講演名 2015-01-23
雑多なネットワーク上でのMPTCP通信におけるWebQoEの評価(コンテンツ配信/流通,ソーシャルネットワーク(SNS),データ分析・処理基盤,ビッグデータ及び一般)
山内 大介, 伊藤 嘉浩,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本研究は,雑多なネットワーク上で,Multi-PathTCP(MPTCP)を用いた場合のWebサービスの体感品質(WebQoE)を,被験者を用いた実験により評価する.本実験では,QoEとしてWebユーザビリティの3つの尺度を扱い,3つのWebサービスに対して,既存のTCPを用いたWebQoEとMPTCPを用いたものとを比較している.実験結果より,通信品質が大きく変化する通信経路が存在する場合,MPTCPを用いた方がTCPを用いた場合よりも最大スループットは向上するが,逆にWebQoEに関してはTCPを用いた方がMPTCPを用いるよりも高くなるという結果を示している.
抄録(英) This paper treats quality of experience(QoE) for a Web service using Multi-PathTCP(MPTCP) over a heterogeneous network by experiments with subjects. The authors utilize three Web services and consider Web usability as QoE; they assess QoE for the services with MPTCP in comparison with TCP. The experimental results show that indeed the maximum TCP throughput using MPTCP is higher than that using TCP, but on the contrary WebQoE using TCP is better than that using MPTCP.
キーワード(和) MPTCP / Webユーザビリティ / QoS / QoE
キーワード(英) MPTCP / Web usability / QoS / QoE
資料番号 IN2014-112
発行日

研究会情報
研究会 IN
開催期間 2015/1/15(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Information Networks (IN)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 雑多なネットワーク上でのMPTCP通信におけるWebQoEの評価(コンテンツ配信/流通,ソーシャルネットワーク(SNS),データ分析・処理基盤,ビッグデータ及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Assessment of WebQoE for MPTCP under Heterogeneous Networks
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) MPTCP / MPTCP
キーワード(2)(和/英) Webユーザビリティ / Web usability
キーワード(3)(和/英) QoS / QoS
キーワード(4)(和/英) QoE / QoE
第 1 著者 氏名(和/英) 山内 大介 / Daisuke YAMAUCHI
第 1 著者 所属(和/英) 名古屋工業大学大学院工学研究科
Graduate School of Engineering, Nagoya Institute of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 伊藤 嘉浩 / Yoshihiro ITO
第 2 著者 所属(和/英) 名古屋工業大学大学院工学研究科
Graduate School of Engineering, Nagoya Institute of Technology
発表年月日 2015-01-23
資料番号 IN2014-112
巻番号(vol) vol.114
号番号(no) 401
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日