講演名 2014-07-31
データベース連携によるスペクトラム高度利用(<特集セッション>無線分散ネットワーク,無線分散ネットワーク,M2M(Machine-to-Machine),D2D(Device-to-Device),一般)
藤井 威生,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 周波数資源不足の深刻化と共に,システム毎の独占的な周波数利用から,よりフレキシブルな周波数利用を行うダイナミックな帯域割り当て技術や,周波数共用技術に注目が集まっている.このようなダイナミックな周波数利用の実現には,優先すべきシステムを確実に保護したうえで,ユーザやアプリケーションの求める品質を満足する周波数選択および無線通信パラメータの決定が必要になる.しかしながら,特に無線電波伝搬の不確定性は,適応選択する周波数の品質設計,周波数共用時のマージン設計,周波数共存プロトコルのパラメータ決定などに大きく影響し,優先システムの保護と二次利用システムの品質確保双方を困難にしている.そこで,本稿は,無線周波数の高度利用のため,無線環境の観測値を集約しデータベース化し,周波数選択や周波数共用に活用する新たな無線周波数資源管理方法のコンセプトを紹介する.実観測に基づくスペクトラムデータベースは従来のモデル設計では得られなかった実際の電波状況を把握することができるため,より高度な周波数共用や周波数選択の実現が可能となることが期待される.本稿では,コンセプトの紹介に加え,スペクトラムデータベース構築のための要素技術の検討および基礎的な実証実験の結果を報告する.
抄録(英) Dynamic spectrum access and spectrum sharing technologies have attracted attention for realizing flexible spectrum use against to the current monopolistic spectrum allocation of individual wireless systems. In order to realize dynamic spectrum usage, the reliable protection of prioritized systems and the spectrum selection with adaptive wireless parameters are required with considering the demands of users and applications of secondary system. However, indeterminant radio propagation influences to the quality design of wireless system with adaptively selecting frequency margin for spectrum sharing and with deciding protocol parameters of the secondary system. As a result, it is difficult to guarantee the quality of primary and secondary systems. In this paper, we introduce a concept of spectrum resource management based on the measurement spectrum database. This database can obtain high accurate spectrum status, which cannot be obtained in the current model based spectrum estimation by using the database. Advanced spectrum sharing and spectrum selection are expected to be utilized at secondary systems. In this paper, we introduce not only the concept of the spectrum databse but also elemental researches and results of field tests for creating the advanced spectrum database.
キーワード(和) 電波環境データベース / コグニティブ無線 / 周波数共用 / 電波制度設計
キーワード(英) Spectrum database / Cognitive radio / Spectrum sharing / Radio regulatory
資料番号 RCC2014-37,NS2014-57,RCS2014-109,SR2014-38,ASN2014-56
発行日

研究会情報
研究会 RCC
開催期間 2014/7/23(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Reliable Communication and Control (RCC)
本文の言語 JPN
タイトル(和) データベース連携によるスペクトラム高度利用(<特集セッション>無線分散ネットワーク,無線分散ネットワーク,M2M(Machine-to-Machine),D2D(Device-to-Device),一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Highly Efficient Spectrum Utilization Cooperated with Spectrum Database
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 電波環境データベース / Spectrum database
キーワード(2)(和/英) コグニティブ無線 / Cognitive radio
キーワード(3)(和/英) 周波数共用 / Spectrum sharing
キーワード(4)(和/英) 電波制度設計 / Radio regulatory
第 1 著者 氏名(和/英) 藤井 威生 / Takeo FUJII
第 1 著者 所属(和/英) 電気通信大学先端ワイヤレスコミュニケーション研究センター
AWCC, The University of Electro-Communications
発表年月日 2014-07-31
資料番号 RCC2014-37,NS2014-57,RCS2014-109,SR2014-38,ASN2014-56
巻番号(vol) vol.114
号番号(no) 162
ページ範囲 pp.-
ページ数 7
発行日