講演名 2014-06-20
縮退クロスバースイッチの研究(その1) : クロスバースイッチの基本と問題提起(材料デバイスサマーミーティング)
小原 仁,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本報告では,縮退クロスバースイッチの研究のフレームワークについて論じる.最初に,比較的新しいスイッチ構成法である縮退クロスバースイッチの初歩的な内容を紹介する.次に,新たな縮退クロスバースイッチを提案する上で必要となるクロスバースイッチの基本的な構成や性質を独自の視点から整理する.最後に,縮退クロスバースイッチに関する3つの課題(本研究のゴールに対応する)を明らかにした上で,今後の進め方を示す.縮退クロスバースイッチは元のクロスバースイッチと同じO(N^2)のスイッチ規模であり(Nはスイッチサイズ),実用的に大きなインパクトはない.しかし,スイッチ構成法として最も基本的なクロスバースイッチを体系的に理解するという点で,学術的な意義は大きいと思われる.
抄録(英) Our research framework for developing possible new types of pruned crossbar switches is described in this technical report. We begin with an outline of pruned crossbar switches that have been introduced recently. We also show the basics of crossbar switches from our original point of view, followed by several definitions. Finally, we show the goals and approaches of our study on the pruned crossbar switches. Note that new pruned crossbar switches proposed by the Author will be described in upcoming issues. Although pruned crossbar switches have a little practical implications, our study will contribute to a better understanding of switching technologies, to be included in standard text books.
キーワード(和) クロスバースイッチ / 縮退クロスバースイッチ / スイッチアーキテクチヤ / スイッチ規模
キーワード(英) Crossbar switch / pruned crossbar switch / switch architecture / switch complexity
資料番号 EMD2014-13,CPM2014-33,OME2014-21
発行日

研究会情報
研究会 EMD
開催期間 2014/6/13(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Electromechanical Devices (EMD)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 縮退クロスバースイッチの研究(その1) : クロスバースイッチの基本と問題提起(材料デバイスサマーミーティング)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Study on Pruned Crossbar Switches, Part I : Basics of crossbar switches and our research framework for developing new types of pruned crossbar switches
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) クロスバースイッチ / Crossbar switch
キーワード(2)(和/英) 縮退クロスバースイッチ / pruned crossbar switch
キーワード(3)(和/英) スイッチアーキテクチヤ / switch architecture
キーワード(4)(和/英) スイッチ規模 / switch complexity
第 1 著者 氏名(和/英) 小原 仁 / H. Obara
第 1 著者 所属(和/英) 秋田大学大学院工学資源学研究科電気電子工学専攻
Faculty of EEE Division, Akita University
発表年月日 2014-06-20
資料番号 EMD2014-13,CPM2014-33,OME2014-21
巻番号(vol) vol.114
号番号(no) 94
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日