電子情報通信学会技術研究報告

Print edition: ISSN 0913-5685      Online edition: ISSN 2432-6380

Volume 115, Number 412

超伝導エレクトロニクス

開催日 2016-01-21 / 発行日 2016-01-14

[PREV] [NEXT]

[TOP] | [2012] | [2013] | [2014] | [2015] | [2016] | [2017] | [2018] | [Japanese] / [English]

[PROGRAM] [BULK PDF DOWNLOAD]


目次

SCE2015-36
両極性出力型DFQアンプの提案と動作実証
○渡邉智希(電通大)・島田 宏・水柿義直(電通大/JST)
pp. 1 - 6

SCE2015-37
SFQ論理ゲートの電流比較部の最適化による動作安定性の向上
○朝倉剣太・山梨裕希・吉川信行(横浜国大)
pp. 7 - 10

SCE2015-38
HDL-based Modelling Approach for Adiabatic Superconductor Logic Simulation
○Qiuyun Xu・Christopher Ayala・Naoki Takeuchi・Yuki Yamanashi・Nobuyuki Yoshikawa(YNU)
pp. 11 - 15

SCE2015-39
AQFP回路のためのMajorityゲートに基づいた帰還型ラッチの提案
○辻 直樹・竹内尚輝・知名史博・奈良間達也(横浜国大)・Thomas Ortlepp(CiS)・山梨裕希・吉川信行(横浜国大)
pp. 17 - 22

SCE2015-40
SFQマスクROM用各種メモリセルの設計と動作検証
○澤田和直・渡邉智希(電通大)・島田 宏・水柿義直(電通大/JST)
pp. 23 - 28

SCE2015-41
[招待講演]断熱型磁束量子パラメトロンの可逆性と消費エネルギーに関する検討
○竹内尚輝・山梨裕希・吉川信行(横浜国大)
pp. 29 - 34

SCE2015-42
断熱型磁束量子パラメトロン4万ゲート回路の歩留まり評価
○奈良間達也・竹内尚輝(横浜国大)・Thomas Ortlepp(CiS)・山梨祐希・吉川信行(横浜国大)
pp. 35 - 40

SCE2015-43
単一磁束量子回路と断熱型磁束量子パラメトロン間インターフェースの動作実証
○知名史博・竹内尚輝・山梨裕希・吉川信行(横浜国大)・Thomas Ortlepp(CiS)
pp. 41 - 46

SCE2015-44
二つの検出コイルを用いた磁気粒子イメージングシステムにおける深さ位置の推定
○森下 学・辻田祐也・牟田雅浩・笹山瑛由・吉田 敬・松尾政晃・円福敬二(九大)
pp. 47 - 52

SCE2015-45
磁気マーカーとSQUIDを用いた液相免疫検査法における磁化方法の改善
○浦 正和・中村洸太・高藤佳嗣・笹山瑛由・吉田 敬・円福敬二(九大)
pp. 53 - 58

SCE2015-46
HTSコイルを用いた渦電流探傷法による鉄板厚さの測定
○石田智樹・田中 諒・笹山瑛由・松尾政晃・円福敬二(九大)
pp. 59 - 64

SCE2015-47
液体窒素冷却Cu磁束トランスを用いた超低磁場SQUID-NMRの開発
○廣瀬勇野・出町一馬・川越 聡・豊田裕智・八田純一・有吉誠一郎(豊橋技科大)・安達成司・田辺圭一(超電導工学研)・田中三郎(豊橋技科大)
pp. 65 - 69

SCE2015-48
rf-SQUIDの感度向上に向けた駆動コイルの形状検討
○宮戸祐治・東口紳太郎・安達永純・糸崎秀夫(阪大)
pp. 71 - 76

SCE2015-49
SQUID非破壊検査装置を用いた金属配管のリモート・非接触検査実現可能性の検討 その1
○廿日出 好・小林奉樹・中家早紀(近畿大)
pp. 77 - 81

注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.


IEICE / 電子情報通信学会