講演名 2013-11-19
物体運動に伴う垂直視差変化が運動方向知覚に与える影響(「マルチモーダル」,「感性情報処理」,「視知覚とその応用」及びヒューマン情報処理一般)
足立 崇, 金子 寛彦,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 我々のこれまでの研究から,運動物体を観察する際の垂直視差変化が絶対距離知覚に影響を与えることが明らかになった(足立,金子; 2013a, b).これは,人間の視覚系が垂直視差の時間的変化を検出し,距離情報として利用することを示している.そこで本研究では,水平視差および大きさ変化情報としては遠方から接近運動してくる物体に,異なる軌道を運動する際に生じる垂直視差を付与した場合,物体の運動方向知覚に影響するか検討した.実験においては,水平視差および大きさ変化情報によって模擬する奥行き運動と垂直視差によって模擬する運動が矛盾する刺激を呈示し,被験者は知覚される刺激方位を逐次応答した.結果より,垂直視差変化が運動方向知覚に影響を与えることを示唆する被験者が見られたが,そうでない被験者もいることが示された.
抄録(英) We have shown that changing vertical disparity of the moving object affected the perception of absolute distance. This fact indicated that the human visual system detects the temporal change of vertical disparity and uses it as information for absolute distance. In this study, we investigated whether changing vertical disparity affects the direction of perceived motion. The stimulus contained the cues of changing horizontal disparity and size to simulate an approaching object to the right or left of the observer and the cues of changing vertical disparity to simulate an inconsistent moving direction. The results showed that changing vertical disparity affected the direction of perceived motion for a few subjects, but did not for other subjects.
キーワード(和) 垂直視差 / 方向知覚 / 運動知覚 / 立体視
キーワード(英) vertical disparity / direction perception / motion perception / stereopsis
資料番号 HIP2013-64
発行日

研究会情報
研究会 HIP
開催期間 2013/11/12(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Human Information Processing (HIP)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 物体運動に伴う垂直視差変化が運動方向知覚に与える影響(「マルチモーダル」,「感性情報処理」,「視知覚とその応用」及びヒューマン情報処理一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Effect of changing vertical disparity on the direction of perceived motion in depth
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 垂直視差 / vertical disparity
キーワード(2)(和/英) 方向知覚 / direction perception
キーワード(3)(和/英) 運動知覚 / motion perception
キーワード(4)(和/英) 立体視 / stereopsis
第 1 著者 氏名(和/英) 足立 崇 / Takashi ADACHI
第 1 著者 所属(和/英) 東京工業大学大学院総合理工学研究科物理情報システム専攻
Department of Information Processing, Tokyo Institute of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 金子 寛彦 / Hirohiko KANEKO
第 2 著者 所属(和/英) 東京工業大学大学院総合理工学研究科物理情報システム専攻
Department of Information Processing, Tokyo Institute of Technology
発表年月日 2013-11-19
資料番号 HIP2013-64
巻番号(vol) vol.113
号番号(no) 299
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日