講演名 2014-07-09
ダイナミックスペクトルアクセスを用いたOFDM送受信機のGPU実装に関する一検討(システムと信号処理及び一般)
冨田 幸佑, 畠中 理英, 尾上 孝雄,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿では,多大な計算量を必要とするダイナミックスペクトルアクセスに基づくOFDMソフトウェア無線送受信機について, GPUの並列計算機能を利用した実装について述べる.本研究で用いたOFDMでは,シーケンシャル処理である畳み込み符号化やビタビ復号を行うが, OFDMシンボル単位に分割し処理することで並列化を可能とした.また,処理単位が同じであるインターリーブ,サブキャリア変調,マッピングの処理を統合することで,処理オーバーヘッドを削減した.さらに,リアルタイム処理に必要な並列に処理するOFDMシンボル数を導出し,送信機では14 OFDMシンボル,受信機では21 OFDMシンボルを同時に処理することでリアルタイム動作可能であることを示した.
抄録(英) A software defined radio (SDR) implementation of OFDM transceiver based on dynamic spectrum access (DSA) is proposed, which best utilizes a parallel processing ability of GPU to cope with huge computational cost. Convolutional coding process and Viterbi decoding process, which inherently require sequential processing, are reorganized into OFDM symbol basis to enable parallel processing. Then, Interleaving, Sub-carrier modulation, and mapping processes, which have an identical processing structure, are integrated into single process to reduce processing overhead. Moreover, the number of OFDM symbols to be processed in parallel, which is required for enabling real-time processing, has been derived, Consequently, 14 or more OFDM symbols and 21 or more OFDM symbols should be processed in parallel at a transmitter and at a receiver, respectively.
キーワード(和) ダイナミックスペクトルアクセス / ソフトウェア無線 / OFDM / GPU / CUDA
キーワード(英) DSA / SDR / OFDM / GPU / CUDA
資料番号 CAS2014-17,VLD2014-26,SIP2014-38,MSS2014-17,SIS2014-17
発行日

研究会情報
研究会 VLD
開催期間 2014/7/2(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 VLSI Design Technologies (VLD)
本文の言語 JPN
タイトル(和) ダイナミックスペクトルアクセスを用いたOFDM送受信機のGPU実装に関する一検討(システムと信号処理及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Study on GPU Implementation of OFDM Transceiver using Dynamic Spectrum Access
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ダイナミックスペクトルアクセス / DSA
キーワード(2)(和/英) ソフトウェア無線 / SDR
キーワード(3)(和/英) OFDM / OFDM
キーワード(4)(和/英) GPU / GPU
キーワード(5)(和/英) CUDA / CUDA
第 1 著者 氏名(和/英) 冨田 幸佑 / Kosuke TOMITA
第 1 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院情報科学研究科
Osaka University
第 2 著者 氏名(和/英) 畠中 理英 / Masahide HATANAKA
第 2 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院情報科学研究科
Osaka University
第 3 著者 氏名(和/英) 尾上 孝雄 / Takao ONOYE
第 3 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院情報科学研究科
Osaka University
発表年月日 2014-07-09
資料番号 CAS2014-17,VLD2014-26,SIP2014-38,MSS2014-17,SIS2014-17
巻番号(vol) vol.114
号番号(no) 123
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日