講演名 2015-03-16
視覚数理モデルによる錯視の説明と錯視画像の生成
中村 大樹, 佐藤 俊治,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 視覚数理モデルはヒトの視覚系を記述し,その入出力が予測できて始めて意味を成す.本研究ではまず,網膜像の動きを符号化するMT細胞の数理モデルで,回転するdrift illusionの背景輝度依存性が再現できるかどうかを調査する.さらに,MTモデルの入力として8^8=16,777,216種の画像を作成した.数値シミュレーションにより16,777,216種のモデル出力を得て,ヒトの回転錯視量を推定した.数理モデルの妥当性を評価するために,モデルが予測した錯視画像をヒトに提示し,実際にヒトが錯視を引き起こすかどうかを検証した.その結果,背景輝度依存性が説明でき,8^8種のパターンに対するモデル出力とヒトの錯視量が定性的に一致することを確認した.
抄録(英) Computational models of vision should not only be able to reproduce the Input-Output relationship of the human vision or neural systems, but also should those models be able to predict the I/O of vision. First, we examine if an MT model proposed by authors can reproduce the dependency of background luminance of rotating drift-illusory patterns. Moreover, to evaluate the plausibility of the MT model, we generate an enormous set of possible visual patterns; 8^8=16,777,216 patterns, as inputs to the MT model. The numerical quantities of model outputs by computer simulation for 8^8 inputs can be used as estimation of humans' perception. By psychophysical experiments, we show that the model prediction is consistent with human perception.
キーワード(和) 錯視 / Lucas-Kanade法 / MT / 数理モデル
キーワード(英) Visual illusion / Lucas-Kanade method / MT / Computational model
資料番号 MBE2014-143,NC2014-94
発行日

研究会情報
研究会 NC
開催期間 2015/3/9(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Neurocomputing (NC)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 視覚数理モデルによる錯視の説明と錯視画像の生成
サブタイトル(和)
タイトル(英) A simple visual model for optical-flow estimation generates illusory patterns
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 錯視 / Visual illusion
キーワード(2)(和/英) Lucas-Kanade法 / Lucas-Kanade method
キーワード(3)(和/英) MT / MT
キーワード(4)(和/英) 数理モデル / Computational model
第 1 著者 氏名(和/英) 中村 大樹 / Daiki Nakamura
第 1 著者 所属(和/英) 電気通信大学大学院情報システム学研究科
Graduate School of Information Systems, The University of Electro-Communications
第 2 著者 氏名(和/英) 佐藤 俊治 / Shunji Satoh
第 2 著者 所属(和/英) 電気通信大学大学院情報システム学研究科
Graduate School of Information Systems, The University of Electro-Communications
発表年月日 2015-03-16
資料番号 MBE2014-143,NC2014-94
巻番号(vol) vol.114
号番号(no) 515
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日