講演名 2014-10-24
フォルマント構造維持を規範とした音声信号混合法
旭岡 舜介, 大脇 渉, 高橋 弘太,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) スマートミキサーは,複数の入力信号を時間周波数平面に展開し,平面上の局所領域において緻密かつ非線形な混合処理を行うことで,優先度の高い入力信号が埋もれずに容易に聞き取ることのできる混合出力を得ることのできる新し信号混合法である.従来のスマートミキサーでは,エネルギの関係から非優先音に対し成分処理を行っていたが,過度のスペクトル操作により出力信号の音質が大幅に劣化してしまうという問題があった.そこで筆者は,音声信号を含むミキシングの場合,母音認識において重要な指針となるフォルマント情報を利用することで,成分処理による音質劣化を軽減することができるのではないかと考えた.本稿では,フォルマント構造維持と規範とし,音質劣化の改善を重視した新しいスマートミキサーを提案する.
抄録(英) Smart mixer, a novel sound mixer, mixes signals on a time-frequency plane made by short-term FFT. Smart mixer adapts amplitude or phase spectrums on each frequency bin to emphasize a primary input signal, but these processing tend to cause excessive sound quality degradation of an output signal. Therefore, we focused on a limitation of processing regions by using format frequencies which involves an important information in vowel recognition. In this paper, we propose a new mixing method which has an ability to keep formant structure and to make mixed signals which have higher sound quality.
キーワード(和) ミキシング / 時間周波数表現 / フォルマント / LPC
キーワード(英) mixing / time-frequency representation / formant / LPC
資料番号 EA2014-27
発行日

研究会情報
研究会 EA
開催期間 2014/10/17(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Engineering Acoustics (EA)
本文の言語 JPN
タイトル(和) フォルマント構造維持を規範とした音声信号混合法
サブタイトル(和)
タイトル(英) Speech signal mixing method with an ability to keep format structure
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ミキシング / mixing
キーワード(2)(和/英) 時間周波数表現 / time-frequency representation
キーワード(3)(和/英) フォルマント / formant
キーワード(4)(和/英) LPC / LPC
第 1 著者 氏名(和/英) 旭岡 舜介 / Shunsuke HINOOKA
第 1 著者 所属(和/英) 電気通信大学情報理工学研究科
Graduate School of Informatics and Engineering, The University of Electro-Communications
第 2 著者 氏名(和/英) 大脇 渉 / Wataru OWAKI
第 2 著者 所属(和/英) 電気通信大学情報理工学研究科
Graduate School of Informatics and Engineering, The University of Electro-Communications
第 3 著者 氏名(和/英) 高橋 弘太 / Kota TAKAHASHI
第 3 著者 所属(和/英) 電気通信大学情報理工学研究科
Graduate School of Informatics and Engineering, The University of Electro-Communications
発表年月日 2014-10-24
資料番号 EA2014-27
巻番号(vol) vol.114
号番号(no) 274
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日