講演名 | 2014-10-03 超解像技術の主観評価 : 4Kテレビを用いた一対比較(システムLSIの応用とその要素技術,専用プロセッサ,プロセッサ,DSP,画像処理技術,及び一般) 椙江 政貴, 合志 清一, 竹下 寛久, 森 千夏, |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 超解像技術を搭載した4K映像機器の主観評価結果を報告する.映像機器の解像度向上に伴い,高解像度化手法である超解像技術の需要はさらに高まると考えられる.先行研究として非線形信号処理を用いた新たな超解像技術を提案したが,近年注日されている4K映像機器に実装した際の主観画質については未検証であった.また,既存手法である再構成超解像の高解像度化効果を4K映像機器によって検証した前例はない.既存手法の再構成超解像と提案手法の非線形超解像の解像度差について,4K映像機器を用いた主観評価実験により検証した結果,提案手法の有意性を新たに証明したため報告する. |
抄録(英) | In this paper subjective assessment results of super-resolution (SR) technologies for 4K TV sets are reported. 4K TV sets are available in the market and some of them are said to be equipped with super-resolution image reconstruction (SRR) function. Recently another SR technology was proposed. It uses non-linear signal processing (NLSP) and can work in real time. Subjective assessments comparing SRR and NLSP were conducted. The assessments were combination of Scheffe's paired comparison and ITU-R BT.500. The assessment results were statistically analyzed, and the results prove that NLSP was superior in resolution. |
キーワード(和) | 超解像技術 / 非線形信号処理 / 主観評価 / 4K |
キーワード(英) | Super-resolution / Non-linear signal processing / Subjective assessment / 4K |
資料番号 | VLD2014-69,ICD2014-62,IE2014-48 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | ICD |
---|---|
開催期間 | 2014/9/25(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Integrated Circuits and Devices (ICD) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 超解像技術の主観評価 : 4Kテレビを用いた一対比較(システムLSIの応用とその要素技術,専用プロセッサ,プロセッサ,DSP,画像処理技術,及び一般) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Subjective assessment of Super-resolution : Paired comparison with 4K TV |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 超解像技術 / Super-resolution |
キーワード(2)(和/英) | 非線形信号処理 / Non-linear signal processing |
キーワード(3)(和/英) | 主観評価 / Subjective assessment |
キーワード(4)(和/英) | 4K / 4K |
第 1 著者 氏名(和/英) | 椙江 政貴 / Masaki SUGIE |
第 1 著者 所属(和/英) | 工学院大学 Kogakuin University |
第 2 著者 氏名(和/英) | 合志 清一 / Seiichi GOHSHI |
第 2 著者 所属(和/英) | 工学院大学 Kogakuin University |
第 3 著者 氏名(和/英) | 竹下 寛久 / Hirohisa Takeshita |
第 3 著者 所属(和/英) | 工学院大学 Kogakuin University |
第 4 著者 氏名(和/英) | 森 千夏 / Chinatsu Mori |
第 4 著者 所属(和/英) | 工学院大学 Kogakuin University |
発表年月日 | 2014-10-03 |
資料番号 | VLD2014-69,ICD2014-62,IE2014-48 |
巻番号(vol) | vol.114 |
号番号(no) | 232 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |