講演名 2014-10-10
遠隔地における水耕栽培マネージングシステムのためのインタフェース構築(三次元空間とインタフェース)
塩路 晃史, 今村 弘樹,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年,農業分野において水耕栽培が注目されている.この管理を機械で自動化するという提案がされているが,農業者の知識・経験に基づく高度な品質管理は不可能である.そこで平時の管理をロボットに,必要な時は人間がロボットを遠隔操縦して管理するシステムを提案する.その場合,管理者である農業者にシステムに関する専門知識がなくとも直感的にシステムを管理できるインタフェースが必要となる.本研究では,拡張現実(AR)の技術を用いての直感的に操作できるインタフェースの構築を目的とする。
抄録(英) Recently, hydroponics attracts attention in the agricultural field. Some researcher has been proposed the idea of automating this management by machine, however, it is impossible to establish quality control based on knowledge or experience farmers have. Therefore, we propose a new system that robots manage farms usually, and the administrator of the system can navigate robots at remote locations at the time of need. In that case, an interface which can intuitively manage the system is needed. In this study, we aim for construction of intuitive and intelligible interface by use of augmented reality(AR).
キーワード(和) 水耕栽培 / 拡張現実 / 遠隔管理 / インタフェース
キーワード(英) hydroponics / augmented reality / remote management / interface
資料番号 MVE2014-43
発行日

研究会情報
研究会 MVE
開催期間 2014/10/2(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Media Experience and Virtual Environment (MVE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 遠隔地における水耕栽培マネージングシステムのためのインタフェース構築(三次元空間とインタフェース)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Construction of the interface for a hydroponics managing system at remote locations
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 水耕栽培 / hydroponics
キーワード(2)(和/英) 拡張現実 / augmented reality
キーワード(3)(和/英) 遠隔管理 / remote management
キーワード(4)(和/英) インタフェース / interface
第 1 著者 氏名(和/英) 塩路 晃史 / Akifumi SHIOJI
第 1 著者 所属(和/英) 創価大学大学院工学研究科
Graduate school of Engineering, Soka University
第 2 著者 氏名(和/英) 今村 弘樹 / Hiroki IMAMURA
第 2 著者 所属(和/英) 創価大学大学院工学研究科
Graduate school of Engineering, Soka University
発表年月日 2014-10-10
資料番号 MVE2014-43
巻番号(vol) vol.114
号番号(no) 239
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日