講演名 2014/12/11
C-RANフロントホール伝送の効率化(特集セッション:将来無線システムにおけるネットワークアーキテクチャー,マルチホップ/リレー/協調,耐災害無線ネットワーク,センサ・メッシュネットワーク,アドホックネットワーク,D2D・M2M,無線ネットワークコーディング,ハンドオーバ/AP切替/接続セル制御/基地局間負荷分散/モバイルNW動的再構成,QoS・QoE保証/無線VoLP,一般)
難波 忍, 縣 亮, 林 高弘,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) スマートフォンやタブレット端末の普及により,モバイルデータ通信量が増加している.増え続けるモバイルデータトラヒックを収容するためには,新しい周波数を開拓するか,セルを小さくし,周波数の繰り返し利用により,容量を増やすかのどちらかである.高い周波数の基地局を用いると,基地局がカバーするエリアは小さくなるため,小セル構成で,面的なエリアを確保するためには,マクロセルと小セルを併用するヘテロジニアスネットワーク構成が必要となる.本稿では,ミリ波などの高い周波数の小セルを用いたヘテロジニアスネットワークを効率的に運用するためのC-RANアーキテクチャについて述べ,これを実現するフロントホール回線の課題と,その課題を解決するための一例として著者らが提案したフロントホール回線のデータ圧縮技術を紹介する.
抄録(英) Due to a rise of both smartphones and tablets, mobile data traffic has been increasing rapidly. It is required to pioneer higher radio frequency and/or to reduce cell coverage per base station and deploy a large number of base stations per area so as to increase cellular system capacity per area to accommodate increasing mobile traffic demands. When higher frequency is used, cell coverage decreases. Not only small cells but also macro cells are essential to provide seamless radio communication. Then, heterogeneous networks, which small cells are unevenly distributed in a macro cell are required. First of all, a centralized radio access network (C-RAN) architecture is introduced with MiWEBA project ("Millimeter-Wave Evolution for Backhaul and Access"), in which millimeter-wave ultra-broadband base stations are introduced and embedded into the cellular eco-system. Then, some issues to realize C-RAN fronthaul links are discussed. Finally, a proposed data compression scheme is introduced as an example to solve them.
キーワード(和) C-RAN / フロントホール / データ圧縮 / MiWEBA
キーワード(英) C-RAN / Fronthaul / Data compression / MiWEBA
資料番号 RCS2014-239,NS2014-154
発行日

研究会情報
研究会 RCS
開催期間 2014/12/11(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Radio Communication Systems (RCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) C-RANフロントホール伝送の効率化(特集セッション:将来無線システムにおけるネットワークアーキテクチャー,マルチホップ/リレー/協調,耐災害無線ネットワーク,センサ・メッシュネットワーク,アドホックネットワーク,D2D・M2M,無線ネットワークコーディング,ハンドオーバ/AP切替/接続セル制御/基地局間負荷分散/モバイルNW動的再構成,QoS・QoE保証/無線VoLP,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Efficient Transmission Scheme for C-RAN Fronthaul link
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) C-RAN / C-RAN
キーワード(2)(和/英) フロントホール / Fronthaul
キーワード(3)(和/英) データ圧縮 / Data compression
キーワード(4)(和/英) MiWEBA / MiWEBA
第 1 著者 氏名(和/英) 難波 忍 / Shinobu NANBA
第 1 著者 所属(和/英) 株式会社KDDI研究所
KDDI R&D Laboratories Inc.
第 2 著者 氏名(和/英) 縣 亮 / Akira AGATA
第 2 著者 所属(和/英) 株式会社KDDI研究所
KDDI R&D Laboratories Inc.
第 3 著者 氏名(和/英) 林 高弘 / Takahiro HAYASHI
第 3 著者 所属(和/英) 株式会社KDDI研究所
KDDI R&D Laboratories Inc.
発表年月日 2014/12/11
資料番号 RCS2014-239,NS2014-154
巻番号(vol) vol.114
号番号(no) 372
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日