講演名 2015-03-02
ネットワーク符号化位相変調とそのPer-Survivor Processingによるブラインドスタートアップが可能な復調方式
道雄 涼, 久保 博嗣,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本報告では,既知系列を利用することなく復調開始可能な,位相シフトキーイングのためのネットワーク符号化位相変調(NWCPM)を提案する.提案するNWCPMは,ガロア体の性質ではなく,位相(定振幅の複素数)の性質を利用してネットワーク符号化を実現するものである.また,復調に際しては,per-survivor processingを採用する.提案手法は,ブラインドスタートアップにより符号化変調のサイクルスリップを回避することが可能であり,復調器としてのロバスト性を高めている.最後に,一例として符号化QPSKを取り上げ,計算機シミュレーションにより提案するNWCPMの有効性を明らかにする.
抄録(英) This paper proposes a network coded phase modulation (NWCPM) employing blind demodulation without known sequence for phase shift keying (PSK). The proposed NWCPM performs network coding based not on the concept of the Galois field but on the characteristics of phase, i.e., constant modulus complex values. As the proposed NWCPM can blind startup without known sequence for the sake of per-survivor processing (PSP), it has robustness on serious performance degradation due to cycle-slip for coded modulation. Finally, computer simulation results confirm that the proposed NWCPM has better performance on severe channel environment than the conventional network coding schemes.
キーワード(和) ネットワーク符号化 / トレリス符号化変調 / ブラインドスタートアップ / ビタビアルゴリズム / Per-Survivor Processing / サイクルスリップ
キーワード(英) Network Coding / Trellis Coded Modulation / Blind Startup / Viterbi Algorithm / Per-Survivor Processing / Cycle Slip
資料番号 IT2014-73,ISEC2014-86,WBS2014-65
発行日

研究会情報
研究会 ISEC
開催期間 2015/2/23(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Information Security (ISEC)
本文の言語 JPN
タイトル(和) ネットワーク符号化位相変調とそのPer-Survivor Processingによるブラインドスタートアップが可能な復調方式
サブタイトル(和)
タイトル(英) Network Coded Phase Modulation and its Blind Startup Demodulation Using Per-Survivor Processing
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ネットワーク符号化 / Network Coding
キーワード(2)(和/英) トレリス符号化変調 / Trellis Coded Modulation
キーワード(3)(和/英) ブラインドスタートアップ / Blind Startup
キーワード(4)(和/英) ビタビアルゴリズム / Viterbi Algorithm
キーワード(5)(和/英) Per-Survivor Processing / Per-Survivor Processing
キーワード(6)(和/英) サイクルスリップ / Cycle Slip
第 1 著者 氏名(和/英) 道雄 涼 / Ryo MICHIO
第 1 著者 所属(和/英) 立命館大学大学院理工学研究科
Department of Electronic and Computer Engineering, Faculty of Science and Engineering, Ritsumeikan University
第 2 著者 氏名(和/英) 久保 博嗣 / Hiroshi KUBO
第 2 著者 所属(和/英) 立命館大学大学院理工学研究科
Department of Electronic and Computer Engineering, Faculty of Science and Engineering, Ritsumeikan University
発表年月日 2015-03-02
資料番号 IT2014-73,ISEC2014-86,WBS2014-65
巻番号(vol) vol.114
号番号(no) 471
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日