川秀人(株式会社日立製作所)

(14) 11:25 - 11:55
文書診断法の診断観点と指摘水準におけるコーディング規約の分析
○藤田 悠(長野工業高等専門学校),山本 雅基(長野工業高等専門学校/名古屋大学),中澤 達夫(長野工業高等専門学校/信州大学),塩谷 敦子(合同会社イオタクラフト),池田 貴一(株式会社ミマキエンジニアリング),小野 伸幸(長野工業高等専門学校),楡井 雅巳(長野工業高等専門学校)

(15) 11:55 - 12:25
テストプログラム生成ツールのフロントエンドプロセッサの開発
○阿部 真也 (愛知県立大学),鴫原 一人 (名古屋大学),本田 晋也 (名古屋大学),山本 晋一郎 (愛知県立大学),高田 広章 (名古屋大学)

−−− 昼食 ( 65分 ) −−−

7月3日(日) 午後 組込みシステム (13:30~15:00)

(16) 13:30 - 14:00
Windowsヒューマノイド・ロボット・コントローラALICEの通信速度評価
○斎藤 卓也(早稲田大学大学院 理工学研究科),村岡 洋一(早稲田大学理工学術院)

(17) 14:00 - 14:30
MCAPIを用いた組込み向け耐故障分散共有メモリの実装
鈴木良平(筑波大学),○三浦信一(筑波大学),李珍泌(筑波大学),塙敏博(筑波大学),朴泰祐(筑波大学),佐藤三久(筑波大学)

(18) 14:30 - 15:00
ユーザ空間の例外処理情報を利用した組み込みシステム向け例外処理実装方式の検討
○左近透(兵庫県立大学大学院応用情報科学研究科),中本幸一
(兵庫県立大学大学院応用情報科学研究科)"

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月3日(日) 午後 ディペンダブルシステム (15:10~17:10)

(19) 15:10 - 15:40
単一磁束量子論理回路のためのタイミング故障のモデル化とテスト手法の検討
○鬼頭信貴(京大)・高木一義(名大)・高木直史(京大)

(20) 15:40 - 16:10
高速リアルタイムデータ収集用ネットワークレコーダの開発
○戸田 賢二・関山 守(産総研)

(21) 16:10 - 16:40
AFMを用いたネットワーク障害検知方法の検討
○下川 功・垂井俊明・宮本啓生・馬場智宏(日立)

(22)/DC 16:40 - 17:10
全画面やフレームレートという概念を排除した新しい表示方式の提案
○森川 治・戸田賢二(産総研)・前迫孝憲(阪大)

一般講演:発表 25 分 + 質疑応答 5 分

◎7月2日に懇親会を開催予定
[懇親会の申込は、プログラムと共に後日ご案内します]


☆IPSJ-SLDM研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

10月24日(月)~25日(火) 一の坊(仙台) [8月18日(木)] テーマ:プロセッサ,DSP,画像処理技術および一般

【問合先】
瀬戸 謙修(東京都市大)
E-mail: ktcu
TEL: 03-5707-0104

◎SLDM研究会ホームページもご覧下さい.
http://www.sig-sldm.org/

☆CPSY研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

7月28日(木)~29日(金) かごしま県民交流センター [5月13日(金)] テーマ:2011年並列/分散/協調処理に関する 『鹿児島』サマー・ワークショップ(SWoPP鹿児島2011)
10月21日(金) 神戸大学大学院 [8月20日(土)] テーマ:ネットワーク、クラウドおよび一般

【問合先】
久我 守弘(熊本大)
TEL 096-342-3647, FAX 096-342-3599
E-mail: -u

☆DC研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

7月28日(木)~29日(金) かごしま県民交流センター [5月13日(金)] テーマ:2011年並列/分散/協調処理に関する 『鹿児島』サマー・ワークショップ(SWoPP鹿児島2011)
10月20日(木) 機械振興会館 [8月17日(水)] テーマ:ネットワーク環境でのディペンダビリティ、および一般

【問合先】
北神正人
〒263-8522 千葉市稲毛区弥生町1-33
千葉大学大学院融合科学研究科
TEL/FAX 043-290-3254
E-mail:fultyba-u

◎最新情報は,DC研究会ホームページを御覧下さい.
http://www.ieice.org/iss/dc/jpn/index.html

☆IPSJ-EMB研究会

【問合先】
早川栄一(拓殖大学)
E-mail: s-u


Last modified: 2011-05-25 09:41:26


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[CPSY研究会のスケジュールに戻る]   /   [DC研究会のスケジュールに戻る]   /   [IPSJ-SLDM研究会のスケジュールに戻る]   /   [IPSJ-EMB研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のIPSJ-SLDM研究会 / 次のIPSJ-SLDM研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会