講演名 2013-11-14
視聴覚教育工学での音波・EM波・倫理問題の一局面 : Blended LearningとRelationism-First下の散策・実測(異種メディア融合,コンテンツ処理,メディア検索,電子透かし,一般)
藤田 幸史, 太田 光雄, 生田 顕, 河尻 義孝,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) もともと教育工学の自律性は、時に、ボトムアップの記述的姿で量的調査の伴う存在科学("何であるか")とトップダウンの質的調査が主な価値科学("何をなすべきか")間の架橋にこそあると言われる。極論して"Blended Learningなきe-Learningは盲動であり、逆は空虚である"として、Relationism-Firstの視点に立たぬ限り文理(教育と工学)の両義態に充つ教育工学の本質へは迫れぬとの見地に立つ。すなわち、主に、数学的時間像に沿いBottom Upで操作中心のもと"外へ外へと拡大しゆく"e-LearningのIT応用工学技術の組織的発展・拡大路線上のみでは、倫理も含めた文化的価値への真に意味ある解答を見出せぬ故に、前者の無機的・等質化された時間像(Newton時間)を歪めてでも、文理融合を目指さねばならぬ。すなわち、価値からTop Downで"内へ内へと内実化させゆく姿をも含めた"Blended Learningの導入は不可避とすら思われる。具体的には、物理的時間像のみに於いてすら、単体中心のNewton時間から現象間の多様な関係態での各時間像へと語られゆく歴史的変遷の姿が認められ、その上、倫理・社会学とも関連させつつ、古く多くの思想家や彼らの人生かけた緊張的論争に、思いつくまま学びながら一見解を報告する。そして、視聴覚ライフサイエンスでのBlended Learningに於ける一関係態として、原理的実験例:音環境でのUtility面とEM(特に磁場、付加的に電場)環境でのRisk面間を炭素材料介在の原理的実験例をあえて特例に採用しつつここに試みてみた。何よりRelationism-Firstの姿こそが、これに立脚せぬ各専門第一では、異種因子間のあらゆる多様な(線形から高次の非線形・多次)相関情報を絶対抽出できず、Blended Learningに不可欠な姿と思われる。
抄録(英) First, this report is based on an essential viewpoint that e-Learning with no Blended Learning is blind and Blended Learning with no e-Learning is empty. More concretely, let's recognize the importance of blended learning in the wide sense, by exceeding the essential problem latent in audiovisual environment of e-Learning emphasized only its effectiveness. That is, after introducing a) a sense of value: Relationism(us)-First between the risk of loosing our human nature and our human splendid utility, under applying b) the axiomatic Bayes' principle as a meta-methodology for quantitative evaluation on wavy environmental problem(sound, light, electromagnetic waves and etc.), we show not only an article but also some concrete image through analytical examples for the problem in e-Learning from the both sides of qualitative and quantitative viewpoint, and/or normative and descriptive viewpoint.
キーワード(和) 時間像の遷移 / 関係第一主義 / 視聴覚環境システム / 波動的環境問題 / 公理的ベイズ原理
キーワード(英) Shift of Time Image / Relationism-First / Audiovisual Environmental System / Wavy Environmental Problem / Axiom Style Bayes' Principle
資料番号 EA2013-70,EMM2013-70
発行日

研究会情報
研究会 EA
開催期間 2013/11/7(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Engineering Acoustics (EA)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 視聴覚教育工学での音波・EM波・倫理問題の一局面 : Blended LearningとRelationism-First下の散策・実測(異種メディア融合,コンテンツ処理,メディア検索,電子透かし,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Phase of Mutual Relationship among Sound Wave, EM and Ethics in Audiovisual Type Educational Technology : Some Walk and Actual Measurement under Blended Learning and Relationism-First
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 時間像の遷移 / Shift of Time Image
キーワード(2)(和/英) 関係第一主義 / Relationism-First
キーワード(3)(和/英) 視聴覚環境システム / Audiovisual Environmental System
キーワード(4)(和/英) 波動的環境問題 / Wavy Environmental Problem
キーワード(5)(和/英) 公理的ベイズ原理 / Axiom Style Bayes' Principle
第 1 著者 氏名(和/英) 藤田 幸史 / Yoshifumi FUJITA
第 1 著者 所属(和/英) 尾道市立大学経済情報学部
Dept. of Economics, Management and Information Science, Onomichi City University
第 2 著者 氏名(和/英) 太田 光雄 / Mitsuo OHTA
第 2 著者 所属(和/英) 広島大学
Hiroshima University
第 3 著者 氏名(和/英) 生田 顕 / Akira IKUTA
第 3 著者 所属(和/英) 県立広島大学
Prefectural University of Hiroshima
第 4 著者 氏名(和/英) 河尻 義孝 / Yoshitaka KAWAJIRI
第 4 著者 所属(和/英) 日の丸産業株式会社
Hinomaru Sangyo Co., Ltd.
発表年月日 2013-11-14
資料番号 EA2013-70,EMM2013-70
巻番号(vol) vol.113
号番号(no) 290
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日