講演名 2014-05-29
ヒッティング動作の時空間特性(コミュニケーション支援及びコミュニケーション一般,ヒューマン情報処理一般)
土田 望, シラパスパコォンウォン ピヤラット, 海野 浩, 鈴木 雅洋, 上平 員丈,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本研究では,対象を手で叩く動作の時空間特性を検討した.実験では,10名の被験者に人差し指で前方の対象をまっすぐ手を伸ばして叩く課題を与えて,被験者の指の位置を光学モーションキャプチャにより測定した.実験の結果,(a)軌道はS字形になることが多いこと,(b)時間の関数としての速度はおおむねベル型の曲線となること,(c)速度が最大となる位置は対象との衝突位置の少し後ろであることが明らかとなった.これらの結果は,最大の運動エネルギーを効率よく対象に伝達するようにヒッティング動作を計画して,実行していることを示している.
抄録(英) We examined the spatio-temporal characteristics of human body movement that he or she hits an object by his or her hand. In the experiment, 10 participants were asked to straightforwardly hit a real object in front of them with their index fingers, and the position of the index finger was measured by optical motion capture. We found that (a) the trajectory of the hand was similar to a S-shaped curve, (b) the velocity of the hand as a function of time follows a bell curve, and (c) the position where the velocity was peak was behind the impact position but both positions were very close. These findings indicate that hitting-movement are planned and executed to efficiently transmit power to an object.
キーワード(和) ヒッティング動作 / 身体動作 / 身体 / 相互作用
キーワード(英) Hitting-Movements / Human Body Movements / Human Bodies / Interaction
資料番号 HCS2014-2,HIP2014-2
発行日

研究会情報
研究会 HIP
開催期間 2014/5/22(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Human Information Processing (HIP)
本文の言語 JPN
タイトル(和) ヒッティング動作の時空間特性(コミュニケーション支援及びコミュニケーション一般,ヒューマン情報処理一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Spatio-Temporal Characteristics of Hitting-Movements
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ヒッティング動作 / Hitting-Movements
キーワード(2)(和/英) 身体動作 / Human Body Movements
キーワード(3)(和/英) 身体 / Human Bodies
キーワード(4)(和/英) 相互作用 / Interaction
第 1 著者 氏名(和/英) 土田 望 / Nozomi Tsuchida
第 1 著者 所属(和/英) 神奈川工科大学
Kanagawa Institute of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) シラパスパコォンウォン ピヤラット / Piyarat Silapasuphakornwong
第 2 著者 所属(和/英) 神奈川工科大学
Kanagawa Institute of Technology
第 3 著者 氏名(和/英) 海野 浩 / Hiroshi UNNO
第 3 著者 所属(和/英) 神奈川工科大学
Kanagawa Institute of Technology
第 4 著者 氏名(和/英) 鈴木 雅洋 / Masahiro SUZUKI
第 4 著者 所属(和/英) 神奈川工科大学
Kanagawa Institute of Technology
第 5 著者 氏名(和/英) 上平 員丈 / Kazutake UEHIRA
第 5 著者 所属(和/英) 神奈川工科大学
Kanagawa Institute of Technology
発表年月日 2014-05-29
資料番号 HCS2014-2,HIP2014-2
巻番号(vol) vol.114
号番号(no) 68
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日