2006年12月 電子情報通信学会
非線形問題研究会(北海道湯の川温泉)のご案内
電子情報通信学会 非線形問題研究会(湯の川温泉)2006年12月 専門委員長: 引原隆士、副委員長:浅井秀樹 幹事: 小西啓治、丹治裕一 幹事補佐: 薄 良彦、関屋大雄 電子情報通信学会 非線形問題研究会(NLP)では,2006年12月13日(水), 14日(木)に北海道湯の川温泉にて開催を計画しています. つきましては,周囲の方々をお誘い合わせの上,論文発表,討論参加を お待ちしています. 研究発表分野につきましては,「非線形」をキーワードに,理論,実験, 応用などの研究成果の発表だけでなく,論文にするには未完成な研究 速報的発表も大いに歓迎します. また,1日目の晩には簡単な夕食を兼ねた懇親会を予定しています. 奮ってご参加下さい. 記 1.開催日 2006年 12月13日(水),14日(木) * 申し込み件数により,1日だけの開催になることがあります. 2.開催地 〒042-0932 北海道函館市湯川町2-8-14 KKRはこだて http://www.kkrhakodate.com/ TEL 0138-57-8484 FAX 0138-57-8485 アクセス: 函館空港 -(タクシー 約7分)-> 会場 函館空港 -(バス 約10分)-> 湯の川温泉 -(徒歩 5分) -> 会場 JR函館駅 -(市電 約40分)-> 湯の川温泉 -(徒歩 5分) -> 会場 JR函館駅 -(バス 約12分)-> 湯の川温泉 -(徒歩 7分) -> 会場 詳しくは ↓をご覧下さい http://www.kkrhakodate.com/access.htm 函館空港からは以下↓のバスが便利です. http://www.hotweb.or.jp/hakobus/megurikko060901.htm JR函館駅からは以下↓のバスが便利です. http://www.hakodate.ne.jp/hakotaxi/time.html 3.発表申込み 2006年10月19日(木)〆切 お申し込みはWebページからお願いします. 研究会発表申込システム にアクセスし,「発表申込受付中」をクリック して必要事項を記入してください. http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=NLP&layout=&lang= * Webページによる方法が困難な場合には幹事の小西 (konishi@eis.osakafu-u.ac.jp)までご相談下さい. 4.原稿提出〆切 2006年11月中旬の予定 (原稿執筆の詳細は,学会事務局から発表申込者にメールで連絡いたします) 5.その他 湯の川温泉 : http://yunokawa.hakodate.ne.jp/ 函館タウンなび: http://www.hakonavi.ne.jp/ 函館空港:http://www.airport.ne.jp/hakodate/ 湯の川温泉は,函館空港からタクシーで7分程度のところにあり, 交通アクセスに恵まれた温泉地です.源泉は65℃と高く,適温に して供給している施設が多いようです.なお,冬季期間中は, 宿泊料金も安く,シングルユースで宿泊できるプランが多数用意 されています.上記の湯の川温泉のページや,楽天トラベルなどの Webページでお申込みできます.12月中旬には,少しですが積雪も ございます.雪の中での露天風呂もお楽しみいただけると思います. 6.幹事 〒599-8531 大阪府堺市中区学園町1番1号 大阪府立大学大学院工学研究科 電気情報システム工学分野 小西 啓治 TEL: 072-254-9252(直通) FAX: 072-254-9907(学科事務) ★ Email: konishi@eis.osakafu-u.ac.jp 〒761-0396 香川県高松市林町2217-20 香川大学工学部信頼性情報システム工学科 丹治 裕一 TEL: 087-864-2235 FAX: 087-864-2262 Email: tanji@eng.kagawa-u.ac.jp