このページの先頭です
ここから本文

第119回 開催報告: 福祉情報工学研究会

更新:2023年2月12日(日)

開催概要
議題

聴覚/福祉/一般

共催

聴覚研究会(ASJ-H)

日程
  • 2023年2月18日(土) 10:00~12:30
会場

Zoomでのオンライン開催(詳細は下記の「参加申込み・技報について」を参照ください)

連絡先
  • 世話役:酒向慎司 s.sako[アットマーク]nitech.ac.jp
参加費用

無料(予稿集「電子情報通信学会技術報告」は有料)

情報保障

実行委員
  • 委員長:酒向 慎司(名工大)
  • 副委員長:雨宮 智浩 (東京大学)
  • 幹事: 半田隆志(埼玉県産業技術総合センター),塩野目 剛亮 (帝京大学),宮城 愛美 (筑波技術大)
  • 幹事補佐:細野 美奈子 (産総研),菅野 亜紀 (富山大学),小森 智康 (NHK放送技術研究所)
参加者数

32名

備考


★聴覚研究会(ASJ-H)
委員長 入野 俊夫 (和歌山大)  副委員長 坂本 修一 (東北大学)
幹事 松井 淑恵 (豊橋技術科学大学), 橘 亮輔 (東京大学), 山岸 慎平 (日本電信電話株式会社)

☆WIT研究会今後の予定 
3月22日(水)~23日(木) オンライン開催 [テーマ:聴覚・視覚障害者支援、一般

◎★参加申込について
本研究会はオンライン(Zoomミーティング)で開催されます。
参加ご希望の方は下記URLから事前に登録をお願いいたします。
このミーティングに事前登録する:
https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZwkdO6grTsuE9DILG_CQwOcOyMjav4GRGRw
登録後、ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。

★技報について
WIT研究会では研究会の聴講は無料ですが、電子化技報(PDFファイル)をご希望の方には販売いたします。
ダウンロード権ありの聴講参加費の申込み・支払い手続きは下記URLをご参照ください。
https://www.ieice.org/ken/user/index.php?cmd=participation&tgs_regid=4e8665b454b5174460c7032320d81170536573a54812f47e8508f3c395914f81

プログラム

2月18日(土) 午前 聴覚/福祉/一般 (10:00~12:30)

(1) 10:00 - 10:30
日常的な音に対する感情面での評価と音源位置の関係
○川島尊之(帝京平成大)

(2) 10:30 - 11:00
簡易な聴覚心理実験による選択的聴取能力推定の検討
○木谷俊介(北陸先端大)・加藤正晴・嶋田容子(同志社大)

(3) 11:00 - 11:30
さえずりの発達過程:騒音暴露による学習阻害からの回復
○橘 亮輔(東大)・森 千紘・柳原 真(帝京大)・戸張靖子(麻布大)

(4) 11:30 - 12:00
立体音響と視覚情報を用いた筋骨格系知識の学習アプリの開発
○大野陸人・塩野目剛亮(帝京大)

(5) 12:00 - 12:30
2種類の手法で発泡させた触知記号を触察した場合に生じる差異 ~ 立体コピーと高精細立体プリンタ ~
○峯田 周・渡辺哲也(新潟大)

一般講演:発表 25 分 + 質疑応答 5 分

このページの本文はここまでこのページの先頭に戻る