光エレクトロニクス(OPE)研究会 2023年度6月研究会のご案内
企業等の若手研究者・学生中心の研究会を開催いたします。 ポスター発表のコンペティションを中心に、次代を担う若手研究者間の相互の情報交換、 著名な研究者の方を囲んでのセミナー講演会等、熱い議論ができる研究会です。またフォトニクス分野の企業等の説明会やランプセッションによる交流会も企画しております。皆様のご参加をお待ちしております。
- 本研究会の様子
■ ポスター発表申込
- ポスター発表申込/アプストラクト入力はこちら←クリック!
- ポスター発表申込締切:5月26日(金)
- ポスター発表アブストラクト締切:6月9日(金) ※ 上記入力フォームのアブストラクトが6月9日まで編集可能です。
- 優秀な学生発表には「優秀学生プレゼン賞」が授与されます。素晴らしい発表をお待ちしております。
- 下記の参加登録も必ず行なってください!
■ 参加登録
- 参加登録はこちら←クリック!
- 参加登録締切:5月26日(金)
■ 日 時:2023年6月22日(木)〜6月23日(金)
■ 会場: 伊香保温泉 ホテル天坊
【電車でお越しの方】 JR渋川駅から路線バスをご利用の際は、3番線乗り場【伊香保温泉行き】よりお乗り頂き、【見晴下】で下車して下さい。 (20分に1本間隔で運行しております)
会場までのアクセス方法と周辺地図はこちら
■ 研究会の内容
- 学生、企業等の若手研究者のポスター発表( 各部門の優秀な学生発表には「学生優秀ポスター発表賞」が授与されます)
- スタートアップ部門:新たに開始した研究内容と今後の予定を発表する部門
- 進捗/結果発表部門:通常の研究進捗や成果を発表する部門
- フォトニクス分野の企業等の会社説明会と交流会(ランプセッション)
- 著名な研究者の方ならびに若手研究者の方による学生向け講演
■ 参加費(予定)
- 参加費、宿泊費(1泊2食付):
学生12,000円(税込)(参加費2,000円、宿泊費10,000円)
一般18,000円(税込)(参加費8,000円、宿泊費10,000円) - 会場となるホテル天坊にて4名様1室で1泊2食付き宿泊を含む料金です。個室利用される場合は+5,000円となります。下記の参加登録フォームにて宿泊についてもご入力ください。
■ プログラム(予定)
6月22日 (木)
開会挨拶
13:00-18:00
- 若手研究者・学生ポスター発表会(進捗/結果発表部門)
- 企業説明会、交流会
20:00〜
- ランプセッション
6月23日 (金)
10:00-12:00
- 【フェロー記念講演】 山内 潤治 様(法政大学)
- 【招待講演】 野原 紗季 様(NTT)
12:00-12:30 表彰式、閉会挨拶
12:30 解 散
■ 参加企業
国立研究開発法人 産業技術総合研究所、三菱電機株式会社、アンリツ株式会社、沖電気工業株式会社、富士通株式会社、浜松ホトニクス株式会社
■ ポスター発表について
- 発表テーマは光エレクトロニクス分野全般で募集します。
光導波路・伝搬解析、導波路デバイス(各種材料・光スイッチ・光変調器・光メモリ)、集積回路/光・電子集積回路/光集積技術、Siフォトニクス /フォトニック結晶、光インターコネクション/光ファイバ、光情報処理・光制御・光センサ・光計、光デバイス・光モジュール - 発表申込時に発表部門(スタートアップ部門、進捗/結果発表部門)を選択していただきます。
- ポスターサイズ:A0判(横841×縦1189mm)またはA4用紙15枚程度まで
- ポスター上部に講演題目、発表者・共著者 (発表者の前に○印)、所属名を明示してください。
- ポスターはホワイトボードに接着テープまたはマグネットを利用して掲示します。テープやマグネットは当日会場でお渡しします。
- 発表時間: 60分程度
- 発表時のお願い: まず、数分程度で要点をコンパクトに説明頂き、その上で質問を受け付けて、聴講者が興味のある内容について詳しく説明するように心がけて下さい。
■ 予稿集について
- 発表申込サイトにて記入していただく200文字程度のアブストラクトを予稿集として当日会場で配布いたします。
- 基調講演、招待講演の予稿はございません。
■ 開催報告
2019年度以来、4年ぶりに合宿形式での研究会開催となりました。オンサイト参加50名、オンライン参加8名の合計58名の皆様にご参加いただき、おかげさまで盛会となりました。ありがとうございました。
<参加者内訳>
- ポスター発表:28件(学生26件、一般2件)
- 参加者:58名(学生27名、一般23名、オンライン8名)
<表彰>
優秀学生ポスター賞(進捗/結果発表部門)
- 任 淳(東京大学)「垂直入射型光IQ変調器に向けた誘電体メタサーフェスの設計と検証」
- 蟻生 高人(東京大学)「電気光学ポリマーを用いた裏面垂直入射型プラズモニック光変調器の設計と試作」
優秀学生ポスター賞(スタートアップ部門)
- Ruben Jacques PAULET(慶応義塾大学)「Temperature dependent characteristics of polymer waveguides fabricated using the Mosquito method」
お問合せ:OPE6月研担当 ope-june@mail.ieice.org
本研究会は以下の団体からの助成を受けて開催されます。