講演名 | 2013-11-22 散乱光スペクトルモニタリングによる音響雑音補償コヒーレントOTDR(光アクセスシステム・次世代PON,地上・衛星放送システム,衛星通信システム,CATVシステム,イーサネット,伝送監視制御,光ファイバケーブル・コード,通信用光ファイバ,光線路保守監視・試験技術,光ファイバ測定技術,地上・衛星放送関連デバイス・機器・設備,家庭用受信デバイス・機器,ホーリーファイバ,機能衛光ファイバ,光ファイバ線路構成部品,光回路部品,周波数有効利用技術,変復調技術,電磁界解析及びシミュレーション技術,無線・光伝送境界領域,光ケーブル布設技術,光ファイバ線路設計技術,光ファイバ線路構成部品信頼性,空間・可視光伝送,一般) 飯田 裕之, 戸毛 邦弘, 伊藤 文彦, |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 海底線路網の診断技術として、主にコヒーレントOTDRが用いられている。コヒーレントOTDRはファイバからの散乱光をヘテロダイン検波により高感度に測定するが、実環境下にあるファイバからの散乱光は音響雑音の影響により周波数ドリフトを起こす。この周波数ドリフトはヘテロダイン検波の受信感度劣化を招き、コヒーレントOTDRの感度向上を追求する上では課題となる。本検討では、海底光ケーブルにおける周波数ドリフトの観測結果を初めて報告するとともに、リアルタイム散乱光スペクトルモニタリングを用いた音響雑音補償コヒーレントOTDRを提案・検討したので、その結果を報告する。 |
抄録(英) | The effect of environmental perturbations applied to long-haul submarine cables on the C-OTDR performance is shown for the first time. A simulative experiment employing perturbation-tracking compensation based on software processing reveals that we can compensate for SNR degradation caused by a random Doppler frequency shift in backscattering. |
キーワード(和) | コヒーレントOTDR / 周波数多重 / ドップラー効果 |
キーワード(英) | Coherent OTDR / perturbation / Doppler-effect / sensitivity degradation |
資料番号 | OFT2013-45 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | OFT |
---|---|
開催期間 | 2013/11/14(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Optical Fiber Technology (OFT) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 散乱光スペクトルモニタリングによる音響雑音補償コヒーレントOTDR(光アクセスシステム・次世代PON,地上・衛星放送システム,衛星通信システム,CATVシステム,イーサネット,伝送監視制御,光ファイバケーブル・コード,通信用光ファイバ,光線路保守監視・試験技術,光ファイバ測定技術,地上・衛星放送関連デバイス・機器・設備,家庭用受信デバイス・機器,ホーリーファイバ,機能衛光ファイバ,光ファイバ線路構成部品,光回路部品,周波数有効利用技術,変復調技術,電磁界解析及びシミュレーション技術,無線・光伝送境界領域,光ケーブル布設技術,光ファイバ線路設計技術,光ファイバ線路構成部品信頼性,空間・可視光伝送,一般) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Acoustic Perturbation Compensated Coherent OTDR with Spectrum Monitoring of the Rayleigh Backscattering |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | コヒーレントOTDR / Coherent OTDR |
キーワード(2)(和/英) | 周波数多重 / perturbation |
キーワード(3)(和/英) | ドップラー効果 / Doppler-effect |
第 1 著者 氏名(和/英) | 飯田 裕之 / Hiroyuki IIDA |
第 1 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社NTTアクセスサービスシステム研究所 NTT Access Network Service Systems Laboratories, NTT Corporation |
第 2 著者 氏名(和/英) | 戸毛 邦弘 / Kunihiro TOGE |
第 2 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社NTTアクセスサービスシステム研究所 NTT Access Network Service Systems Laboratories, NTT Corporation |
第 3 著者 氏名(和/英) | 伊藤 文彦 / Fumihiko ITO |
第 3 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社NTTアクセスサービスシステム研究所 NTT Access Network Service Systems Laboratories, NTT Corporation |
発表年月日 | 2013-11-22 |
資料番号 | OFT2013-45 |
巻番号(vol) | vol.113 |
号番号(no) | 306 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 4 |
発行日 |