開催プログラム

A
(部屋名)
B
(部屋名)
G-1
オープニング
座長: 大木哲史(産総研)
11月 25日
10:00〜10:10

O-1
画像処理応用
座長: 荒川薫(明治大)
11月 25日
10:10〜11:10

I-1
招待講演1
座長: 市野将嗣(電通大)
11月 25日
13:00〜14:00

O-2
国際標準化・性能評価
座長: 山口利恵(東大)
11月 25日
14:00〜15:00

S-1
スポットライトセッション1
座長: 西内信之(首都大)
11月 25日
15:20〜15:40


P-1
ポスターセッション1
(O-1,O-2,S-1の発表)

座長:
11月 25日
15:40〜17:00
R
懇親会
座長:
11月 25日
17:15〜19:15

O-3
シングルモーダルバイオメトリクス
座長: 大山航(三重大)
11月 26日
9:30〜10:50

I-2
招待講演2
座長: 今岡仁(日本電気)
11月 26日
11:00〜12:00

S-2
スポットライトセッション2
座長: 村松大吾(阪大)
11月 26日
13:30〜14:00


P-2
ポスターセッション2
(O-3,S-2の発表)

座長: (座長)
11月 26日
14:00〜15:20
I-3
招待講演3
座長: 大木哲史(産総研)
11月 26日
15:40〜16:40

G-2
表彰・クロージング
座長: 大木哲史(産総研)
11月 26日
16:40〜17:00




G-1 オープニング (11月 25日 10:00〜 10:10)
座長: 大木哲史(産総研)

このページのトップに戻る

O-1 画像処理応用 (11月 25日 10:10〜 11:10)
座長: 荒川薫(明治大)
O-1-1 統計的モデルを用いた見えの変化に頑強な歩容認証
○新崎 誠(九州大学),岩下 友美(九州大学),小川原 光一(和歌山大学),倉爪 亮(九州大学)
O-1-2 状況変化に適応的なスコア統合のための歩容・頭部・身長によるマルチモーダルスコアデータベース
○木村 卓弘(大阪大学),槇原 靖(大阪大学),村松 大吾(大阪大学),八木 康史(大阪大学)
O-1-3 金属箔人工物メトリクス:卓上型SEMを用いたアプローチ
○吉田 直樹(横浜国立大学),横山 雄紀(横浜国立大学),西村 和夫(横浜国立大学),松本 勉(横浜国立大学)

このページのトップに戻る

I-1 招待講演1 (11月 25日 13:00〜 14:00)
座長: 市野将嗣(電通大)
I-1-1 話者認識の最新の研究動向の紹介
○松井 知子(統計数理研究所)

このページのトップに戻る

O-2 国際標準化・性能評価 (11月 25日 14:00〜 15:00)
座長: 山口利恵(東大)
O-2-1 人工物を用いた生体認証装置の性能評価
○上田 周誠(中央大学),大木 哲史(産業技術総合研究所),大塚 玲(産業技術総合研究所),今井 秀樹(東京大学)
O-2-2 バイオメトリクスにおける評価技術の国際標準化とその周辺
○山田 朝彦(産業技術総合研究所),大木 哲史(産業技術総合研究所),大塚 玲(産業技術総合研究所),口井 英人(日本品質保証機構),神賀 誠(日本品質保証機構)
O-2-3 バイオメトリクスのプライバシー性に関する一考察
○瀬戸 洋一(産業技術大学院大学),慎 祥揆(産業技術大学院大学)

このページのトップに戻る

S-1 スポットライトセッション1 (11月 25日 15:20〜 15:40)
座長: 西内信之(首都大)
S-1-1 遮蔽パターン判定を利用した隠れに頑健な部分顔照合
○早坂 昭裕(NEC),今岡 仁(NEC)
S-1-2 多波長光による皮膚層の計測に基づくマルチレイヤー生体認証
○三浦 直人((株)日立製作所),松田 友輔((株)日立製作所),長坂 晃朗((株)日立製作所),宮武 孝文((株)日立製作所)
S-1-3 プライバシー保護画像を用いた顔領域の移動情報に基づく異常動作検出
○高木 修平(九州大学),岩下 友美(九州大学),長原 一(九州大学),諸岡 健一(九州大学),辻 徳生(九州大学),倉爪 亮(九州大学)
S-1-4 変換一貫性指標を用いた異なる視点間の歩容認証
○村松 大吾(大阪大学),槇原 靖(大阪大学),八木 康史(大阪大学)
S-1-5 音声認識技術を用いた歩行足音による個人認識
○板井 陽俊(中部大学),安川 博(愛知県立大学)
S-1-6 筆記環境が署名照合システムの認証精度に及ぼす影響に関する一考察
合原 祐貴(北九州市立大学),○小野田 晋(北九州市立大学),山崎 恭(北九州市立大学),宮﨑 武(北九州市立大学)
S-1-7 ブロックマッチングによる年齢変化顔画像の人物認証法
○荒川 薫(明治大学),岡倉 太朗(明治大学)
S-1-8 逐次融合判定に基づくマルチモーダルバイオメトリック暗号
○高橋 健太((株)日立製作所)
S-1-9 スマートフォンにおける加速度に基づく歩容認証に向けての保持状況の検討
○渡邊 裕司(名古屋市立大学)
S-1-10 薄型表示装置を用いた偽生体提示攻撃の検出性能評価
○竹久 達也(株式会社ニッシン),大木 哲史(産業技術総合研究所),大塚 玲(産業技術総合研究所),井沼 学(城西大学)
S-1-11 手のひら伝搬信号を用いた個人認証 -多変量解析導入による特徴抽出の検討-
○大串 達(鳥取大学),稲田 高志(鳥取大学),中西 功(鳥取大学),李 仕剛(鳥取大学)

このページのトップに戻る

P-1 ポスターセッション1 (O-1,O-2,S-1の発表) (11月 25日 15:40〜 17:00)
座長:

このページのトップに戻る

R 懇親会 (11月 25日 17:15〜 19:15)
座長:

このページのトップに戻る

O-3 シングルモーダルバイオメトリクス (11月 26日 9:30〜 10:50)
座長: 大山航(三重大)
O-3-1 生体情報の漏洩を防ぐ指紋認証方式
○肥後 春菜(日本電気株式会社),一色 寿幸(日本電気株式会社)
O-3-2 空中署名における登録画像と認証手法に関する研究
○畠中 一成(鹿児島大学),鹿嶋 雅之(鹿児島大学),佐藤 公則(鹿児島大学),渡邊 睦(鹿児島大学)
O-3-3 ニューロコミュニケーターを用いた脳波による個人認証システムの開発
○長谷川 良平(産業技術総合研究所)
O-3-4 自己組織化マップを利用したリズム認証における個人分類手法の提案
○喜多 義弘(神奈川工科大学),朴 美娘(神奈川工科大学),岡崎 直宣(宮崎大学)

このページのトップに戻る

I-2 招待講演2 (11月 26日 11:00〜 12:00)
座長: 今岡仁(日本電気)
I-2-1 Deep Learningによる画像認識と最近の動向
○山下 隆義(中部大学)

このページのトップに戻る

S-2 スポットライトセッション2 (11月 26日 13:30〜 14:00)
座長: 村松大吾(阪大)
S-2-1 視線変化に着目した映像によるなりすまし攻撃の検知手法
○森下 雄介(NEC),今岡 仁(NEC)
S-2-2 積分画像を用いたHaar-like特徴量に基づく虹彩検出の高速化
大貫 量孝(東京工業高等専門学校),石川 諒(東京工業高等専門学校),○大塚 友彦(電子工学科)
S-2-3 指静脈認証のための血管幅相対値に基づく特徴量の提案
○清水 春美(日立製作所),宮武 孝文(日立製作所),長坂 晃朗(日立製作所)
S-2-4 組み合わせ分割照合法による署名照合の高精度化
○大山 航(三重大学),尾木 雄貴(三重大学),若林 哲史(三重大学),木村 文隆(三重大学)
S-2-5 無線測定器を用いた脳波個人認証の提案
○靏 浩二(大分高専)
S-2-6 尤度比に基づくバイオメトリック個人認証の脆弱性について
○大木 哲史(産業技術総合研究所),大塚 玲(産業技術総合研究所)
S-2-7 可視・赤外画像中の筆圧情報を用いたユーザ共通型筆者照合
○大川 学(警視庁),吉田 健一(筑波大学)
S-2-8 動画像を用いた指関節紋認証システムの検討
○草薙 大地(東北大学),青山 章一郎(東北大学),伊藤 康一(東北大学),青木 孝文(東北大学)
S-2-9 スマートフォンにおけるPIN入力生体認証における識別手法
○芝田  将(明石工業高等専門学校),泉 将之(明石工業高等専門学校),西村 友佑(大阪大学),佐村 敏治(明石工業高等専門学校),西村 治彦(兵庫県立大学)
S-2-10 Android端末上のタッチ操作に基づく個人認証に対する操作特徴の比較
○渡邊 裕司(名古屋市立大学)
S-2-11 Cancelled
○   ( )
S-2-12 随意性瞬目と自発性瞬目の判別と個人認証への応用
○高野 博史(富山県立大学),陶山 真昌(富山県立大学),中村 清実(富山県立大学)
S-2-13 クラウド時代のPAaaS(Pure Authentication as a Service)に基づく生体認証システム
○O-sotkraphun Pakin(東芝ソリューション株式会社),池田 竜朗(東芝ソリューション株式会社)
S-2-14 防犯カメラ映像による犯罪捜査のためのマルチモーダル人物鑑定システム
○木村 卓弘(大阪大学),村松 大吾(大阪大学),槇原 靖(大阪大学),八木 康史(大阪大学)

このページのトップに戻る

P-2 ポスターセッション2 (O-3,S-2の発表) (11月 26日 14:00〜 15:20)
座長: (座長)

このページのトップに戻る

I-3 招待講演3 (11月 26日 15:40〜 16:40)
座長: 大木哲史(産総研)
I-3-1 バイオメトリクスを巡る動き
○新崎 卓(富士通研究所)

このページのトップに戻る

G-2 表彰・クロージング (11月 26日 16:40〜 17:00)
座長: 大木哲史(産総研)

このページのトップに戻る