1 正方形マイクロホンアレーによる全方位音源追尾
・・・○佐々木 遥人、陶山 健仁(東京電機大学)
2 ニューロモーフィック回路を搭載したネコ型四足歩行ロボットシステムに対する研究
・・・○石田 暁久、豊田 哲平、森下 克幸、武井 裕樹、齊藤 健(日本大学)
3 マイクロホン間の伝搬遅延特性の推定に基づく音源定位
・・・○堀 智也、陶山 健仁(東京電機大学)
4 SHA256回路のFPGA実装の研究
・・・○秋山 拓範、魏 書剛、田中 勇樹(群馬大学)
5 複数の重み付け加算回路出力の乗算に基づく音源分離
・・・○日高 司、陶山 健仁(東京電機大学)
6 四足歩行ロボットに搭載するパルス形ハードウェアニューロンモデル集積回路の安定化に対する検討
・・・○田邊 魁晟、加藤 真也、高蜻生、森下 克幸、武井 裕樹、齊藤 健(日本大学)
7 適応フィルタによる音源分離信号の音質改善
・・・○古澤 魁、陶山 健仁(東京電機大学)
8 サイバー信号機におけるデッドロックとグリッドロックの回避手法の試作
・・・○ハ フンモク、笠松 大佑(創価大学)
9 ACOによるCSD係数FIRフィルタ設計における多様化戦略
・・・○森川 まり花、陶山 健仁(東京電機大学)
10 SNS上での誹謗中傷行為の分析と対策
・・・○瀬川 慶介、坂﨑 尚生(玉川大学)
11 加工部の抽出にグラフカットを用いた円形加工における不良品判別法
・・・○垣内 悠人(サレジオ工業高等専門学校)、大坪 樹(長崎大学)、宮田 統馬(サレジオ工業高等専門学校)
12 Scikit-Learn活用時におけるマルウェア検出精度の検討
・・・○中村 祐輝、宮保 憲治(東京電機大学)、笠間 貴弘(情報通信研究機構)
13 マルウェアEmotetに対するメールセキュリティ機能の提案
・・・○堀口 幸佑、坂﨑 尚生(玉川大学)
14 クラウドを活用したマルウェアのリアルタイム検出システム
・・・○小出 遼(東京電機大)、笠間 貴弘(NICT)、宮保 憲治(東京電機大学)
15 学生に向けた標的型攻撃メールに関する考察
・・・○中島 一輝、坂﨑 尚生(玉川大学)
16 表層情報を活用したマルウェア分類手法についての検討
・・・○石井 龍生(東京電機大学)、笠間 貴弘(情報通信研究機構)、宮保 憲治(東京電機大学)
17 無響室で測定したインパルス応答に含まれる反射音低減手法
・・・○小高 綾也、金田 豊、陶山 健仁(東京電機大学)
18 xASK-CodeSK可視光ワイヤレス給電システム
・・・○市塚 優、羽渕 裕真(茨城大学)
19 残差パワーを最小化する直線回帰区間に基づく残響時間測定
・・・○西村 英樹(東京電機大学)
20 変形擬直交M系列と白色光パターンを用いるCode-ColorSK送受信法
・・・○石田 涼(茨城大学)
21 ファイル内文字列情報を活用したマルウェア検知手法の検討
・・・○石渡 純一、小出 遼(東京電機大学)、笠間 貴弘(情報通信研究機構)、宮保 憲治(東京電機大学)
22 干渉領域でデータ復調可能な視覚復号型照明光通信
・・・○山田 佑磨(茨城大学)
23 原子間力顕微鏡モデルのハーモニックバランス法による近似理論解の導出
・・・○吉田 崚人(千葉工業大学)
24 RFIDを用いたDX化によるフィールド実験における実験機材置忘れ防止システムの開発
・・・○朴 洋裕、丸山 貴大、WU SHANGQI、SUN RAN、武田 茂樹(茨城大学)
25 ケルビンプローブフォース顕微鏡1次元連続体カンチレバーモデルにおける周波数特性に関する研究
・・・○坪久田 崇史、清水 邦康(千葉工業大学)
26 チャネルのヌル空間を活用した基地局信号処理によるマルチアンテナ AF 型リレー局での MIMO-OFDM 信号の PAPR 抑圧法
・・・○梯 明日翔、樋口 健一(東京理科大学)
27 適応送信電力制御と適応変調を用いたFSS-OFDMAにおける性能改善
・・・○柴倉 貴紀、安 昌俊(千葉大学)
28 基地局増幅器評価用 MATLAB シミュレータの検討
・・・○三上 琉世、秋山 涼、本多 市樹、季 鵬(湘南工科大学)、山中 宏治(三菱電機)、加保 貴奈(湘南工科大学)
29 フェージング環境を考慮したヘテロジーニアスネットワークにおけるシステムスループットを最大化する接続セル選択法の一検討
・・・○松本 和真、樋口 健一(東京理科大学)
30 階段状アレーアンテナの折り返し構造における放射特性の一検討
・・・○渡辺 義唯、加保 貴奈、宗 秀哉(湘南工科大学)
31 テラヘルツ光渦生成メタサーフェスの機械学習のアシストも活用した最適化の検討
・・・○山森 駿司、佐藤 建都、劉 久美子、池本 菜々子、鈴木 健仁(東京農工大学)
32 AMeDASデータを利用した適応変調方式・符号化率選択による高効率衛星通信
・・・○宮本 周(埼玉大学)
33 床材を用いた超薄型電波吸収体の開発
・・・○伊藤 樹、岡野 好伸(東京都市大学)
34 チャネルのヌル空間を活用した MIMO-OFDM 信号の PAPR 抑圧におけるピークキャンセル信号生成法に関する一検討
・・・○斉藤 純、樋口 健一(東京理科大学)
35 全二重無線通信における自己干渉補償器の検討
・・・○岡崎 利恩、大塚 裕幸(工学院大学)
36 90GHz帯階段状アレーアンテナの電磁界シミュレーション評価
・・・○何 永強、宗 秀哉、森 貴彦、加保 貴奈(湘南工科大学)
37 マルチセル環境におけるダウンリンクマルチユーザーMassive MIMOのMRTプリコーディングを用いた際のアウテージ確率解析
・・・○宮本 晃希、安 昌俊(千葉大学)
38 フェージング環境下における連接符号化FECを適用したIngenuシステムとWi-Fiシステムの離隔距離特性
・・・○山本 健太朗、杉山 隆利(工学院大学)
39 UHF-RFID識別用アンテナの開発
・・・○大崎 友広、岡野 好伸(東京都市大学)
40 URLLCを実現する適応終端レペティション型非直交HARQ法の一検討
・・・○滝田 豪、樋口 健一(東京理科大学)
41 屋内でのUWB測位ナビゲーションにおけるマルチパス効果低減手法の提案と検討
・・・○永ニ 綺人(明治大学)
42 FTPトラヒックモデルに対するHetNetのユーザスループット特性
・・・○今林 佑太、米山 あゆみ、大塚 裕幸(工学院大学)
43 部分的CSIに基づく階層型部分的非直交ブロック対角化を用いた基地局間連携MIMOにおける送信基地局選択と送信電力制御の一検討
・・・○石井 大介、樋口 健一(東京理科大)
44 MIMOプリコーディングシステムにおけるIQインバランス補償法
・・・○西部 浩司(千葉大学)
45 屋内伝搬実験結果を用いた2×2MIMOのチャネル容量解析
・・・○高橋 佑弥(明治大学)
46 多次元変調方式における光ファイバ波長分散のゆらぎ及び非線形効果による伝送特性
・・・○髙木 歩、那賀 明(茨城大学)
47 ダイナミック周波数共用における二段階無線チャネル観測法の一検討
・・・○見口 健太、宗 秀哉(湘南工科大学)
48 褥瘡検出システムにおける送受信アンテナ分離の検討
・・・○小川 日鶴、浅野 佑介、小林 大希、高橋 応明(千葉大学)
49 スケールフリーネットワークにおけるクラウドゲーム市場のユーザ数分析
・・・○三橋 正毅(早稲田大学)、矢守 恭子(朝日大学)、張 成(茨城大学)、田中 良明(早稲田大学)
50 自動運転車と歩行者のコミュニケーションのための情報提示
・・・○天道 れな(早稲田大学)、矢守 恭子(朝日大学)、田中 良明(早稲田大学)
51 BICM-IDを適用した8D-4096SP-16QAM変調方式のBER特性評価およびEXITチャート解析
・・・○花島 颯(茨城大学)
52 オンラインコミュニケーションにおける双方向性向上を促す研究
・・・○津田 耕平、山下 優衣、戸辺 義人、田谷 昭仁(青山学院大学)
53 カフェで期待されるフリーWi-Fi品質と飲食価格の関係
・・・○福井 香樹(早稲田大学)、矢守 恭子(朝日大学)、田中 良明(早稲田大学)
54 屋内照明光通信を用いる反射光を考慮した光フィンガープリント法の性能評価
・・・○落合 勇太、小川 大輔、羽渕 裕真(茨城大学)
55 ネットのつぶやきを用いたQoE辞書の作成とQoE推定
・・・○長谷川 詩織(早稲田大学)、矢守 恭子(朝日大学)、田中 良明(早稲田大学)
56 センサを活用した腹筋トレーニングの効率化
・・・○神近 大輝(明星大学)
57 SDNを適用したVANETにおける輻輳遅延削減手法
・・・○平田 和也、三好 匠、山崎 託(芝浦工業大学)、小野 翔多(東京大学)、シルバーストン トーマス(芝浦工業大学)
58 オンラインにおける初学者のプログラミング体験に関する検討
・・・○枇杷阪 勇斗(明星大学)
59 機械学習を用いた未知IoTデバイスの検出
・・・○本山 潤、三好 匠、山崎 託、シルバーストン トーマス(芝浦工業大学)
60 センサを用いた良質な睡眠環境監視システムの提案
・・・○神田 佑宇人(明星大学)
61 ディザスタリカバリ技術を活用した セキュア分散型ストレージの検討
・・・○永井 童夢、宮保 憲治(東京電機大学)
62 ディザスタリカバリ技術を活用した セキュア分散型ストレージの検討
・・・○野間 皐嗣(明星大学)
63 仮想環境におけるファイル管理システムの負荷分散と性能評価
・・・○野中 美沙、永井 童夢、宮保 憲治(東京電機大学)
64 LPWAを用いた走行中データ収集システムの提案
・・・○齊藤 慶道(明星大学)
65 様々な生活支援を実現するためのイベント駆動形VUI制御方式
・・・○三浦 鷹将、山崎 託、三好 匠、シルバーストン トーマス、除村 健俊(芝浦工業大学)、井上 雅裕(慶應義塾大学)
66 LPWAを用いた混雑把握システムの検討
・・・○柴田 遥子(明星大学)
67 厚みを持つ共振窓による周期構造導波路のFDTD法を用いた数値解析
・・・○木村 理人、柴崎 年彦(東京都立産業技術高等専門学校)
68 コンポジット共振器を用いたマイクロストリップBPFにおけるスプリアス特性の改善
・・・○吉林 航輝(埼玉大学)
69 導体円筒管近傍における斜め設置のICタグの数値解析
・・・○深瀨 優介、柴崎 年彦(東京都立産業技術高等専門学校)
70 FDTD法を用いた生体内部の光伝搬の基礎検討
・・・○小林 開人、岸本 誠也、大貫 進一郎(日本大学)
71 遺伝的アルゴリズムを用いた地中空洞推定
・・・○佐藤 裕真、中村 航希(東京都市大学)
72 光の透過率制御に向けたメタマテリアル設計の基礎検討
・・・○都木 慶吾、岸本 誠也、大貫 進一郎(日本大学)
73 GANを用いた隠消現実感 -補完機能の改善-
・・・○小林 海人、高橋 正信(芝浦工業大学)
74 自律型サッカーロボットにおける距離センサを用いた障害物認識
・・・○宮下 和也、リカルド ケビン、馬 躍航、渡邊 香、鈴木 秀和(東京工芸大学)
75 テレビ番組の字幕画面抽出と字幕認識 -精度改善と全自動化-
・・・○宮崎 晶斗、高橋 正信(芝浦工業大学)
76 深度情報によるセマンティックセグメンテーションの実装
・・・○篠原 颯哉、中島 直樹、早川 博章、相原 威(玉川大学)
77 光学画像を用いたSAR画像の超解像
・・・○菅家 遼平、高橋 正信(芝浦工業大学)
78 複合物理演算法による磁化反転制御の基礎検証
・・・○伊藤 勇太、大貫 進一郎、岸本 誠也(日本大学)
79 広帯域マルチブランチラインカプラーの設計
・・・○吉田 裕一郎(埼玉大学)
80 MEMSマイクロロボットに搭載する触覚センサに対する検討
・・・○熊倉 佑樹、木屋 大地、榎澤 瑠奈、古屋 菫、石川 真聡、伊藤 穂高、山田 哲之、森下 克幸、武井 裕樹、齊藤 健(日本大学)
81 開放スタブを用いた電圧制御発振器の高調波成分の抑圧に関する研究
・・・○高橋 一輝、菅井 太良、谷井 宏成、大野 貴信(木更津工業高等専門学校)
82 基地局 GaN 増幅器のバイアス制御プログラムの検討
・・・○服部 恒輝、森 悠輝(湘南工科大学)、小松崎 優治、齋木 研人、山中 宏治(三菱電機)、加保 貴奈(湘南工科大学)
83 複数の線形アンテナにおける放射電界解析の基礎検討
・・・○荻野 稜也、岸本 誠也、大貫 進一郎(日本大学)
84 無線電力伝送用DC/DCコンバーターの試作と評価
・・・○安齋 颯真、浮田 駿(東京都市大学)
85 FDTD法を用いた波動音響シミュレーションの基礎検討 -生活空間内における音の響き-
・・・○椿 英駿、岸本 誠也、大貫 進一郎(日本大学)
86 36GHz帯空洞共振器を用いたポリイミドフィルムの湿度依存性測定
・・・○長谷 修治、清水 隆志(宇都宮大学)
87 50オーム伝送線路内幅で構成した帯域阻止フィルタの小型化に関する検討
・・・○山口 莉香子、谷井 宏成、大野 貴信(木更津工業高等専門学校)
88 マイクロロボットの脚部を駆動する双方向静電モータの駆動波形に対する検討
・・・○木屋 大地、熊倉 祐樹、榎澤 瑠奈、古屋 菫、石川 真聡、伊藤 穂高、山田 哲之、森下 克幸、武井 裕樹、齊藤 健(日本大学)
89 膝関節ラテラルスラストの早期発見に向けたビデオマグニフィケーションの適用
・・・○山口 貴善(工学院大学)、藤田 浩二、井原 拓哉(東京医科歯科大学)、武田 翔一郎、松村 誠明、青野 裕司(日本電信電話)、三上 弾(工学院大学)
90 FPGAとCPUの協調動作による離散フーリエ変換の実装
・・・○安全寺 涼太、田中 勇樹、魏 書剛(群馬大学)
91 位置情報を用いたプログラミングシステムの開発
・・・○山光 栞(日本女子大学)、和田 史彦、川西 崇史、嶋地 直広(北陽電機)、小川 賀代(日本女子大学)
92 早期肝細胞癌の病理診断支援ー細胞核による鑑別ー
・・・○畑仲 駿、佐々木 陽祐、高橋 正信(芝浦工業大学)、中野 雅行(横浜市立大学)
93 アーチファクト学習を導入した反復的再構成型CNNによるMR圧縮センシング画像再構成
・・・○宮本 裕大、伊藤 聡志(宇都宮大学)
94 学習履歴を用いたデータ解析におけるデータ欠損の補完の検討
・・・○甘利 美季、小川 賀代(日本女子大学)
95 奥行き方向に傾いたディスプレイにおけるタッピング所要時間のモデル化
・・・○山川 奈央人、郷 健太郎、木下 雄一朗(山梨大学)
96 オンライン環境において良好な印象を与えられる自己撮影条件の調査
・・・○伊藤 翔太、牛田 啓太(工学院大学)
97 PERCEPTION NEURON2.0を用いた人形劇のモーション作成
・・・○加藤 峻吾(東京工科大学)
98 変調周波数追随反応を利用した左右の音の聞き分けに対する検討
・・・○伊勢村 和靖、松村 雅裕、有馬 明日香、松本 卓才、森下 克幸、武井 祐樹、小林 伸彰、齊藤 健(日本大学)
99 生物を模倣した受容細胞モデルの集積回路化に対する検討
・・・○大隈 井輔、高柳 拓生、加藤 真也、森下 克幸、武井 裕樹、齊藤 健(日本大学)
100 多目的最適化問題における NSGA-II の改良方法の検討
・・・○山本 樹、李 磊(法政大学)
101 ストリーム処理におけるダイナミック・パーティション手法の試作
・・・○東松 一真、大濱 開、笠松 大佑(創価大学)
102 スマートフォンの音波を用いた対人距離計測
・・・○箕輪 颯太、田村 光汰、田谷 昭仁、戸辺 義人(青山学院大学)
103 ローソク足チャート画像を用いた株価指数予測
・・・○本松 拓弥、高橋 正信(芝浦工業大学)
104 ブロックチェーンを適用する抽選システムの拡張に関する検討
・・・○吉川 健斗、田谷 昭仁、戸辺 義人(青山学院大学)
105 スマブラSPにおけるキャラクターの技認識
・・・○鈴木 聡、高橋 正信(芝浦工業大学)
106 ビジュアルプログラミング言語を利用したプログラミング学習を目的とする迷路ゲームの開発
・・・○二葉 諒、鈴木 智也、田谷 昭仁、戸辺 義人(青山学院大学)
107 チラシ画像の商品情報認識―高機能化と自動化―
・・・○原田 靖之、高橋 正信(芝浦工業大学)
108 Proposal for AnimeGAN improvement based on HSV color space
・・・○胡 浩楠(法政大学)
109 E-SHOT:視線の精度に着目するゲームの提案
・・・○佐藤 賢、田谷 昭仁、戸辺 義人、Martin J. Durst(青山学院大学)
110 28GHz および 90GHz 帯バトラーマトリクス回路の設計
・・・○本江 遥香、北沢 光司(湘南工科大学)
111 畳み込みオートエンコーダによる次元削減を用いた画像クラスタリング
・・・○長谷川 海太、黒木 啓之(東京都立産業技術高等専門学校)
112 モーションキャプチャを用いたサイクリストにおける姿勢評価方法の検討
・・・○木村 成孝(茨城工業高等専門学校)
113 プログラミング学習教材を利用した児童の傾向
・・・○近藤 舜、黒木 啓之(東京都立産業技術高等専門学校)、高嶋 孝明(豊橋技術科学大学)
114 関節点データ付き3Dモデルの作成
・・・○前森 大明、黒木 啓之(東京都立産業技術高等専門学校)
115 ドライブレコーダ映像における情報のリスト作成
・・・○万代 弦一郎、黒木 啓之(東京都立産業技術高等専門学校)