このページへは [http://www.ieice.org/~nlc/nlc20Feb-p.html|http://www.ieice.org/~nlc/nlc20Feb-p.html] でアクセス可能です. !!! 2020年2月研究会:参加募集 NLC研究会は,2020年2月に成蹊大学(吉祥寺)において,VNV研究会(ヴァーバル・ノンヴァーバル・コミュニケーション研究会)合同研究会を実施します. * テーマは「言語処理と非言語処理の融合」です. * テーマに関連する発表以外にも2件の招待講演を企画しています. **[招待講演]VNVとは何か? ○岡本雅史(立命館大) **[チュートリアル招待講演]対話処理へのBERTの利用方法 ○光田 航(NTT) 皆さまからの多数のご参加をお待ちしております. * 日程 ** 2020年2月16日(日) 14:10〜17:00 ** 2020年2月17日(月) 09:30〜12:20 * 場所 ** 成蹊大学 本学9号館101教室 *** 東京都武蔵野市吉祥寺北町3-3-1 [交通アクセス|https://www.seikei.ac.jp/university/aboutus/accessmap.html] *** 吉祥寺駅より徒歩約15分 !!! 予稿集・参加費について * NLC研究会では予稿集(資料)が電子化されています(紙媒体はありません).PCなどPDFの閲覧ができるデバイスをお持ちください. ** 予稿集の購入は,当日でも可能ですが,事前購入(オンライン決済)で割安になります.詳細については[参加費についてのページ|https://www.ieice.org/ken/user/index.php?cmd=participation&tgs_regid=8d895de96364a3d088960c07d916a41ba7a2083472a5adac12da0dbc8b059d22]をご覧ください. ** 当日購入を希望の方は,会場にて現金でのお支払いをお願いいたします. ** 予稿集の当日購入を希望される方は「予稿集を当日購入される方へ」の項目もご覧ください. *今回の合同研究会はHCGグループのVNV研究会と合同開催であるため,'''予稿集が不要であれば,参加費なし'''でご参加いただけます. !!! 懇親会 * 1日目(2月16日(日))のセッション終了後,吉祥寺駅近くで懇親会を予定しています. ** 参加を希望される方は2月7日(金)までに [こちら|https://forms.gle/fxRcoRio3Emschwg7] に必要事項をご記入ください. *** ただし,会場の都合で先着順で早めに締め切る可能性があります.その場合はご了承ください. !! 開催趣旨 NLC研究会では,テキストアナリティクスシンポジウムやNL研と合同で開催する自然言語処理シンポジウムなどを継続的に実施しています.これらのイベントでは,対話処理などの発表もあるものの,言語処理の側面からの発表がほとんどでした.一方で人間同士のコミュニケーションを考えた場合,言語のみならず非言語情報も重要な役割を持っています. 今回の合同研究会ではその言語処理と非言語処理の融合をトピックに据え,通常の学術的な発表のみならず,今後の研究課題や問題提起など幅広い発表を対象とし,言語処理の研究者と非言語処理の研究者の交流の場になればと期待しています. !! プログラム 電子情報通信学会のシステムによるプログラムは[こちら|https://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgs_regid=8d895de96364a3d088960c07d916a41ba7a2083472a5adac12da0dbc8b059d22&tgid=IEICE-NLC]をご確認ください. ** ※12月下旬にWebに公開されたプログラムと1日目の開始時間が異なります.ご注意ください. !! 2020年2月16日(日)(受付開始13:30) ! 2月16日(日) 午後 オープニング (14:10〜14:20) ! 2月16日(日) 午後 対話・コーパス・分析 (14:20〜15:50) (1) 14:20 - 14:45 議論参加者の陳述評価に向けた複数人議論コーパスの構築 ○塩田 宰・嶋田和孝(九工大) (2) 14:45 - 15:10 ユーザ反応時間に基づくメディア企業SNSアカウントの傾向分析 ○榊 剛史(ホットリンク)・鳥海不二夫(東大) //ディスカッションタイム //--- 休憩 ( 10分 ) --- // ! 2月16日(日) 午後 対話システム (14:50〜15:50) // (3) 14:50 - 15:15 // ヒューマノイドロボットを用いた講義代行システムのためのWikipediaを用いた多肢選択問題生成手法の性能評価 // ○芳尾 哲・荒木健治(北大) (3) 15:10 - 15:35 話題の継続性を保持する対話システム ○連 慎治・福本淳一(立命館大) ディスカッションタイム --- 休憩 ( 10分 ) --- ! 2月16日(日) 午前 招待講演 (16:00〜17:00) (4) 16:00 - 17:00 [招待講演]VNVとは何か?〜 言語・非言語コミュニケーション研究を拓く15年の歩み 〜 ○岡本雅史(立命館大) !! 2020年2月17日(月)(受付開始9:00) ! 2月17日(月) 午前 非言語情報・マルチモーダル (09:30〜11:00) (5) 09:30 - 09:55 マルチモーダル情報に基づくディスカッションタスクに依存しないグループ会話の質の推定 ○三浦 郷・岡田将吾(北陸先端大) (6) 09:55 - 10:20 マルチモーダル情報を考慮した議論の取りまとめ役推定 ○本多幸希・塩田 宰・嶋田和孝・齊藤剛史(九工大) (7) 10:20 - 10:45 救急医療での非言語行為解析のためのチームリーダの視線分析 ○土屋慶子・種市 瑛(横浜市大)・中村京太(横浜市大附属市民総合医療センター)・酒井拓磨(横須賀共済病院)・安部 猛(横浜市大附属市民総合医療センター)・齊藤剛史(九工大) ディスカッションタイム --- 休憩 ( 10分 ) --- ! 2月17日(月) 午後 チュートリアル (11:10〜12:10) (8) 11:10 - 12:10 [チュートリアル招待講演]対話処理へのBERTの利用方法 ○光田 航(NTT) ! 2月17日(月) 午後 クロージング (12:10〜12:20) * 一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分 !! お問い合わせ先 * 本合同研究会は下記の4名(NLC研とVNV研で合同)で企画,運営しています. ** NLC担当:嶋田和孝(九州工業大学)・小早川健(NHK) ** VNV担当:岡田将吾(JAIST)・井上昂治(京都大学) nlc-inquiry@pluto.ai.kyutech.ac.jp(上記4名に届きます) !! 幹事団 * NLC研究会幹事団 ** 委員長:榊剛史(ホットリンク) ** 副委員長:嶋田和孝(九州工業大学)・吉田光男(豊橋技術科学大学) ** 幹事:渡辺靖彦(龍谷大学)・東中竜一郎(日本電信電話株式会社) ** 幹事補佐:小早川健(NHK)・坂地泰紀(東京大学) *VNV研究会運営委員 ** 委員長:大塚和弘(NTTコミュニケーション科学基礎研究所) ** 副委員長:湯浅将英(湘南工科大学) ** 幹事:有本泰子(帝京大学/理化学研究所)・坂井田瑠衣(国立情報学研究所)・高梨克也(京都大学)・牧野遼作 (早稲田大学)・吉本廣雅(東京大学) !! リンク * 優秀研究賞・学生研究賞 選奨規程