電子情報通信学会技術研究報告

Print edition: ISSN 0913-5685      Online edition: ISSN 2432-6380

Volume 114, Number 254

無線通信システム

開催日 2014-10-16 - 2014-10-17 / 発行日 2014-10-09

[PREV] [NEXT]

[TOP] | [2011] | [2012] | [2013] | [2014] | [2015] | [2016] | [2017] | [Japanese] / [English]

[PROGRAM] [BULK PDF DOWNLOAD]


目次

RCS2014-156
時間領域で送信等化とTomlinson-Harashima Precodingを行うシングルキャリアMU-MIMO
○吉岡翔平・熊谷慎也・安達文幸(東北大)
pp. 1 - 6

RCS2014-157
Multi-user MIMOのためのコレスキー分解を用いたTomlinson-Harashima Precoding
○板倉達哉・田野 哲(岡山大)
pp. 7 - 11

RCS2014-158
伝搬路予測を用いたマルチユーザMIMO伝送実験における特性改善
○田中利樹・村田英一(京大)
pp. 13 - 18

RCS2014-159
A Study on a Reduced Complexity Sub-Carrier Allocation Approach in MISO-OFDMA Systems with QoS Provision
○Mahmoud M. Selim・Osamu Muta(Kyushu Univ.)・Hossam M. H. Shalaby(E-JUST)・Hiroshi Furukawa(Kyushu Univ.)
pp. 19 - 24

RCS2014-160
On a Multicarrier Code Division Multiple Access System without Interference for High Speed Transmission
○Ainiwan Abudoukeremu(Yamaguchi Univ.)・Sho Kuroda(FX Systems)・Yuta Ida・Takahiro Matsumoto・Shinya Matsufuji(Yamaguchi Univ.)
pp. 25 - 30

RCS2014-161
SC-FDMA over a doubly selective fading channel -- The role of the frequency-domain guard and data-domain guard --
○Chenggao Han・Takeshi Hashimoto(UEC)
pp. 31 - 36

RCS2014-162
A study on performance of downlink non-orthogonal multiple access (NOMA) in various environments
○Yuya Saito・Anass Benjebbour・Yoshihisa Kishiyama・Takehiro Nakamura(NTT DOCOMO)
pp. 37 - 42

RCS2014-163
下りリンク非直交多元接続(NOMA)におけるEVMを考慮したSIC受信機の性能評価
○齊藤敬佑・ベンジャブール アナス・原田 篤・岸山祥久・中村武宏(NTTドコモ)
pp. 43 - 48

RCS2014-164
SICを用いた下りリンク非直交多元アクセスのPFスケジューリングにおける一検討
○瀬山崇志・伊達木 隆(富士通研)
pp. 49 - 54

RCS2014-165
漏洩同軸ケーブルによるリニアセルMIMO技術 ~ 高信頼・低遅延な5G移動通信の実現に向けて ~
○塚本悟司・前田隆宏・侯 亜飛・有吉正行・小林 聖・熊谷智明(ATR)
pp. 55 - 60

RCS2014-166
アナログビームフォーミングとデジタルプリコーディングの結合処理を用いる高周波数帯Massive MIMOにおけるチャネル推定の影響
○須山 聡・小原辰徳・シン キユン・奥村幸彦(NTTドコモ)
pp. 61 - 66

RCS2014-167
[招待講演]将来無線システムへの期待
○笹瀬 巌(慶大)
pp. 67 - 71

RCS2014-168
[依頼講演]5G関連の世界動向及びドコモでの活動
○ベンジャブール アナス・岸山祥久・中村武宏(NTTドコモ)
p. 73

RCS2014-169
[依頼講演]5G Mobile Communications for 2020 and Beyond -- Vision and Key Enabling Technologies --
○Yuuichi Aoki(Samsung)
pp. 75 - 80

RCS2014-170
[依頼講演]5G移動通信におけるミリ波の役割
○庄納 崇(インテル)
p. 81

RCS2014-171
[依頼講演]5Gに向けたヘテロジニアスネットワークに関する取組 ~ C-plane/U-plane 分離型ヘテロジニアスネトワーク ~
○中尾正悟・山本哲矢・岡坂昌蔵・鈴木秀俊(パナソニック)
pp. 83 - 88

RCS2014-172
[依頼講演]5Gに向けた無線アクセスネットワークアーキテクチャの進化
○松永泰彦(NEC)
pp. 89 - 94

RCS2014-173
[依頼講演]将来無線通信及びその実現への諸技術
○大槻知明(慶大)
pp. 95 - 97

RCS2014-174
[招待講演]3G-4G無線アクセス技術の特徴及び将来のブロードバンド無線アクセス技術
○佐和橋 衛(東京都市大)
pp. 99 - 104

RCS2014-175
シングルキャリア伝送におけるコンパレータヒステリシスを考慮したA/D変換器の非線形歪み軽減手法と特性評価
○福重翔太・牟田 修(九大)・兼本大輔(山梨大)・古川 浩(九大)
pp. 105 - 110

RCS2014-176
三角型信号点配置を用いる符号化変調の一検討
○山岡智也・原 照幸・岡崎彰浩(三菱電機)・山里敬也(名大)
pp. 111 - 116

RCS2014-177
簡易な送信装置による送信ダイバーシチ
○山岡智也・原 照幸・岡崎彰浩(三菱電機)・山里敬也(名大)
pp. 117 - 122

RCS2014-178
Interference Alignment with Limited Feedback for Macrocell-Femtocell Two-Tier Heterogeneous Networks
○Mohamed Rihan(Kyushu Univ.)・Maha Elsabrouty(E-JUST)・Osamu Muta・Hiroshi Furukawa(Kyushu Univ.)
pp. 123 - 128

RCS2014-179
3.5 GHz帯スモールセルを用いたDual Connectivity機能の実証実験(1)
○橋本典征(KDDI研)・若山敏康・武田洋樹・王 暁秋・本多輝彦・松永 彰・太田龍治(KDDI)・戸田和秀・末柄恭宏(KDDI研)
pp. 129 - 134

RCS2014-180
3.5 GHz帯スモールセルを用いたDual Connectivity機能実証実験(2)
○若山敏康(KDDI)・橋本典征(KDDI研)・武田洋樹・王 暁秋・松永 彰・本多輝彦・太田龍治(KDDI)・戸田和秀・末柄恭宏(KDDI研)
pp. 135 - 140

RCS2014-181
カオスMIMO伝送方式へのMアルゴリズム適用による復号計算量削減の検討
○岡本英二・稲葉悠馬(名工大)
pp. 141 - 146

RCS2014-182
反復符号を用いた過負荷MIMO-OFDMシステムの誤り率特性解析
○眞田幸俊(慶大)
pp. 147 - 152

RCS2014-183
第5世代セルラシステムにおける無線アクセスネットワークの方向性に関する一検討
○三瓶政一(阪大)
pp. 153 - 158

RCS2014-184
[依頼講演]50年後の周波数利用方法 ~ 周波数利用のあるべき姿を考える ~
○古谷之綱(東工大)
pp. 159 - 162

RCS2014-185
[依頼講演]ホワイトスペースLTE方式に関する研究開発
○村上 誉(NICT/東大)・石津健太郎・伊深和雄・松村 武(NICT)・原田博司(京大/NICT)
pp. 163 - 167

RCS2014-186
[依頼講演]LTEシステムのアンライセンスバンドへの適用とLicensed assisted accessに関する検討
○石田仁志・川辺 学・玉木 剛・石井裕丈(日立)
pp. 169 - 174

RCS2014-187
[依頼講演]3GPPにおける端末間通信の動向と今後の展望
○山崎智春・榮祝剛洋・安達裕之・松本直久・藤代真人・守田空悟(京セラ)
p. 175

RCS2014-188
MIMO-OFDMにおける位相CMAに基づく副情報を用いないPAPR低減法
○梨本博路・宮嶋照行(茨城大)
pp. 177 - 182

RCS2014-189
シングルキャリアブロック伝送に適した時間領域符号化型SFBCの高速変動マルチパス環境における特性改善に関する検討
○西本 浩・中島昭範・西出剛彦・塚本 薫・梅田周作・山口歌奈子・岡崎彰浩・岡村 敦(三菱電機)
pp. 183 - 188

RCS2014-190
シングルキャリア伝送のための複数送信アンテナを用いる再送ダイバーシチ
○中村眞梧・宮嶋照行(茨城大)
pp. 189 - 194

RCS2014-191
EPDCCHにおける判定帰還チャネル推定を用いる制御情報のブロック誤り率特性
○平山慎也(東京都市大)・武田和晃・柿島佑一(NTTドコモ)・佐和橋 衛(東京都市大)
pp. 195 - 200

RCS2014-192
屋内小セルを含むヘテロジーニアスネットワークにおける異なる周波数スペクトルを用いた場合のセルサーチ時間特性
○野口直希(東京都市大)・永田 聡(NTTドコモ)・佐和橋 衛(東京都市大)
pp. 201 - 206

RCS2014-193
エネルギー効率に優れたヘットネットを実現するための基地局オンオフアルゴリズム
○米谷凜太郎・Abolfazl Mehbodniya・安達文幸(東北大)
pp. 207 - 212

RCS2014-194
ユーザSINRおよび周辺基地局からのフィードバック数を用いた動的ABS割当手法の特性評価
○小澤征義・大槻知明(慶大)
pp. 213 - 218

RCS2014-195
ビーコン信号を利用した干渉測定型チャネル棲み分けのための周辺セルのトラヒックを考慮した受信干渉電力補正法
○菅井 廉・Martin T. H. Sirait・天間克宏(東北大)・石原浩一・アベセカラ ヒランタ(NTT)・熊谷智明(ATR)・安達文幸(東北大)
pp. 219 - 224

RCS2014-196
情報通信社会における安全・安心の実現に向けたSpecific Emitter Identificationの一提案と実証
○山岡智也・森田晋一・原 照幸・若山俊夫・鈴木信弘・河東晴子(三菱電機)
pp. 225 - 230

注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.


IEICE / 電子情報通信学会