講演名 2014-10-30
フィードフォワード制御を用いた波長可変レーザの波長切替応答高速化に関する研究(超高速伝送,変復調,分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅,WDM技術,受光デバイス,高光出力伝送技術,及び一般(ECOC報告))
恩地 裕和, 立本 雄大, 武内 翔太, 布谷 伸浩, 下小園 真, 石井 啓之, 加藤 和利,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 波長ルーティングシステム進展のためには、波長可変範囲が広く高速波長切替が可能な波長可変レーザが必要不可欠である.本稿では、波長可変レーザの波長切替応答を高速化するために、フィードフォワード制御を導入することで波長切替時間の短縮を達成する.高光周波数側(短波長側)と低光周波数側(長波長側)へのそれぞれの方向への波長切替に応じたフィードフォワードコントローラを設計することで50ns以内の波長切替時間を実現したので報告する.また、コントローラ設計法についても考察を行い、切替方向による応答の相違についても述べる.
抄録(英) Wavelength routing systems need tunable lasers with large tunable capability and fast wavelength switching. We propose the acceleration of wavelength switching using feedforward control. In this paper, first, we measured wavelength switching response from low frequency to high frequency and vice versa. Next we designed feedforward controllers for optimizing each switching response. Finally we realized wavelength switching time within 50 ns at both switching responses.
キーワード(和) 波長可変レーザ / フィードフォワード制御 / 波長ルーティング / 光スイッチ
キーワード(英) Tunable laser / Feedforward control / Wavelength routing / Optical switch
資料番号 OCS2014-48,OPE2014-92,LQE2014-66
発行日

研究会情報
研究会 LQE
開催期間 2014/10/23(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Lasers and Quantum Electronics (LQE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) フィードフォワード制御を用いた波長可変レーザの波長切替応答高速化に関する研究(超高速伝送,変復調,分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅,WDM技術,受光デバイス,高光出力伝送技術,及び一般(ECOC報告))
サブタイトル(和)
タイトル(英) Introducing Feedforward Control into Tunable Distributed Amplification DFB Lasers for Fast Wavelength Switching
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 波長可変レーザ / Tunable laser
キーワード(2)(和/英) フィードフォワード制御 / Feedforward control
キーワード(3)(和/英) 波長ルーティング / Wavelength routing
キーワード(4)(和/英) 光スイッチ / Optical switch
第 1 著者 氏名(和/英) 恩地 裕和 / Hirokazu Onji
第 1 著者 所属(和/英) 九州大学大学院システム情報科学研究院
Graduate School of Information Science and Electrical Engineering, Kyushu University
第 2 著者 氏名(和/英) 立本 雄大 / Yudai Tatsumoto
第 2 著者 所属(和/英) 九州大学大学院システム情報科学研究院
Graduate School of Information Science and Electrical Engineering, Kyushu University
第 3 著者 氏名(和/英) 武内 翔太 / Shota Takeuchi
第 3 著者 所属(和/英) 九州大学大学院システム情報科学研究院
Graduate School of Information Science and Electrical Engineering, Kyushu University
第 4 著者 氏名(和/英) 布谷 伸浩 / Nobuhiro Nunoya
第 4 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所:(現)日本電信電話株式会社研究企画部門
NTT Photonics Laboratories, NTT Corporation:(Present office)Research Planning Department, NTT Corporation
第 5 著者 氏名(和/英) 下小園 真 / Makoto Shimokozono
第 5 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所:(現)NTT先端集積デバイス研究所
NTT Photonics Laboratories, NTT Corporation:(Present office)NTT Device Technology Laboratories
第 6 著者 氏名(和/英) 石井 啓之 / Hiroyuki Ishii
第 6 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所:(現)NTT先端集積デバイス研究所
NTT Photonics Laboratories, NTT Corporation:(Present office)NTT Device Technology Laboratories
第 7 著者 氏名(和/英) 加藤 和利 / Kazutoshi Kato
第 7 著者 所属(和/英) 九州大学大学院システム情報科学研究院
Graduate School of Information Science and Electrical Engineering, Kyushu University
発表年月日 2014-10-30
資料番号 OCS2014-48,OPE2014-92,LQE2014-66
巻番号(vol) vol.114
号番号(no) 283
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日