講演名 2015-02-20
距離画像センサを用いた高齢者の転倒検出システムの構築(一般セッション,実世界指向,産業)
飯尾 尊優, 塩見 昌裕, 萩田 紀博,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 介護施設において高齢者の転倒を早急に発見することは重要である。本研究では、環境に設置された距離画像センサを用いて高齢者の位置と高さを計算し、通常寝転がることが想定されない場所で一定時間高さが低い状態が継続した場合に転倒を検出、介護者の持つ携帯端末に通知する転倒検出システムを構築した。転倒検出システムの性能評価をするため、実在の介護施設を模した部屋に複数の距離画像センサを設置し、そこで6名の高齢者に10回ずつ転倒を演じてもらった。得られた転倒時の行動データと非転倒時のデータを転倒検出システムに入力した結果、転倒検出の精度は94.5%、再現率は86.7%、F値は90.43%であり、高い精度で転倒を検出できた。
抄録(英) In this work, we developed a fall detection system for elderly people. The system observes the height of elderly people by using 3D range image sensors and if the height keeps low for a given length of time, the system alerts caregivers to a fall accident. To evaluate the system, we collected data that six senior participants act crouching in a mockup room of a nursing home. As a result of the analysis of data, the system showed that the precision was 94.5%, and the recall was 86.7%, and the f-measure was 90.4%.
キーワード(和) 転倒認識 / 高齢者支援 / 距離画像センサ
キーワード(英) Fall detection / Elderly people care / 3d range image sensor
資料番号 PRMU2014-136,CNR2014-51
発行日

研究会情報
研究会 CNR
開催期間 2015/2/12(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Cloud Network Robotics (CNR)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 距離画像センサを用いた高齢者の転倒検出システムの構築(一般セッション,実世界指向,産業)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Fall detection system by using range sensors for elderly people
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 転倒認識 / Fall detection
キーワード(2)(和/英) 高齢者支援 / Elderly people care
キーワード(3)(和/英) 距離画像センサ / 3d range image sensor
第 1 著者 氏名(和/英) 飯尾 尊優 / Takamasa IIO
第 1 著者 所属(和/英) 株式会社国際電気通信基礎技術研究所
Advanced Telecommunications Research Institute International
第 2 著者 氏名(和/英) 塩見 昌裕 / Masahiro SHIOMI
第 2 著者 所属(和/英) 株式会社国際電気通信基礎技術研究所
Advanced Telecommunications Research Institute International
第 3 著者 氏名(和/英) 萩田 紀博 / Norihiro HAGITA
第 3 著者 所属(和/英) 株式会社国際電気通信基礎技術研究所
Advanced Telecommunications Research Institute International
発表年月日 2015-02-20
資料番号 PRMU2014-136,CNR2014-51
巻番号(vol) vol.114
号番号(no) 455
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日