講演名 2015-03-03
広域L2/L3網を使った仮想ネットワーク構成法の提案
北村 匡彦, 君山 博之, 藤井 竜也, 丸山 充,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) クラウド技術の進展により,映像処理・配信のように大容量データをクラウド内で処理・転送し,クラウド間でデータ共有する場面が非常に多くなってきている.こうしたクラウド内・クラウド間での大容量データ転送では,複数あるネットワークパスから使用率が低い,可用帯域が大きいなど利用コストが低いパスを動的に選択する必要がある.しかし,既存のアプリケーション・ネットワークインフラ(既存インフラ)でこうした動的なパス切替えを行うには,既存インフラに機能追加が必須になり現実的ではない.そこで,本発表では,OpenFlow技術用いて既存インフラに機能追加せずにフレキシブルにパス切替を実現するネットワーク構成技術を提案する.実際に,OpenFlowスイッチをL2/L3網で構成した広域パブリックネットワーク内に配置し,本構成技術を適用することで,既存インフラに手を加えずに帯域1.7Gbit/sのフロー(非圧縮HD映像ストリーム)を動的にパス切替し伝送するシステムが実現可能であることを確認した.
抄録(英) The impact of virtualization technology on computing brings high performance processing, even video editing workflows, into the cloud. These cloud tasks handle a variety of data, which causes the very large traffic in a cloud. Prom the cost of service in transferring these large sized data on network among the VMs, one needs to select the most efficient and reasonable network paths. To this end, this paper describes on how to construct virtual networking by a dynamic-NAT way with OpenFlow switches. Results show the feasibility of the proposed system to generate virtual networking for simple video streaming of 1.7Gbit/sec and its dynamic path switching without any configurations of application over the conventional L2/L3 networks.
キーワード(和) Software-defined Nwtworking / OpenFlow / マルチパス切替 / 大容量データ転送
キーワード(英) Software-defined Nwtworking / OpenFlow / Multipath Switching / Large-sized Data Moving
資料番号 NS2014-211
発行日

研究会情報
研究会 NS
開催期間 2015/2/23(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Network Systems(NS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 広域L2/L3網を使った仮想ネットワーク構成法の提案
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Sturdy on Framework for Virtual Networking over Wide-area L2/L3 Networks
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) Software-defined Nwtworking / Software-defined Nwtworking
キーワード(2)(和/英) OpenFlow / OpenFlow
キーワード(3)(和/英) マルチパス切替 / Multipath Switching
キーワード(4)(和/英) 大容量データ転送 / Large-sized Data Moving
第 1 著者 氏名(和/英) 北村 匡彦 / Masahiko KITAMURA
第 1 著者 所属(和/英) NTT未来ねっと研究所
NTT Network Innovation Labs.
第 2 著者 氏名(和/英) 君山 博之 / Hiroyuki KIMIYAMA
第 2 著者 所属(和/英) NTT未来ねっと研究所
NTT Network Innovation Labs.
第 3 著者 氏名(和/英) 藤井 竜也 / Tatsuya FUJII
第 3 著者 所属(和/英) NTT未来ねっと研究所
NTT Network Innovation Labs.
第 4 著者 氏名(和/英) 丸山 充 / Mitsuru MARUYAMA
第 4 著者 所属(和/英) 神奈川工科大学情報学部
R&D Division, Osaka Corporation
発表年月日 2015-03-03
資料番号 NS2014-211
巻番号(vol) vol.114
号番号(no) 477
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日