講演名 2013/12/12
説得対話コーパスの構築と分析(音声対話,第15回音声言語シンポジウム)
平岡 拓也, /, 戸田 智基, 中村 哲,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年の対話研究において,対話参加者の行動を変化させるように能動的に働きかける対話システム(説得対話システム)が,注目を集めるようになってきた.より説得力のあるシステムを構築するうえで,人間が行う説得を理解することは重要である.本研究では,人同士の説得対話コーパスの構築と,話者の説得力に貢献する要因の分析について述べる.具体的には,3人の販売員が19人の客に対して,特定の製品を購入させようとする対話を収集し,対話行為を表わすタグを付与した.そして,このタグ付きコーパスに基づいて,1)対話を構成する主たる対話行為についての分析と 2)被説得者の満足度と説得者の説得力に影響を与える要因について回帰分析を行った.その結果,対話中に占めるほとんどの対話行為は情報交換を表わすものであり,説得者の発話の30%が特定の製品購入のための論証であることが,分かった.また,一般的な対話行為から算出した特徴量が満足度推定に,フレーミングや論証を表わす対話行為から算出した特徴量が説得力の推定に,それぞれ特に有効な予測因子であることが分かった.
抄録(英) Persuasive dialogue systems, systems which are not passive actors, but actually try to change the thoughts of actions of dialogue participants, have gained some interest in recent dialogue literature. In order to construct more effective persuasive dialogue systems, it is important to understand how the system's human counterparts perform persuasion. In this paper, we describe the construction of a corpus of persuasive dialogues between real humans, and an analysis of the factors that contribute to the persuasiveness of the speaker. Specifically, we collect dialogue between 3 professional salespeople and 19 subjects, where the salesperson is trying to convince a customer to buy a particular product. We annotate dialogue acts of the collected corpus, and based on this annotated corpus, perform an analysis of factors that influence persuasion. The results of the analysis indicate that most common dialog acts are information exchange, and about 30% of the persuader's utterances are argumentation with framing aiming at making listener select a particular alternative. Finally, we perform a regression analysis of factors contributing to the satisfaction of the customer and persuasive power of the salesperson. We find that factors derived from dialogue acts are particularly effective predictor of satisfaction, and factors regarding framing are particularly effective predictors of persuasive power.
キーワード(和) 説得対話 / コーパス構築 / コーパス分析
キーワード(英) Persuasive dialogue / Corpus construction / Corpus Analysis
資料番号 Vol.2013-SLP-99 No.7
発行日

研究会情報
研究会 SP
開催期間 2013/12/12(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Speech (SP)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 説得対話コーパスの構築と分析(音声対話,第15回音声言語シンポジウム)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Construction and Analysis of a Persuasive Dialogue Corpus
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 説得対話 / Persuasive dialogue
キーワード(2)(和/英) コーパス構築 / Corpus construction
キーワード(3)(和/英) コーパス分析 / Corpus Analysis
第 1 著者 氏名(和/英) 平岡 拓也 / Neubig Graham /
第 1 著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学
Nara Institute of Science and Technology
第 2 著者 氏名(和/英) / / Sakriani Sakti
第 2 著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学
Nara Institute of Science and Technology
第 3 著者 氏名(和/英) 戸田 智基 / / /
第 3 著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学
Nara Institute of Science and Technology
第 4 著者 氏名(和/英) 中村 哲
第 4 著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学
Nara Institute of Science and Technology
発表年月日 2013/12/12
資料番号 Vol.2013-SLP-99 No.7
巻番号(vol) vol.113
号番号(no) 366
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日