講演名 2014-05-29
PEACS : 非均一的拡大縮小インタラクション(コミュニケーション支援及びコミュニケーション一般,ヒューマン情報処理一般)
横川 絵理, 米村 俊一, 渡辺 昌洋,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿では,ピンチ操作によって画面表示を非均一的に拡大・縮小するインタフェースPEACS (Partial Expanding And Contracting information-Space)を提案する.このPEACSでは,本文のオブジェクトはピンチ操作によって通常の拡大・縮小を許容するが,見出しのような画面中のランドマークとなる情報については拡大率/縮小率を極端に下げる.この機能は,Webページにおける情報探索の容易性を高めることを目的としている.本稿では,非均一的拡大・縮小インタフェースを提案し,そのコンセプトについて述べ提案手法の有効性について考察する.
抄録(英) This paper proposes an un-uniform expansion reduction interaction. A senior user is confused in accessing Web sites of Internet. The reason of the confusion is a large cognitive memory load on the Web access. There are too many items which must be memorized in order to carry out the Web browsing on Internet site with much page transitions. This paper proposes the Web design method which reduces the memory load for senior users. Two or more Web pages connected by the hyperlink are spread by one information space. A user accesses information space with expanding or reducing the Web page. The range of fluctuation of expansion/reduction is not uniform. The title regarded as the landmark of information space is reduced in the range of maintaining readability. The availability of the design concept was implied by the empirical assessment using a prototype system.
キーワード(和) Webアクセシビリティ / シニア層 / インタラクション / デザインコンセプト / ランドマーク
キーワード(英) Web accessibility / Senior / Interaction / Design concept and Landmark
資料番号 HCS2014-11,HIP2014-11
発行日

研究会情報
研究会 HIP
開催期間 2014/5/22(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Human Information Processing (HIP)
本文の言語 JPN
タイトル(和) PEACS : 非均一的拡大縮小インタラクション(コミュニケーション支援及びコミュニケーション一般,ヒューマン情報処理一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) PEACS : Partial Expanding And Contracting information-Space
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) Webアクセシビリティ / Web accessibility
キーワード(2)(和/英) シニア層 / Senior
キーワード(3)(和/英) インタラクション / Interaction
キーワード(4)(和/英) デザインコンセプト / Design concept and Landmark
キーワード(5)(和/英) ランドマーク
第 1 著者 氏名(和/英) 横川 絵理 / Eri YOKOKAWA
第 1 著者 所属(和/英) 芝浦工業大学大学院工学研究電気電子情報工学専攻
EEI Graduate School of Engineering,Shibaura Institute of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 米村 俊一 / Shun-ichi YONEMURA
第 2 著者 所属(和/英) 芝浦工業大学大学院工学研究電気電子情報工学専攻
EEI Graduate School of Engineering,Shibaura Institute of Technology
第 3 著者 氏名(和/英) 渡辺 昌洋 / Masahiro WATANABE
第 3 著者 所属(和/英) NTTサービスエボリューション研究所
NTT Service Evolution Laboratories
発表年月日 2014-05-29
資料番号 HCS2014-11,HIP2014-11
巻番号(vol) vol.114
号番号(no) 68
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日