2020年度開催予定




第1種研究会

開催予定・プログラム

※社会情勢の変化に応じて、随時変更の可能性があります。
研究会申し込みシステムもご確認ください。

開催日場所テーマ併催・共催申込締切リンク参加人数
6/18, 19香川県立ミュージアム
オンライン開催
フォトニックネットワーク・システム,光ネットワーク運用管理,光ネットワーク設計,トラヒックエンジニアリング,シグナリング,GMPLS,ドメイン間経路制御,ネットワーク監視,光増幅器・光中継装置,光/電気クロスコネクト・OADM,光/電気多重・分離,光送受信機,光端局装置,ディジタル信号処理・誤り訂正,光通信計測,データコム用光通信機器,コア・メトロシステム,海底伝送システム,光アクセスシステム・次世代PON,イーサネット,光伝達網(OTN),伝送監視制御,光伝送システム設計・ツール,モバイル光連携,一般PN, NS開催プログラム60名程度
8/27, 28北海道大学
オンライン開催
通信用光ファイバ、光ファイバコード・ケーブル、機能性光ファイバ、空間分割多重(SDM)光ファイバ技術、光接続・コネクタ・配線技術、光インターコネクション、光線路保守監視・試験技術、光ファイバ測定技術、光ファイバ線路構成部品、光信号処理、光ファイバ型デバイス、光測定器、レーザ加工、ハイパワーレーザ光輸送、光給電、一般OFT, EXAT,
レーザー学会
開催プログラム50名程度
10/22, 23
※1日間の開催
愛媛県松山市
オンライン開催
超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,高光出力伝送技術,及び一般LQE, OPE開催プログラム50名程度
11/12, 13ろうかん(島根県)
オンライン開催
放送システム、CATV、放送素材伝送システム、伝送路符号化、情報源符号化、HDTVおよびUHDTV、放送通信連携、光ファイバ配線敷設・保守運用技術、光ファイバ特性測定、光ファイバ特性解析、光ケーブル・光コード、各種用途光ファイバ、光増幅器・光中継装置、光/電気クロスコネクト・OADM、光/電気多重・分離、光送受信機、光端局装置、ディジタル信号処理・誤り訂正、光通信計測、データコム用光通信機器、光変復調方式、ディジタル信号処理アルゴリズム、コヒーレント光通信、光増幅・中継技術、非線形・偏波技術、空間・可視光伝送、量子通信・暗号化技術、空間分割多重(SDM)伝送技術、一般OFT,
IEE-CMN,
ITE-BCT
開催プログラム45名程度
2021年
1/14, 15
福岡
オンライン開催
コア・メトロシステム,海底伝送システム,光アクセスシステム・次世代PON,イーサネット,光伝達網(OTN),伝送監視制御,光伝送システム設計・ツール,モバイル光連携,一般CS開催プログラム70名程度
2021年
2/18, 19
石垣島
オンライン開催
光波センシング、光波制御・検出、光計測、ニューロ、光ファイバ(ホーリーファイバ、マルチコアファイバ等含む)伝送とファイバ光増幅・接続技術、光ファイバ計測応用、通信用光ファイバ、光ファイバコード・ケーブル、機能性光ファイバ、空間分割多重(SDM)光ファイバ技術、光接続・コネクタ・配線技術、光インターコネクション、光線路保守監視・試験技術、光ファイバ測定技術、一般OFT, OPE,
EXAT
開催プログラム
特設ページ
70名程度
11/9
2/18
16:50-18:10
機械振興会館
(東京都)

オンライン開催
ECOC報告(基幹伝送関連、光ネットワーク関連、光アクセス関連、光ファイバ関連、パッシブデバイス関連、アクティブデバイス関連)
ECOC日程変更に伴い延期し、2月研と合同開催いたします。
LQE, OPE-開催プログラム
特設ページ
35名程度

申し込み手順

研究会申し込みシステム から、 表の右端にある「発表申し込み受付中」をクリックして、ご希望の研究会を選んでください。
操作方法の詳細は こちら をご覧ください。

第2種研究会

OCSサマースクール 2020 - 光ネットワーク技術の現状と将来 -

光通信システムシンポジウム

大会

ソサイエティ大会企画シンポジウム - Beyond 5G/6Gを支える光通信技術 -

総合大会企画シンポジウム - デジタルコヒーレント光伝送技術の研究開発動向 (BI-8) -


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-03-02 (火) 18:37:07