講演名 | 2014-12-19 開離時アーク放電の遮断特性に対する開離速度の影響 : 直流200V,Agコンタクトの実験結果 吉田 清, 澤 孝一郎, 船渡 章吾, 鈴木 健司, 高谷 幸悦, |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 近年、太陽光発電や電気自動車(EV)などの普及により、電気接点で直流高電圧、大電流を遮断する要求が高まっている。等速度で広範囲の開離速度が設定可能な開閉装置を製作した。この装置を使って、E=200V一定のもとで、閉成時電流を10Aと20Aのアーク放電の継続時間や電圧・電流波形を観測した。その結果、製作した開離装置の開離速度は1~200mm/sの一定速度で設定可能であった。さらに、アーク継続時間は開離速度に反比例して短くなることが分かった。これは、過去の研究結果と同じであった。 |
抄録(英) | Recently, the demand to cut the DC high voltage and the heavy-current by electric contact has risen. Experimental apparatus that is able to set opening velocity wide-range at an equal speed was produced. The experiments that had set the closed contact current to 10A and 20A under the E=200V was carried out with this apparatus. And, the arc duration time and voltage and current waveforms of the arc breaking were observed. As a result, it has been understood the arc duration is in inverse proportion to opening velocity. This was the same as past research results. |
キーワード(和) | アーク放電 / 電気接点 / 開離時アーク / 開離速度 / 銀 |
キーワード(英) | Arc discharge / Electrical contact / Break arc / Opening speed / Silver |
資料番号 | EMD2014-98 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | EMD |
---|---|
開催期間 | 2014/12/12(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Electromechanical Devices (EMD) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 開離時アーク放電の遮断特性に対する開離速度の影響 : 直流200V,Agコンタクトの実験結果 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Influence of Opening Velocity on Characteristics of Break Arc Extinction : An experimental results for DC200V, Ag contacts |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | アーク放電 / Arc discharge |
キーワード(2)(和/英) | 電気接点 / Electrical contact |
キーワード(3)(和/英) | 開離時アーク / Break arc |
キーワード(4)(和/英) | 開離速度 / Opening speed |
キーワード(5)(和/英) | 銀 / Silver |
第 1 著者 氏名(和/英) | 吉田 清 / Kiyoshi Yoshida |
第 1 著者 所属(和/英) | 日本工業大学 Nippon Institute of Technology |
第 2 著者 氏名(和/英) | 澤 孝一郎 / Koichiro Sawa |
第 2 著者 所属(和/英) | 日本工業大学:慶応義塾大学 Nippon Institute of Technology:Keio University |
第 3 著者 氏名(和/英) | 船渡 章吾 / Syogo Funawatari |
第 3 著者 所属(和/英) | 日本工業大学 Nippon Institute of Technology |
第 4 著者 氏名(和/英) | 鈴木 健司 / Kenji Suzuki |
第 4 著者 所属(和/英) | 富士電機機器制御(株) Fuji Electric FA Components & Systems Co., Ltd. |
第 5 著者 氏名(和/英) | 高谷 幸悦 / Koetsu Takaya |
第 5 著者 所属(和/英) | 富士電機機器制御(株) Fuji Electric FA Components & Systems Co., Ltd. |
発表年月日 | 2014-12-19 |
資料番号 | EMD2014-98 |
巻番号(vol) | vol.114 |
号番号(no) | 382 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |