ヒューマン情報処理研究会

2007年11月19日(月),20日(火)

「手」,「マルチモーダル感覚知覚&統合とその応用」
およびヒューマン情報処理一般

ヒューマン情報処理研究会(HIP)は以下のプログラムで研究会を開催します。

日時

2007年11月
19日(月) 10:00〜18:00
20日(火) 10:00〜17:00

共催

会場

金沢工業大学・扇が丘キャンパス8号館・ 201(会場A)204(会場B)
http://www.kitnet.jp/access/access01.shtml
http://www.kanazawa-it.ac.jp/campus_html/map.html

会場世話人

朝倉 暢彦
E-mail: asakura@his.kanazawa-it.ac.jp
Tel: (076) 274-8250

プログラム

11月19日(月)午前

会場A  テーマセッション「手」 (10:00〜12:00)
(1) 他者から手渡された物体を受け取る動作の適切さの検討
○柴田 寛・行場次朗(東北大)
(2) 刺激反応適合性課題においてみられた潜在的なRubber hand effects
○仁木千晴(産総研)・村垣善浩・丸山隆志(女子医)・熊田孝恒(産総研)
(3) 弾性の触運動知覚モデル
○大西 仁(NIME)・林 大作・中村直人(千葉工大)・望月 要(帝京大)
(4) 触りに無関連な聴覚刺激が触覚的粗さ知覚におよぼす影響について
○鈴木結花・行場次朗(東北大)
会場B  テーマセッション「マルチモーダル」 (10:00〜12:00)
(5) フラッシュラグ効果における聴覚情報の寄与
○松井靖浩・石井雅博・山下和也・唐 政(富大)
(6) 3次元物体の学習とクロスモーダルなトップダウン処理に関わる脳部位の特定
○西野由利恵・安藤広志(NICT/ATR)
(7) 触覚刺激が視知覚に与える影響
○上田祥行・齋木 潤(京大)
(8) 「見え」の決定過程に対する聴覚情報の影響 〜 視覚意識のダイナミクスと多種感覚性 〜
○高橋康介(JST)・渡邊克巳(東大)

11月19日(月)午後

会場A  合同オーガナイズドセッション (13:10〜14:40)
(9) [招待講演]上肢運動の制御,学習と機能回復
 大須理英子(NICT / ATR)
(10) [招待講演]聴くことと触ることの関わり
 北川智利(NTT CS研)
会場A  オーガナイズドセッション「手」 (15:00〜18:00)
(11) [招待講演]触覚研究のパラダイムシフト
○佐野明人・藤本英雄(名工大)
(12) [招待講演]ヒトの手と義手
 松原裕幸(福祉のまちづくり工学研究所)
(13) [招待講演]触覚的注意の移動における同物体効果
○喜多伸一・畑智巳(神戸大)
(14) [招待講演]Copycat Hand 〜 ロボットハンドによるヒト動作の高速・高精度の再現 〜
 星野聖・玉城絵美(筑波大)
会場B  一般セッション (15:30〜17:00)
(15) 両眼波面センサーを使った調節微動の測定
○三橋俊文・小林真理子・広原陽子(トプコン)・不二門尚(阪大)
(16) Time to Contactの判断におけるDifferential Perspectiveの効果
○福本純久・石井雅博・唐 政・山下和也(富大)
(17) 両眼視差定義による奥行き運動の残効
○川形遼太・石井雅博・唐 政・山下和也(富大)

11月20日(火)午前

会場A  オーガナイズドセッション「手」 (10:00〜11:30)
(1) [招待講演]Observations on the aesthetic experience of handmade objects
 Azby Brown(Kanazawa Inst. of Tech.)
(2) [招待講演]「手のなかの脳」その後の議論
 鈴木良次(金沢工大)

11月20日(火)午後

会場A  オーガナイズドセッション「手」 (13:00〜15:15)
(3) [招待講演]触覚イリュージョンから探る脳内力学
 望山洋(筑波大)
(4) [招待講演]人間の触感覚と調和する触覚センサ及びデバイスの開発
○田中由浩・佐野明人・藤本英雄(名工大)・田中真美(東北大)・長南征二(秋田県立大)
(5) [招待講演]多指ロボットハンドを用いた高速マニピュレーション
 並木明夫(東大)
会場A  テーマセッション「手」 (15:30〜17:00)
(6) 人間の直接教示動作の統計的性質に基づいた折り紙ロボットの目標軌道とセンサフィードバック動作生成法
○田中健太・横小路泰義(京大)
(7) 投影型複合現実重畳による三次元造形支援システムのための操作インタフェース
○山本景子・金谷一朗・佐藤宏介(阪大)
(8) 指文字及び手話のCGアニメーション
○平山 亮(金沢工大)
会場B  一般セッション (13:00〜14:30)
(9) 局所的空間周波数を用いた二次元画像からの奥行き知覚推定
○本田直和・金子寛彦(東工大)
(10) depth reversalによって知覚される傾斜面の傾斜量と形状
○小森創平・石井雅博・唐 政・山下和也(富大)
(11) ステレオグラムの刺激サイズが傾斜面知覚に与える影響
○西 辰徳・石井雅博・唐 政・山下和也(富大)
会場B  一般セッション (14:45〜16:15)
(12) 楽器経験の有無による音楽的要素の知覚時における脳活動の違い
○藤村昌央・近江政雄(金工大)
(13) 単調作業の前頭部脳活動への影響
○近藤 誠・近江政雄(金工大)
(14) 刺激項目数が視覚探索の判断基準に与える影響
○石橋和也・喜多伸一(神戸大)

◎19日研究会終了後に懇親会を予定しております.奮って御参加下さい.


Last modified: 2007/11/15 13:00