電子情報通信学会技術研究報告

Print edition: ISSN 0913-5685      Online edition: ISSN 2432-6380

Volume 117, Number 486

コミュニケーションクオリティ

開催日 2018-03-08 - 2018-03-09 / 発行日 2018-03-01

[PREV] [NEXT]

[TOP] | [2014] | [2015] | [2016] | [2017] | [2018] | [2019] | [2020] | [Japanese] / [English]

[PROGRAM] [BULK PDF DOWNLOAD]


目次

CQ2017-103
屋外実環境における19GHz帯Massive MIMOの評価結果
○西森健太郎・谷口諒太郎・村松郁也・丸山隆希・小川翔太(新潟大)・平栗健史(日本工大)・満井 勉(新潟大)・森沢茂紀(RF Testlab)・広川二郎(東工大)
pp. 1 - 6

CQ2017-104
ヘテロジニアスな無線LANシステムにおけるキャプチャ効果を考慮したスループットの実験的評価
○三浦圭輝・泉川洋介・小畑博靖・高野知佐・石田賢治(広島市大)
pp. 7 - 12

CQ2017-105
複数WLAN密集環境におけるキャプチャ効果を考慮したメディアアクセス制御のスループット特性評価
○泉川洋介・小畑博靖・高野知佐(広島市大)・村瀬 勉(名大)・石田賢治(広島市大)
pp. 13 - 18

CQ2017-106
蟻コロニー最適化ルーチングによる無線センサネットワーク長寿命化
○西部星良・山崎 託(早大)・山本 嶺(電通大)・田中良明(早大)
pp. 19 - 24

CQ2017-107
WLAN環境における異種TCPバージョン間のスループット差を考慮したSP-MACに基づくスループット制御方式
○鶴見 涼・小畑博靖・高野知佐・石田賢治(広島市大)
pp. 25 - 30

CQ2017-108
SP-MACに基づく適応的スループット制御を用いたTCP輻輳制御のスループット特性評価
○森田万裕・小畑博靖・高野知佐・石田賢治(広島市大)
pp. 31 - 36

CQ2017-109
IEEE802.11無線LANを経路上にもつTCP輻輳制御におけるk-means法を用いたパケットロス分類手法の実験的検証
○森山友和・山本 嶺・大坐畠 智・加藤聰彦(電通大)
pp. 37 - 42

CQ2017-110
[招待講演]機械学習を活用したスポーツ映像解析技術とその応用
○青木義満(慶大)
p. 43

CQ2017-111
社会ネットワーク構造推定のためのLaplacian行列に関する固有ベクトルの効率的な直交化法
○平倉直樹(首都大東京)・高野知佐(広島市大)・会田雅樹(首都大東京)
pp. 45 - 50

CQ2017-112
ネットワーク上の減衰振動モデルに基づくネット炎上対策技術
○長谷航一・会田雅樹(首都大東京)
pp. 51 - 56

CQ2017-113
ネットワークの振動モデルを用いたWebサービスにおけるflash crowdの解析
○多田知正(京都教大)・村田正幸(阪大)・会田雅樹(首都大東京)
pp. 57 - 62

CQ2017-114
無線LANマルチレート環境における経路上の地表属性を考慮した伝送レート変化とスループットの実験的評価
○坂井太一・泉川洋介・小畑博靖・高野知佐・石田賢治(広島市大)
pp. 63 - 68

CQ2017-115
経路信頼性に基づくHeterogeneous Opportunistic Routing
○岡村也寸志・山本 嶺・大坐畠 智・加藤聰彦(電通大)
pp. 69 - 74

CQ2017-116
ドローン編隊飛行による3次元メッシュネットワークの検討
○平栗健史・徳江健太・森井文哉(日本工大)・西森健太郎(新潟大)・設樂 勇・森野善明・吉野秀明(日本工大)
pp. 75 - 80

CQ2017-117
アダプティブビットレート映像配信サービスの視聴時間に影響を与える要因の分析
○高橋彰子・川嶋喜美子・山岸和久(NTT)
pp. 81 - 86

CQ2017-118
ON-OFF状態を考慮したOpenFlow制御によるDASH配信時のスループット特性評価
○河上晃司・金井謙治・甲藤二郎(早大)
pp. 87 - 92

CQ2017-119
超広帯域IP電話の総合品質推定における符号化方式の音質劣化特徴量に関する検討
○青木仁志・倉島敦子(NTT)・高橋 玲(NTT/現・理研)
pp. 93 - 98

CQ2017-120
遠隔制御システムにおける粘弾性の適応制御
小松佑輔(名工大)・大西 仁(放送大)・○石橋 豊(名工大)
pp. 99 - 104

CQ2017-121
グラフフーリエ変換を用いたモバイル遅延トモグラフィのためのグラフ構築法
○金正英朗(阪大)・田行里衣・池上大介(NTT)・松田崇弘(阪大)・岡本 淳(NTT)・滝根哲哉(阪大)
pp. 105 - 110

CQ2017-122
基本的データ集約方式の系内時間特性と最適集約パラメータ
○吉野秀明・大田健紘・平栗健史(日本工大)
pp. 111 - 116

CQ2017-123
脳活動計測を用いたスマートフォンアプリの操作性評価の基礎検討
○稲積泰宏・井藤七穂・参沢匡将・堀田裕弘(富山大)・杉本 修・内藤 整(KDDI総合研究所)
pp. 117 - 120

CQ2017-124
ランダムフォレストを用いた複数の生体情報等による動画遅延時のQoE推定の検討
○河内瞭彦・菅沼 睦・亀山 渉(早大)
pp. 121 - 126

CQ2017-125
鼻部皮膚温度と心拍変動の相関関係に基づく映像視聴者の感情推定手法の検討
○橋本稜平・菅沼 睦・亀山 渉(早大)・サイモン クリピングデル(NHK)
pp. 127 - 132

CQ2017-126
映像コンテンツ視聴時の感情とユーザ体感品質について
○大田健紘・吉野秀明(日本工大)
pp. 133 - 136

CQ2017-127
MNOとMVNOのユーザ行動の差異を利用したトラヒックシフト
○谷口文隆(早大)・矢守恭子(朝日大)・張 成(早大)・古 博(工学院大)・田中良明(早大)
pp. 137 - 140

CQ2017-128
モバイル網におけるコネクテッドカーの実現に向けたデッドラインアウェアスケジューリング方式
○森田基樹・伊藤暢彦・岩井孝法(NEC)
pp. 141 - 146

CQ2017-129
予測困難な品質劣化を考慮したCDN選択手法の提案
○木村拓人・松本存史・岡本 淳(NTT)
pp. 147 - 152

注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.


IEICE / 電子情報通信学会