講演名 2015-03-03
数値流体力学シミュレーションによるデータセンタ内の温度予測のためのサーバモデルの提案
北田 和将, 樽谷 優弥, 長谷川 剛, 松田 和浩, 松岡 茂登,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 数値流体力学(CFD)シミュレーションによるデータセンタの温度予測においては,サーバのモデル化精度が温度予測の性能に大きな影響を与える.従来のサーバモデルにおいてはサーバ内通過風量は固定的に設定されるため,サーバ吸気風量の時間的変動に伴うサーバ内通過風量の変化を再現できない.本報告では,吸気風量に対するサーバ内通過風量の変動を表現できるサーバモデルを提案する.提案するモデルの有用性は,サーバ単体を用いた場合のシミュレーション結果と実験データを比較することによって,及び,構築したサーバモデルを用いてデータセンタ全体の温度予測を行ったシミュレーション結果と,我々の研究グループが運用する実験用データセンタにおける稼働データを比較することによって検証する.
抄録(英) Computational Fluid Dynamics (CFD) simulation is one of the possible tools for temperature prediction in data center. The precision of server model in data center simulations by CFD has large influence on temperature prediction performance. In the conventional server model, an airflow rate inside a server is a constant parameter and its temporal changes cannot be simulated, although it actually fluctuates dependently on the intake air flow. In this report, we propose a novel server model for data center simulations with CFD, by which an airflow rate inside a server is determined according to the air intake amount. We evaluate the effectiveness of the proposed model by comparing simulation results with single-server experimental results. We also evaluate the simulation accuracy for data center temperature prediction with actual results of our testbed dataceter.
キーワード(和) データセンタ / 温度予測 / 数値流体力学シミュレーション / サーバモデル
キーワード(英) data center / temperature prediction / Computational Fluid Dynamics simulation / server modeling
資料番号 NS2014-243
発行日

研究会情報
研究会 NS
開催期間 2015/2/23(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Network Systems(NS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 数値流体力学シミュレーションによるデータセンタ内の温度予測のためのサーバモデルの提案
サブタイトル(和)
タイトル(英) Server model for predicting temperature distribution in data center with CFD simulation
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) データセンタ / data center
キーワード(2)(和/英) 温度予測 / temperature prediction
キーワード(3)(和/英) 数値流体力学シミュレーション / Computational Fluid Dynamics simulation
キーワード(4)(和/英) サーバモデル / server modeling
第 1 著者 氏名(和/英) 北田 和将 / Kazumasa KITADA
第 1 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院情報科学研究科
Grad. Sch. of Information Science and Technology, Osaka Univ.
第 2 著者 氏名(和/英) 樽谷 優弥 / Yuya TARUTANI
第 2 著者 所属(和/英) 大阪大学サイバーメディアセンター
Cybermedia Center, Osaka Univ.
第 3 著者 氏名(和/英) 長谷川 剛 / Go HASEGAWA
第 3 著者 所属(和/英) 大阪大学サイバーメディアセンター
Cybermedia Center, Osaka Univ.
第 4 著者 氏名(和/英) 松田 和浩 / Kazuhiro MATSUDA
第 4 著者 所属(和/英) 大阪大学サイバーメディアセンター:NTTアドバンステクノロジ株式会社
Cybermedia Center, Osaka Univ.:NTT Advanced Technology Corporation
第 5 著者 氏名(和/英) 松岡 茂登 / Morito MATSUOKA
第 5 著者 所属(和/英) 大阪大学サイバーメディアセンター:国際電気通信基礎技術研究所
Cybermedia Center, Osaka Univ.:ATR
発表年月日 2015-03-03
資料番号 NS2014-243
巻番号(vol) vol.114
号番号(no) 477
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日