講演名 2015-03-04
入出力デバイスまで含めたトータルクラウド化による情報環境の提案と試作(五感メディア,食メディア,ソーシャルメディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,クラウド,モバイル,ネットワーク,及びこれらの品質と信頼性,一般)
原 悠一郎, 田野 俊一, 岩田 満, 佐藤 喬, 市野 順子, 橋山 智訓, 丸谷 大樹,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 情報技術の進展に伴い、知的活動を支援する情報環境が多数提案されている。情報環境は高度化され人間の知的活動を支援していると捉えられるが、増加した多数の情報を扱う入出力デバイスを最適に活用できているかどうか疑問である。そこで、現代の情報環境について分析し課題を指摘し、課題を解決するトータルクラウド情報環境を提案する。トータルクラウド情報環境とはいつでもどこでもクラウドからデータや機能(アプリケーション、サービス)だけでなく、入力デバイス、出力デバイスもクラウドから呼び出す環境である。その場で要求される知的活動に最適な入出力デバイスを組み合わせ、かつ、生成された環境を自然に使いこなす情報環境である。提案した情報環境の実現方法を述べ、分析を基に設計要件を導出し基本ソフトウェアアーキテクチャを設計し、リアル・バーチャル混合UIという新しい基本UIアーキテクチャを設計し提案した。設計を基に基本的なUIの実装を行い、実験を行い、有効性を確認した。
抄録(英) In this paper, We propose a next-generation information environment. Now information environment to support human intellectual activities has become worse than in the old days. For example, because the combination of input and output devices is impossible, intellectual activities are prevented. So,We propose a new next-generation information environment. And, We will organize and analyze the information environment to date. We also propose and analyze the architecture of the UI and basic softwares.
キーワード(和) マルチデバイス / 知的活動支援 / ユビキタス / 情報環境 / トータルクラウド
キーワード(英) Multi-device / Intellectual activity / Ubiquitous / Informational environment / Total Cloud
資料番号 IMQ2014-50,IE2014-111,MVE2014-98
発行日

研究会情報
研究会 MVE
開催期間 2015/2/24(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Media Experience and Virtual Environment (MVE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 入出力デバイスまで含めたトータルクラウド化による情報環境の提案と試作(五感メディア,食メディア,ソーシャルメディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,クラウド,モバイル,ネットワーク,及びこれらの品質と信頼性,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Preliminary Design and Prototyping of Total Cloud Information Environment
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) マルチデバイス / Multi-device
キーワード(2)(和/英) 知的活動支援 / Intellectual activity
キーワード(3)(和/英) ユビキタス / Ubiquitous
キーワード(4)(和/英) 情報環境 / Informational environment
キーワード(5)(和/英) トータルクラウド / Total Cloud
第 1 著者 氏名(和/英) 原 悠一郎 / Yuichiro Hara
第 1 著者 所属(和/英) 電気通信大学大学院情報システム学研究科
Graduate School of Information Systems, The University of Electro-Communications
第 2 著者 氏名(和/英) 田野 俊一 / Shun'ichi Tano
第 2 著者 所属(和/英) 電気通信大学大学院情報システム学研究科
Graduate School of Information Systems, The University of Electro-Communications
第 3 著者 氏名(和/英) 岩田 満 / Mitsuru Iwata
第 3 著者 所属(和/英) 東京都立産業技術高等専門学校
Tokyo Metropolitan College of Industrial Technology
第 4 著者 氏名(和/英) 佐藤 喬 / Takashi Sato
第 4 著者 所属(和/英) 東京都立産業技術高等専門学校
Tokyo Metropolitan College of Industrial Technology
第 5 著者 氏名(和/英) 市野 順子 / Junko Ichino
第 5 著者 所属(和/英) 香川大学電子・情報工学科
The University of Kagawa
第 6 著者 氏名(和/英) 橋山 智訓 / Tomonori Hashiyama
第 6 著者 所属(和/英) 電気通信大学大学院情報システム学研究科
Graduate School of Information Systems, The University of Electro-Communications
第 7 著者 氏名(和/英) 丸谷 大樹 / Taiki Maruya
第 7 著者 所属(和/英) 電気通信大学大学院情報システム学研究科
Graduate School of Information Systems, The University of Electro-Communications
発表年月日 2015-03-04
資料番号 IMQ2014-50,IE2014-111,MVE2014-98
巻番号(vol) vol.114
号番号(no) 487
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日