講演名 2013-11-27
最適周波数および最適電圧を検出する量子化デコーダの開発とこれを応用したDVFS制御形動きベクトル検出プロセッサの開発(ディジタル集積回路,デザインガイア2013-VLSI設計の新しい大地-)
小林 伸彰, 榎本 忠儀,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 動的電圧・周波数スケーリング(Dynamic Voltage and Frequency Scaling;DVFS)制御方式の電力削減効果を最大限に発揮するために、量子化デコーダ(QNT-D)を開発した。QNT-Dは信号処理量(M)から、量子化処理量(Q)を生成する。QがDC/DCレベルコンバータ(DC/DC-C)、PLLクロックドライバ(PLL-CD)に送出されると、Qに応じたクロック周波数のクロックパルスと供給電圧が生成される。本QNT-Dと符号化対象マクロブロック(MB)毎に必要なMを事前に予測するA^2BC(Adaptively Assigned Breaking-off Condition)アルゴリズムを適用した動きベクトル検出(Motion Estimation;ME)プロセッサを90-nm CMOS技術を用いて開発した。CIFサイズの4種のテスト画像を用いて、本プロセッサを評価した結果、総消費電力(P_T)は38.65~99.55μWとなった。これは、DVFS制御を適用しない従来形プロセッサのP_Tの僅か3.275~8.412 %である。
抄録(英) To make full use of the advantages of dynamic voltage and frequency scaling (DVFS) technique, a quantization decoder (QNT-D) was developed. The QNT-D generates the amount of quantized signal processing (Q) using the amount of the detected signal processing (M). Q is used to produce the optimum clock frequency (opt.f_c) and the optimum supply voltage (opt.V_D) that are proportional to Q. To develop a DVFS controlled motion estimation (ME) processor, we used both the QNT-D and a fast ME algorithm which is called A^2BC (Adaptively Assigned Breaking-off Condition) to predict M for each macro-block (MB). A DVFS controlled ME processor was constructed by using 90-nm CMOS technology. The total power dissipation (P_T) of the processor was significantly reduced and varied from 38.65 to 99.55μW, only 3.275 to 8.412 % of P_T of a conventional ME processor, depending on the test video pictures.
キーワード(和) DVFS制御 / H.264/AVC / 消費電力 / 動きベクトル検出 / プロセッサ
キーワード(英) DVFS / H.264/AVC / power dissipation / motion estimation / processor
資料番号 CPM2013-113,ICD2013-90
発行日

研究会情報
研究会 ICD
開催期間 2013/11/20(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Integrated Circuits and Devices (ICD)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 最適周波数および最適電圧を検出する量子化デコーダの開発とこれを応用したDVFS制御形動きベクトル検出プロセッサの開発(ディジタル集積回路,デザインガイア2013-VLSI設計の新しい大地-)
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Quantizer Adaptively Predicting both Optimum Clock Frequency and Optimum Supply Voltage for Dynamic Voltage and Frequency Scaling Controlled Multimedia Processor
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) DVFS制御 / DVFS
キーワード(2)(和/英) H.264/AVC / H.264/AVC
キーワード(3)(和/英) 消費電力 / power dissipation
キーワード(4)(和/英) 動きベクトル検出 / motion estimation
キーワード(5)(和/英) プロセッサ / processor
第 1 著者 氏名(和/英) 小林 伸彰 / Nobuaki Kobayashi
第 1 著者 所属(和/英) 中央大学大学院理工学研究科情報工学専攻
Graduate School of Science and Engineering, Chuo University
第 2 著者 氏名(和/英) 榎本 忠儀 / Tadayoshi Enomoto
第 2 著者 所属(和/英) 中央大学大学院理工学研究科情報工学専攻
Graduate School of Science and Engineering, Chuo University
発表年月日 2013-11-27
資料番号 CPM2013-113,ICD2013-90
巻番号(vol) vol.113
号番号(no) 323
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日