講演名 2014-10-14
大学における著作権の慣習・倫理・法(情報教育,一般)
大谷 卓史,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿は、大学における情報の生産・流通・利用と著作権のかかわりについて、慣習・倫理・法の観点から整理するものである。著作権法は、学術・教育における著作物の生産・流通・利用を一定程度促進する機能をもつ著作権の制限規定を有する。しかしながら、大学において生産・流通・利用される情報は著作物には限られないし、学術・教育における情報生産・流通・利用に関わる慣習・倫理は著作権法の規定する著作物の利用と必ずしも一致しない。学術・教育分野を取り巻く技術的可能性の拡大および大学を取り巻く社会的・経済的環境の変化、より効果的かつ効率的な教育や学術情報の生産・流通・利用に対する要求などによって、大学の教育的・学術的・社会的機能は高度化しているものの、著作権法は十分に対応していない。学術・教育分野における慣習の法に対する優越を確認することで学術情報の品質管理を行い、学術・教育コミュニティの秩序維持を図るとともに、法的紛争リスクによる著作物の必要な利用を萎縮しないためには契約による解決が当面必要と考えられる。
抄録(英) This article analyzes the concepts of copyright and authorship in the production, distribution, and exploitation of information in academia contained in copyright law and academic conventions and ethics. Copyright law prescribes the limitations of copyright and states cases in which copyright is limited to certain degree in order to promote the production, distribution, and exploitation of information in academia. However, not all information produced, distributed, or used in academia comes from copyrighted works whose use is regulated by copyright law, and the customs and conventions of the distribution and exploitation of academic information sometimes are inconsistent with copyright law. Additionally, copyright law has not yet responded to the rapid, accelerating educational and social changes at university and colleges driven by technological, social, and economic advances and the need for efficient, effective educational and academic activities. In this article, we confirm that academic conventions and ethics are prioritized over copyright law within the education and research fields in order to manage the quality of academic information and to support various activities of the academic and educational community. We show that the risk of litigation over copyright law violations should be reduced by forging contracts and agreements among relevant interest groups on the utilization of copyrighted works in order to avoid hindering their necessary use in academia.
キーワード(和) 著作権 / 学術情報 / 学術・科学コミュニティ / 学術・科学の規範・報酬システム / 科学社会学 / 情報倫理学
キーワード(英) Copyright / Authorship / Academic information / Academic and scientific community / Academic norm and reward system / Sociology of science / Information ethics
資料番号 SITE2014-45
発行日

研究会情報
研究会 SITE
開催期間 2014/10/7(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Social Implications of Technology and Information Ethics (SITE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 大学における著作権の慣習・倫理・法(情報教育,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Conventions, Ethics, and Laws on Copyright and Authorship in Colleges
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 著作権 / Copyright
キーワード(2)(和/英) 学術情報 / Authorship
キーワード(3)(和/英) 学術・科学コミュニティ / Academic information
キーワード(4)(和/英) 学術・科学の規範・報酬システム / Academic and scientific community
キーワード(5)(和/英) 科学社会学 / Academic norm and reward system
キーワード(6)(和/英) 情報倫理学 / Sociology of science
第 1 著者 氏名(和/英) 大谷 卓史 / Takushi Otani
第 1 著者 所属(和/英) 吉備国際大学アニメーション文化学部
School of Animation Culture, Kibi International University
発表年月日 2014-10-14
資料番号 SITE2014-45
巻番号(vol) vol.114
号番号(no) 244
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日