講演名 2014-05-29
KINECTを用いた動作判別(ポスターセッション,知的環境,センサネットワーク,スマート建築,スマートシティ,構造モニタリング,ゼロエネルギービルディング,社会基盤センシング,BIM/CIM,国土基盤モデル,一般)
林田 和人, 遠田 敦, 渡辺 仁史,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 動作する人間との距離を識別する映像を撮影し、これをもとに骨格の位置を類推する仕組みを持つKINECTは、発売当初よりゲーム機のセンサとしてだけではなく、動作検出センサとして活用されている。人間の骨格の位置をほぼリアルタイムに取得できるため、これまで使われてきた高価で、またキャリブレーションの手間がかかるモーションキャプチャシステムの代替としての可能性がある。たとえば、身体に加速度センサを装着しなくても、KINECTで日常的な動作を撮影しておくことで、転倒などの非常時の動作を識別することが可能である。さらに、KINECTが安価にそして小型になれば空間に多数設置できるため、リアルタイムに、そして広範囲での人間の動作状態が取得可能となる。そこで本研究では、KINECTを用いて日常動作における骨格位置の変位を記録し、記録したデータをニューラルネットワークで学習させ、その学習データをもとに動作を判別する可能性を探った。
抄録(英) KINECT is utilized as a detection sensor of motion not only as a sensor of a game machine from the time of sale. KINECT can be obtained in near real-time position of the human skeleton. Therefore, KINECT has possibility as substitution of an expensive motion capture system. For example, even if it does not equip the body with an accelerometer, it is possible to identify the operation in emergencies, such as a fall, by photoing everyday operation by KINECT. In this research, recorded displacement of the skeleton position in operation every day using KINECT, the recorded data was made to learn by a neural network, and a possibility of distinguishing operation based on the study data was explored.
キーワード(和) モーションセンサ / KINECT / センシング / 動作 / 骨格 / 判別
キーワード(英) Motion sensor / KINECT / Sensing / Motion / Skeleton / Discrimination
資料番号 ASN2014-7
発行日

研究会情報
研究会 ASN
開催期間 2014/5/22(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Ambient intelligence and Sensor Networks(ASN)
本文の言語 JPN
タイトル(和) KINECTを用いた動作判別(ポスターセッション,知的環境,センサネットワーク,スマート建築,スマートシティ,構造モニタリング,ゼロエネルギービルディング,社会基盤センシング,BIM/CIM,国土基盤モデル,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Motion discrimination by KINECT
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) モーションセンサ / Motion sensor
キーワード(2)(和/英) KINECT / KINECT
キーワード(3)(和/英) センシング / Sensing
キーワード(4)(和/英) 動作 / Motion
キーワード(5)(和/英) 骨格 / Skeleton
キーワード(6)(和/英) 判別 / Discrimination
第 1 著者 氏名(和/英) 林田 和人 / Kazuto Hayashida
第 1 著者 所属(和/英) 早稲田大学理工学総合研究所
Waseda Research Institute for Science and Engineering
第 2 著者 氏名(和/英) 遠田 敦 / Atsushi Enta
第 2 著者 所属(和/英) 東京理科大学理工学部
Faculty of Science and Technology, Tokyo University of Science
第 3 著者 氏名(和/英) 渡辺 仁史 / Hitoshi Watanabe
第 3 著者 所属(和/英) 早稲田大学
Waseda University
発表年月日 2014-05-29
資料番号 ASN2014-7
巻番号(vol) vol.114
号番号(no) 65
ページ範囲 pp.-
ページ数 3
発行日