講演名 2014-12-18
自己成長型自己組織化マップを用いた色量子化(システムオンシリコン,近距離無線通信応用システム,一般)
徳永 憲洋, 末竹 規哲,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本研究は成長型自己組織化マップにおける色量子化のパフォーマンスを評価することを目的とする.筆者らはDengらによって提案されたEvolving Self-Organizing Map: ESOMの学習アルゴリズムを改良し新たに確率的に成長させる成長型自己組織化マップを提案した.成長型自己組織化マップはグラフネットワークの構造を持ち,グラフのノードに相当する参照ベクトルユニットと参照ベクトル間の距離関係を表すグラフパスが,学習とともに確率的に成長する学習メカニズムを有する.本提案手法を色量子化の課題に応用した結果,他の量子化手法くらべて量子化誤差が最も小さく,かつ少ない学習サンプルで十分なパフォーマンスを得ることができた.また成長型自己組織化マップの色量子化では,画像中において頻度の少ない色に対してもパレットを生成することができるため,量子化画像で頻度の少ない色が消失することがなかった.
抄録(英) This work aims to verify a performance of a color quantization using growing self-organizing map. Authors have proposed a stochastically-growing self-organizing map based on a learning algorithm of an evolving self-organizing map (ESOM) proposed by Deng. The proposed method has a structure of graph network in which a reference vector unit and a graph-path stochastically grow in self-organizing manner. In this work, the proposed method obtained the smallest quantization error comparing with other quantization methods. Moreover, it was possible to obtain a sufficient quantization performance with less training samples. Furthermore, in the color quantization using the growing self-organizing map, it was possible to generate a pallet for the less frequency of colors in the image.
キーワード(和) 成長型自己組織化マップ / 色量子化
キーワード(英) Growing Self-Organizing Map / Color Quantization
資料番号 SIS2014-74
発行日

研究会情報
研究会 SIS
開催期間 2014/12/11(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Smart Info-Media Systems (SIS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 自己成長型自己組織化マップを用いた色量子化(システムオンシリコン,近距離無線通信応用システム,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Color Quantization Using Growing Self-Organizing Map
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 成長型自己組織化マップ / Growing Self-Organizing Map
キーワード(2)(和/英) 色量子化 / Color Quantization
第 1 著者 氏名(和/英) 徳永 憲洋 / Kazuhiro TOKUNAGA
第 1 著者 所属(和/英) 水産大学校
National Fisheries University
第 2 著者 氏名(和/英) 末竹 規哲 / Noriaki SUETAKE
第 2 著者 所属(和/英) 山口大学大学院理工学研究科
Graduate School of Science and Engineering, Yamaguchi University
発表年月日 2014-12-18
資料番号 SIS2014-74
巻番号(vol) vol.114
号番号(no) 370
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日