フォトニックネットワーク研究会 第2種研究会
『PN研究会学生ワークショップ』のご案内


名古屋大学 小坂 駿 (M1)
大阪大学 水元 宏治 (M1)
慶應義塾大学 山口 哲平 (B4)

フォトニックネットワーク研究会では、2013年3月11日(月)、3月12日(火)に開催予定の3月研究会に合わせ、学生の方々に研究、学会参加の意義と楽しさを味わってもらうことを趣旨とする学生によるワークショップを開催いたします。

幹事の不手際で予稿集から原稿が漏れてしまいました。ご迷惑をお掛けした著者の方々及び関係者に謹んでお詫び申し上げます。


『PN研究会学生ワークショップ』のご案内

【テーマ】 フォトニックネットワーク関連技術、一般
【日 時】 2013年3月12日(火)午前を予定
      (フォトニックネットワーク研究会と併催)
【会 場】 沖縄県青年会館

【発表形式】 ショートプレゼン&ポスター発表
【予稿集】本ワークショップは独立した予稿集を発行いたします。
【発表内容】 学生の学会発表を奨励するため、達成度を幅広く許容する
      (卒業研究・修士論文内容や国際会議で既発表の内容のまとめ等)
【予稿】最長3ページ(制限を超える場合にはご相談ください)
【参加費・申込み】
 ・参加費:無料
 ・参加申込締切:2013年2月14日
 ・原稿提出締切:2013年2月21日

 ※ 参加申込は「タイトル・著者・所属・連絡先」を記載の上、電子メールにて下記のアドレスまでお送りください。
 ※ 原稿のフォーマットは、研究会の原稿スタイルをご利用ください。
 ※ 原稿提出は、原稿の電子ファイルを電子メールにて下記のアドレスまでお送りください。
 ※ 参加申込と同時に原稿提出していただいても構いません。

  大阪大学大学院情報科学研究科
  廣田 悠介
  pn-ws201303 [at] unicorn.ise.eng.osaka-u.ac.jp
  (お手数ですが、[at]を@に置き換えてメールをお送り下さい。)

【趣旨・方針】

これから研究を深めていく学生の方々に研究の面白さ、学会参加の意義と楽しさを味わってもらい、同時に他の研究者とじっくりと議論をする機会を設ける。また運営、企画についても学生が主体的に行い、若手研究者の育成を主な目的とする。

発表内容についてはその進捗状況を問わず、また質疑応答についても適宜教員の助けを借りながら学生の力量の範囲内で議論を行うこととし、まだ学会発表に至らない段階にある学生にも議論に参加していく入口を設ける機会として、本ワークショップを開催する。

【学生代表】
・名古屋大学  M1 小坂 駿 s_kosaka [at] nuee.nagoya-u.ac.jp
・大阪大学  M1 水元 宏治 k-mizumoto [at] ist.osaka-u.ac.jp
・慶應義塾大学  B4 山口 哲平 yamaguchi [at] yamanaka.ics.keio.ac.jp

【プログラム】
  1. フルカラーLEDを用いた可視光無線通信での多重通信特性の検討
    角夏乃, 大柴小枝子 (京都工繊大)

  2. 全光A/D変換の実現に向けた光サンプリング技術の検討
    長谷川誠, 佐藤豪真, 伊東一良, 小西毅 (阪大)

  3. 特性の異なる複数分波器の利用による光量子化の高分解能化の検討
    永島知貴, 佐藤豪真, Petre Catalin, 伊東一良, 小西毅 (阪大)

  4. エラスティック光アグリゲーションネットワークにおける動的帯域割り当て計算の並列化に向けた一検討
    山口哲平, 樋口雄紀, 島田悠司, 佐藤丈博, 竹下秀俊, 岡本聡, 山中直明 (慶應)

  5. リソース利用効率に基づく繰り返し最適化による共有プロテクション方式エラスティック光パスネットワーク設計法
    小坂駿, 長谷川浩, 佐藤健一 (名大)(プレゼンテーション賞受賞)

  6. ネットワーク低消費電力化のための休止リンク決定法
    早川和希, 長谷川浩, 佐藤健一 (名大)

  7. 大規模WDMネットワークにおける自己組織型仮想網制御手法の性能評価
    水元宏治, 荒川伸一, 小泉佑揮 (阪大), 島崎大作, 宮村崇, 鎌村星平, 塩本公平, 平松淳 (NTT), 村田正幸 (阪大)

  8. QoS に応じたパスを迅速に提供可能な光ネットワーク情報管理システムのOpenFlowを用いたプロトタイプ実装と機能検証
    福島昂, 高田将司, 谷川陽祐, 戸出英樹 (阪府大) (優秀賞受賞)(PDF)


【学生ワークショップの様子】