お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のCOMP研究会 / 次のCOMP研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

会場近辺で昼食をとることのできる場所が限られていますので, 昼食用のお弁当を用意いたします (実費は当日徴収). また,14日の夜に懇親会を開催致します. 双方とも申込は以下のページより行って下さい. http://www.lab2.kuis.kyoto-u.ac.jp/horiyama/party/2009_0914-15_tottori/


★コンピュテーション研究会(COMP)
専門委員長 徳山 豪 (東北大)  副委員長 岩田 覚 (京大)
幹事 岡本 吉央 (東工大), 堀山 貴史 (埼玉大)

日時 2009年 9月14日(月) 10:40~16:15

会場 鳥取環境大学 大学本部・講義棟 2F 27講義室(〒689-1111 鳥取市若葉台北一丁目1番1号.JR因美線津ノ井駅より徒歩20分,JR山陰本線・因美線鳥取駅よりバスで約20分.http://tkserv.kankyo-u.ac.jp/access/access/.名古屋 孝幸 先生)

議題 情報処理学会アルゴリズム研究会との連続開催

9月14日(月) 午前 (10:40~11:50)

(1) 10:40 - 11:15
The Roles of Advice to One-Tape Linear-Time Turing Machines and Finite Automata
○Tomoyuki Yamakami(Univ. of Fukui.)

(2) 11:15 - 11:50
木オートマトンによる無閉路有向グラフの全域木の認識問題
○藤芳明生(茨城大)

−−− 昼食 ( 70分 ) −−−

9月14日(月) 午後 (13:00~14:10)

(3) 13:00 - 13:35
Adversarial Bandit Problems with Multiple Plays
○Taishi Uchiya・Atsuyoshi Nakamura・Mineichi Kudo(Hokkaidou Univ.)

(4) 13:35 - 14:10
強化学習によるゲームの評価関数の獲得
○但馬康宏(岡山県立大)

−−− 休憩 ( 20分 ) −−−

9月14日(月) 午後 (14:30~16:15)

(5) 14:30 - 15:05
ブロックソートへの入力が取り得るパターンについて
哘 隆志・○小林孝次郎(創価大)

(6) 15:05 - 15:40
Random Generation and Enumeration of Bipartite Permutation Graphs
○Toshiki Saitoh(JAIST)・Yota Otachi(Gunma Univ.)・Katsuhisa Yamanaka(Univ. of Electro-Comm)・Ryuhei Uehara(JAIST)

(7) 15:40 - 16:15
一様点要求を満たす根つき森分割と剛性理論への応用
加藤直樹・○谷川眞一(京大)

======================================================================
第126回アルゴリズム研究会

日程:平成21年 9月15日(火)

会場:鳥取環境大学 大学本部・講義棟
〒689-1111 鳥取県 鳥取市 若葉台北1-1-1

会場へのアクセスは以下の URL をご参照下さい。
http://tkserv.kankyo-u.ac.jp/access/access/
http://tkserv.kankyo-u.ac.jp/general/campusmap/map/

現地世話役: 名古屋 孝幸 先生 (鳥取環境大学)

----------------------------------------------------------------------

126-1 9:30-10:05
k本の横線をもつあみだくじの列挙
○山中克久(電通大), 中野眞一(群馬大)

126-2 10:05-10:40
グラフ的列の列挙
○菊地洋右(津山高専), 山中克久(電通大), 中野眞一(群馬大)

---(休憩)---

126-3 10:50-11:25
劣モジュラ費用集合被覆問題
岩田覚(京都大学), ○永野清仁(東京工業大学)

126-4 11:25-12:00
混合行列束のKronecker標準形の組合せ論的解析
岩田覚(京大), ○高松瑞代(東大)

---(昼休み)---

126-5 13:00-13:35
Reconstruction Algorithms for Permutation Graphs and Distance-Hereditary Graphs
○斎藤寿樹(JAIST), 清見礼(JAIST), 上原隆平(JAIST)

126-6 13:35-14:10
Quantum Communication Protocols with Public Coins
○谷誠一郎(NTT), 中西正樹(山形大), 山下茂(立命館大)

---(休憩)---

126-7 14:25-15:00
線形計画マシンを用いた遺伝子ネットワーク同定:ブートストラップ法による精度推定
○木村周平(鳥取大学大学院), 松村幸輝(鳥取大学大学院)

126-8 15:00-15:20
進化的アルゴリズムを用いた顔検出器のための学習用合成顔生成 (ショートトーク)
○松浦和博(鳥大院工学研究科), 木村周平(鳥大院工学研究科), 松村幸輝(鳥大院工学研究科)

126-9 15:20-15:40
進化的アルゴリズムによるリスク管理を目的とした投資戦略最適化 (ショートトーク)
○柿木秀文(鳥大), 木村周平(鳥大), 松村幸輝(鳥大)

126-10 15:40-16:00
進化型計算アルゴリズムを用いたグローバル経営人材育成のための適性評価システム (ショートトーク)
○松村幸輝(鳥取大学大学院), 吉野宏章(鳥取大学大学院), 木村周平(鳥取大学大学院), 白木三秀(早稲田大学大学院)

----------------------------------------------------------------------

一般講演:発表 25 分 + 質疑応答 10 分


☆COMP研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

10月16日(金) 東北大学 [8月17日(月)]

【問合先】
岡本吉央
〒152-8552 東京都目黒区大岡山2-12-1-W8-88
東京工業大学 大学院情報理工学研究科
Phone: 03-5734-3871
Email: is


Last modified: 2009-09-07 13:24:10


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[COMP研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のCOMP研究会 / 次のCOMP研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会