講演名 2013-11-15
インパルス応答測定のための有色疑似雑音の検討(異種メディア融合,コンテンツ処理,メディア検索,電子透かし,一般)
篠原 亮, 金田 豊,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) インパルス応答測定信号としてSS(Swept Sine:掃引正弦波)信号およびPN(Pseudo Noise:疑似雑音)信号の2種が利用されている.このうちPN信号は,SS信号に比べて,波高率(Crest Factor)が高いため信号パワーを大きくできないという問題を持っている.本報告では,この問題を解決する波高率低減手法を提案する.この手法は,ディジタル信号に疑似アナログ化処理を行った後,クリッピングをおこなって波高率を低減する点を特徴としており,原信号のスペクトルも維持している.この処理の結果,SS信号の波高率である√<2>を下回る波高率を実現した.そして,この波高率低減法を適用したMN-PN(Minimum Noise-Pseudo Noise:雑音最小化疑似雑音)を提案した.MN-PNは,従来信号であるMN-SS(Minimum Noise-Swept Sine:雑音最小化掃引正弦波)を上回る雑音低減効果を有すること,また,PN信号の長所である非定常雑音に対する有効性を示すことを確認した.
抄録(英) SS(swept sine) and PN(pseudo noise) signals are used for impulse response measurement. The PN signal cannot increase its power relative to the SS signal, since the crest factor of the PN signal is high. In this study, we propose a method of reducing the crest factor to solve this problem. This method involves clipping a signal after interpolation while maintaining the original amplitude spectrum. By this method, the signal crest factor is decreased to less than √<2> which is the crest factor of the SS signal. Also, we propose the MN-PN(minimum noise-pseudo noise) signal with a reduced crest factor. It is confirmed that the MN-PN signal has a higher noise reduction performance than the conventional MN-SS(minimum noise-swept sine) signal. Also, the superiority of the MN-PN signal over the MN-SS signal in terms of tolerance to nonstationary noise is confirmed.
キーワード(和) インパルス応答 / 疑似雑音 / 波高率 / 雑音最小化 / SN比
キーワード(英) impulse response / pseudo noise / crest factor / minimum noise / signal-to-noise ratio
資料番号 EA2013-84,EMM2013-84
発行日

研究会情報
研究会 EA
開催期間 2013/11/7(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Engineering Acoustics (EA)
本文の言語 JPN
タイトル(和) インパルス応答測定のための有色疑似雑音の検討(異種メディア融合,コンテンツ処理,メディア検索,電子透かし,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Study of colored pseudo noise for impulse response measurement
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) インパルス応答 / impulse response
キーワード(2)(和/英) 疑似雑音 / pseudo noise
キーワード(3)(和/英) 波高率 / crest factor
キーワード(4)(和/英) 雑音最小化 / minimum noise
キーワード(5)(和/英) SN比 / signal-to-noise ratio
第 1 著者 氏名(和/英) 篠原 亮 / Ryo SHINOHARA
第 1 著者 所属(和/英) 東京電機大学大学院工学研究科
Graduate School of Engineering, Tokyo Denki University
第 2 著者 氏名(和/英) 金田 豊 / Yutaka KANEDA
第 2 著者 所属(和/英) 東京電機大学大学院工学研究科
Graduate School of Engineering, Tokyo Denki University
発表年月日 2013-11-15
資料番号 EA2013-84,EMM2013-84
巻番号(vol) vol.113
号番号(no) 290
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日