講演名 2014-08-21
KTN光偏向器の広角化による200kHz KTN波長掃引光源の可干渉距離とSNRの改善(光部品・電子デバイス実装技術・信頼性,及び一般)
上野 雅浩, 豊田 誠治, 坂本 尊, 佐々木 雄三, 小林 潤也,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 我々は、医療用の生体断層画像取得技術の一つである1.3μm帯波長掃引光干渉断層計(SS-OCT)用の光源として、KTa_<1-x>Nb_xO_3(KTN)光偏向器を使ったLittman-Metcalf型波長掃引レーザを開発し、200kHzの高速掃引でありながら掃引波長幅100nm、かつ、コヒーレンス長7mmの光源を実現したことを報告した。しかし、冠動脈等の大きな生体組織を撮像するには、コヒーレンス長20mmとなる光源が必要である。これに対してエタロンをレーザ共振器に挿入することにより、コヒーレンス長が20mm超となることを示したが、SNRが15dB程度に低下した。今回、広角化したKTN偏向器を光源に使用し、SNR劣化を抑制すると共にコヒーレンス長の伸長を図ったので報告する。
抄録(英) Optical coherence tomography (OCT) is an imaging technique with cell-level resolution. We have developed a light source equipped a Littman-Metcalf external cavity with KTa_<1-x>Nb_xO_3 (KTN) deflector operating 200-kHz repetition rate and reported a coherence length of 7 mm in a 100-nm scanning range centered 1.31 μm. We reported our light source has a coherence length of over 20 mm by inserting a etalon into the cavity. However, its SNR was as low as about 15 dB and wasn't a practical use level. In this paper, we describe how coherence length can be increased by using a KTN deflector that its deflection angle is widened. Experimental results confirm the improvement.
キーワード(和) KTN / OCT / コヒーレンス長 / SNR / 波長掃引光源 / 偏向器
キーワード(英) KTN / OCT / Coherence length / SNR / Swept light source / Deflector
資料番号 R2014-24,EMD2014-29,CPM2014-44,OPE2014-54,LQE2014-28
発行日

研究会情報
研究会 CPM
開催期間 2014/8/14(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Component Parts and Materials (CPM)
本文の言語 JPN
タイトル(和) KTN光偏向器の広角化による200kHz KTN波長掃引光源の可干渉距離とSNRの改善(光部品・電子デバイス実装技術・信頼性,及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Improvement of Coherence length and SNR in a 200-kHz Swept Light Source with a Wide-angle Electro-optic Scanner using KTN crystal
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) KTN / KTN
キーワード(2)(和/英) OCT / OCT
キーワード(3)(和/英) コヒーレンス長 / Coherence length
キーワード(4)(和/英) SNR / SNR
キーワード(5)(和/英) 波長掃引光源 / Swept light source
キーワード(6)(和/英) 偏向器 / Deflector
第 1 著者 氏名(和/英) 上野 雅浩 / Masahiro UENO
第 1 著者 所属(和/英) 日本電信電話(株)
Device Innovation Center, Nippon Telegraph and Telephone Corparation
第 2 著者 氏名(和/英) 豊田 誠治 / Seiji TOYODA
第 2 著者 所属(和/英) 日本電信電話(株)
Device Innovation Center, Nippon Telegraph and Telephone Corparation
第 3 著者 氏名(和/英) 坂本 尊 / Takashi SAKAMOTO
第 3 著者 所属(和/英) 日本電信電話(株)
Device Innovation Center, Nippon Telegraph and Telephone Corparation
第 4 著者 氏名(和/英) 佐々木 雄三 / Yuzo SASAKI
第 4 著者 所属(和/英) 日本電信電話(株)
Device Innovation Center, Nippon Telegraph and Telephone Corparation
第 5 著者 氏名(和/英) 小林 潤也 / Junya KOBAYASHI
第 5 著者 所属(和/英) 日本電信電話(株)
Device Innovation Center, Nippon Telegraph and Telephone Corparation
発表年月日 2014-08-21
資料番号 R2014-24,EMD2014-29,CPM2014-44,OPE2014-54,LQE2014-28
巻番号(vol) vol.114
号番号(no) 185
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日