講演名 2014-07-30
低消費電力を考慮した送受信一体化による医療BANのMACプロトコルの一検討(ポスター講演,ワイドバンドシステム,ヘルスケア・医療情報通信技術,一般)
佐藤 克憲, 山末 耕太郎, 杉本 千佳, 河野 隆二,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年において人体周辺通信における需要が高まっている.そのためIEEE802.15.6という人体周辺による無線通信WBAN(Wireless Body Area networks)の標準規格が2012年2月に策定された.しかしこのIEEE802.15.6でのBANは双方向の通信が可能ではあるが,センサーネットワーク等で用いるMACプロトコルではデータ収集と制御との情報の送受一対の伝送には最適とはいえない.これを解決するために以前の研究では双方向通信における送受信パケットアクセスの一体化を行い,送信した直後に受信,もしくは受信した直後に送信することによってACKを代用・省略することやセンシングノードと制御ノードとのデータ同士を関連付けることが可能となり,遅延の減少による通信性能を向上させることに成功した.本研究ではさらに遅延時間を抑えつつ消費電力を考慮することができるWiseMACに着目し,今までの研究成果である送受信一体化パケットアクセスとWiseMACを組み合わせることによって標準規格と比べて効率的なMACプロトコルを提案した.また提案手法が遅延時間に可能な限り抑えつつ,消費電力を低減させることをシミュレーションによって示した.
抄録(英) Recently, Demand of the human body area networks increases. Therefore, a standard of WBAN (wireless Body Area networks) called IEEE802.15.6 was established in February, 2012. However, in spite of bidirectional communication is possible in IEEE802.15.6, it isn't most suitable enough to use MAC protocol including sensor nodes and control nodes such as sensor networks. So I proposed bidirectional communication by the transmission and reception unification in previous study and improved communication performance by decreasing a delay because of substituting and omitting ACK or control node is related to sensing node. In this study, I paid my attention to WiseMAC which could decrease power consumption while suppressing delay time and proposed MAC protocol combined it with a past study. And this proposal method showed to improve efficiency more than a standard of BAN by using simulation.
キーワード(和) IEEE802.15.6 / MAC / 低消費電力 / BAN / 制御通信
キーワード(英) IEEE802.15.6 / MAC / Low power consumption / BAN / Control communication
資料番号 WBS2014-31,MICT2014-45
発行日

研究会情報
研究会 MICT
開催期間 2014/7/22(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Healthcare and Medical Information Communication Technology(MICT)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 低消費電力を考慮した送受信一体化による医療BANのMACプロトコルの一検討(ポスター講演,ワイドバンドシステム,ヘルスケア・医療情報通信技術,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) An examination of the MAC protocol of medical BAN by the transmission and reception unification in consideration of low power consumption
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) IEEE802.15.6 / IEEE802.15.6
キーワード(2)(和/英) MAC / MAC
キーワード(3)(和/英) 低消費電力 / Low power consumption
キーワード(4)(和/英) BAN / BAN
キーワード(5)(和/英) 制御通信 / Control communication
第 1 著者 氏名(和/英) 佐藤 克憲 / Katsunori SATO
第 1 著者 所属(和/英) 横浜国立大学工学府
Faculty of Engineering, Yokohama National University
第 2 著者 氏名(和/英) 山末 耕太郎 / Kotaro YAMASUE
第 2 著者 所属(和/英) 横浜国立大学工学府
Faculty of Engineering, Yokohama National University
第 3 著者 氏名(和/英) 杉本 千佳 / chika SUGIMOTO
第 3 著者 所属(和/英) 横浜国立大学工学府
Faculty of Engineering, Yokohama National University
第 4 著者 氏名(和/英) 河野 隆二 / Ryuji KOHNO
第 4 著者 所属(和/英) 横浜国立大学工学府
Faculty of Engineering, Yokohama National University
発表年月日 2014-07-30
資料番号 WBS2014-31,MICT2014-45
巻番号(vol) vol.114
号番号(no) 159
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日